いよいよ日本出発へ向け、
PCR検査を受けに
チューリッヒ市内まで出かけました。
現在も日本へ入国するためには、
出国前の72時間以内に検査を受けて、
陰性証明書を所持していなくてはなりません。
今回は夫 Banana も一緒に検査。
一歩一歩、
最終段階へと進んでいます。
車で市内まで出かけ、
チューリッヒオペラハウスの駐車場に
車を停めて、
一時帰国のたびに
何度もお世話になっているクリニックを
訪問しました。
あちらこちらには、
マロニエの花とともに、
ライラックも咲いています。
大好きなチューリッヒの景色を
眺めるのも、
またしばらくの間はお預け。
次に同じ景色を眺める時には、
初夏から夏へ、
季節は変わっているでしょう。
行きつけのクリニックは
検査の結果は英語版と、
厚生労働省が定めた日本のフォームに
記入していただけ、
ファイルで添付して
メールしていただけるので、
訪問するのは一度だけで済み、
手間ひまかからず、
迅速にやっていただけて、
助かっています。
この日も朝9時に検査、
同日午後3時過ぎに検査結果が判明し、
英語版のオリジナルと、
日本書式のフォーマットも
メールに添付されて届きました。
PCR検査の結果は夫婦ともに、
無事、陰性です。
黄色になっていたMySOSのアプリに
陰性証明のスクリーンショットを
アップロードすると、
1時間ほどで緑に変わりました。
その時間帯は日本は真夜中だったので、
緑に変わるのは
翌日だろうと思っていました。
MySOSの書類チェックは、
AIではなく人がやっているはずなので、
夜通しのシフトで
作業してくださっているのでしょうか?
日本はGWの連休中だったというのに、
頭が下がります。
これでようやく、今度こそ、
Banana を日本の自宅に
連れ帰れることになりました ♪
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。
ブログの読者登録はこちらより ♪
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。
ブログの読者登録はこちらより ♪
「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★
ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、
後日ブログ記事になって登場します。
インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。
ご興味がおありの方は、
ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・