スイスの街角から

スイス在住20年目。 チューリッヒ湖のほとりに、イギリス人の夫と住んでいます。 カルチャーショックでいっぱい!実は意外だったスイスの姿と 海外生活の様子、国際結婚のお話し、 スイスの美しい景色と人々の生活風景、季節の情報など、 写真いっぱいのブログを湖畔の街よりお届けします。

2019

スイスの365日の生活について綴ったエッセイ、「スイスの素朴なのに優雅な暮らし365日」が、自由国民社より2024年3月に発売されました。紙書籍とあわせまして、電子書籍も発売中です。


20年に一度の盛大ワイン伝統行事が開催されます!

ブログネタ
スイスの風景 2 に参加中!

BlogPaint

次回のメルマガ【Vol.27】は、7月16日(火曜日)、

【号外】は7月18日(木曜日)配信です。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
((目次))

2019年 7月 16日配信 /〈Vo.27〉

● モントルーへ到着
● 湖畔を散策
● 今年のライブ
● 熱く燃えた!オーディトリアム・ストラヴィンスキー

次号では、

第53回 モントルー・ジャズ・フェスティバル (2019)
の様子をレポートでお届けします。
メイン会場のオーディトリアム・ストラヴィンスキーでの、
臨場感あるライブの様子や裏話、
今後モントルーを旅されるご予定のある皆様や、
ご興味がおありの方々へ、Apfel が語る、
ガイドブックに載っていない街の情報 など等・・。

メルマガ読者の皆様だけにお話しする、
とっておきの耳より情報など交えお送りします!

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
さて、ここからが本日の話題。

前回のヴヴェイの記事からの続きです。


前回の記事でも記しました通り、

今年の夏ヴヴェイでは、

20年振りに開催されるワイン関連の伝統ある行事、

「フェット・デ・ヴィニュロン 2019

( Fête des Vignerons 2019)」が、

2019年7月18日〜8月11日まで開催されます。

Fête des Vignerons 2019(公式)


公式ページに掲載されている内容によると、

この行事はユネスコの無形文化遺産のリストで認められた

伝統あるスイスの行事で、様々な年代の人々が集い、

地元の人々と田園地帯、そしてブドウ畑、

更にはそれらと、

世界各国から訪れる人々を結びつけ、

ひとりひとりが超越した空間に集合する機会を

提供する場所となり、世界で唯一の、

ユニークなスタイルのショーが開催され、

周辺で行われる文化的なイベント、

スイスの郷土料理の提供なども合わさって、

今までにはなかった、特別な催しとなるそうです。


フェット・デ・ヴィニュロンの歴史はさかのぼる事1797年。

その年に始まって以来、

20年〜25年に一度の周期で開催されているのだとか。

まさに歴史ある伝統行事です。


18日からのスタートに向け、町中に広告が出ていて、

街全体が盛り上がっている事を感じました。


レマン湖畔を散策していると、

複数、工事途中の建物が見えてきました。

BlogPaint

ちょうどマルシェ広場 (Place du Marché)

の前あたりまで来ると、

スタジアム形式の大きな建物の建設作業中でした。

BlogPaint

BlogPaint

手前の建物には案内所がオープンしており、

中をのぞいてみると、

1階はまだ閑散としている建物の中に、

ビデオが流れていました。

IMG_0688

2万人を収容するスタジアムが出現するそうです。

こんな風なイメージだそうです。

IMG_0690

自分が思っていたよりも、かなり大規模。

流石は20年振りの大掛かりな催しです。


スタジアムの中では、様々なショーが繰り広げられ、

日ごとにスイスの各州(カントン)をテーマとし、

色々な催しが開催されるそうです。


パッと見た目の建物の感じからして、

18日のオープンに間に合うのかな!?

(撮影日は10日)

というのが正直な印象でしたが、

まあ、オリンピックではないですが、

きっと何とか頑張って間に合わせるのでしょう。


階段を登って2階に上がってみると、

こちらはほぼ人のいない1階とは異なり、

テラスではカジュアルスタイルのレストランがオープンし、

賑わっていました。


更に階段を上り3階へ行くと、

こちらはまたもやテラススタイルの屋外バーになっていて、

目の前にはレマン湖の美しい風景がドーンと広がり、絶景!

BlogPaint

せっかくなので、昼間からではありますが、

私もワインを1杯いただく事にしました。


ラヴォー地区で収穫されるブドウの品種、

シャスラーの白ワイン ♪

BlogPaint

BlogPaint

この界隈のレマン湖岸には、

モントルーのような、

露店の準備も着々と進んでいるところでした。


例のフォークのオブジェの前にも、

レストラン(バー?)が開店準備中。

BlogPaint

目の前に美しいレマン湖の風景を眺めながら、

最高のひと時になる事は、間違いなし。


湖畔を散策し、軽くグラスワインを飲んだ後、

予定通りの電車へ乗車し、ローザンヌで乗り換えて、

チューリッヒ中央駅(HB) まで戻りました。


午後4時過ぎにはチューリッヒ州の湖畔の街の自宅に帰宅。

夫 Banana が仕事から戻る前には

いつも通り、晩ご飯の支度も間に合わせました〜。


午前中にモントルーのホテルを出て、

わずか半日のプチ寄り道でしたが、

お天気も良くて、気温は暑すぎず快適で、

散策にも最適な1日。

とても満足できた、

一人だけのリラッククスタイムでした。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
「スイスの街角から」の まぐまぐメールマガジン、
「スイスの街角から」番外編 〜
3つの文化に囲まれてブログでは書けないあれこれ 

配信中です!
 
「スイスの街角から」番外編 〜 3つの文化に囲まれて
ブログでは書けないあれこれ 

♪ メルマガは週に一度 ✳︎火曜日✳︎ に配信です。

♪ 初月無料、ご登録いただきますと、
【号外】を含むひと月分の全てを、
試し読み(無料)でご購読いただけます。

♪ メールアドレスのご登録だけで、1ヶ月分の無料購読OK!

♪ 登録解除は、いつでも可能です!

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。




にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今年は17分44秒、平凡な夏になる!?(セクセロイテン 2019)

ブログネタ
スイスの風景 2 に参加中!

BlogPaint

4月8日は、チューリッヒの春祭り、

セクセロイテン(Sechseläuten)でした。


今年は曇りのち晴れのお天気。

毎年4月に行われるこのお祭りは、

雨が降ったり、寒かったりする事も多いのですが、

今年は何とかお天気も安定していて、散策日和。

英国から滞在中のローラとジミーを伴い、

我が家も昼間、チューリッヒへ出かけて来ました。


正午過ぎに通りかかったセクセロイテン広場には、

今年も雪だるまの形をしたベーグ(Böögg)が、

爆発の時を待って!?

着々と工事の準備中でした。

BlogPaint


昨日のチューリッヒの町のあちらこちらでは、

ベーグを象ったお菓子や、人形などを目にしました。

BlogPaint


毎年この時期に登場する、

シュプルングリ(Confiserie Sprüngli) の

セクセロイテン ケーキ ♪

BlogPaint

BlogPaint


この日のチューリッヒは、

スイスの国旗とチューリッヒ州の旗が掲げられていました。

BlogPaint


超LOVE LOVE な

新婚夫婦のローラとジミーも、

お祭りで賑わうチューリッヒの町を満喫できたようです。

BlogPaint


グロスミュンスターの屋根にも、チューリッヒ州の旗。

BlogPaint


パレード準備中の、ギルトに扮した人々。

BlogPaint


今年のベーグ(Böögg)は17分44秒で燃焼。

発表によると、

今年の夏は、至って平凡な夏になるそうです。

(あくまでも占いです!)


今年のベーグの燃焼映像は、

こちらからご覧いただけます。

Die Böögg-Explosion 2019 im Video(20 Minuten)

Die Böögg-Verbrennung im Zeitraffer(Tages Anzeiger)


セクセロイテンについて、

詳しくご説明した記事、パレードの様子などは、

過去のブログに綴っております。

夏を占う春祭り セクセロイテン in チューリッヒ 2017

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
メールマガジン【Vol13】は 4月9日(火曜日)の配信です。

((目次))2019年 4月 09日配信 / Vo.13
● 最近のスイス
● お別れの季節
● 「外国人ですが、何かご用ですか?」
● 移民局で指紋採取
● チューリッヒの最近イケてる場所 ♪

次号では、スイス在住16年目を間近に迎え、
外国人として暮らす、スイスでの海外生活の心情なども織り交ぜて綴ります。

同じ外国人でも、国籍で格差を感じたビザ(Cパーミット)の更新、
ブログには書けなかった、私のホンネ。

スイスで知り合った、駐在奥様達とのエピソードもご紹介。

最近のチューリッヒ、トレンディな星付きレストランと、
ホテルライクな高級マンションについて 等など・・お届けします。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
「スイスの街角から」の まぐまぐメールマガジン、

「スイスの街角から」番外編 〜
3つの文化に囲まれてブログでは書けないあれこれ 

配信中です!
 
「スイスの街角から」番外編 〜 3つの文化に囲まれて
ブログでは書けないあれこれ  (サンプル号 無料)

♪ メルマガは週に一度 ✳︎火曜日✳︎ に配信です。
定期配信の他、月に1〜2度、【号外】も配信。

♪ 初月無料、ご登録いただきますと、
【号外】を含むひと月分(今月は4月分)の全てが配信されます。

♪ 登録解除は、いつでも可能です!

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。




にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ

みなさまからの応援が励みとなります。ありがとうございます。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アート・オン・アイス 2019 出演者発表!(Art on Ice 2019)


スクリーンショット 2018-09-26 15.24.49

天気予報が当たり、

今週は、

冷え込む週の始まりとなりました。

このまま秋は一気に過ぎ去り、

冬の訪れは、

もうすぐそこまで近づいているのかもしれません。


とは言え、

昼間は秋晴れが続き、

まだ暖かな日差しが差しているので、

今、過ぎ行く時間を大切にしたいと思います。


さてさて、この季節になると気になるのは、

スイスで開催される

Art on Ice(アート・オン・アイス)

の翌年公演の情報です。→  Art on Ice


この話題につきましては、

ほぼ毎年お伝えしておりますが、

2019年の公演は、2月7日〜17日までです。


場所は、

チューリッヒの他、

ローザンヌ(プリイ)、ダボス、

新たに、バーゼルも追加されています。


そして、今年もいよいよ、

2019年の出演者が発表されました!


2019年の出演者、

メインシンガーは、

James Blunt(ジェームス・ブラント)です!

スクリーンショット 2018-09-26 15.24.54

世界的に大ヒットした、

「You're Beautiful(ユア・ビューティフル)」

はあまりにも有名で、

日本にも多くのファンの方々が

いらっしゃると思います。

あの名曲に乗せて鑑賞するスケートが、

今から楽しみでなりません。


気になる2019年の出演アーティスト達はこちら

スクリーンショット 2018-09-26 15.22.11

ステファン・ランビエールを始め、

オリンピック金メダリストの

アリオナ・サフチェンコ&ブルーノ・マッソ、

タチアナ・ボロソジャール&マキシム・トランコフ

のペア。

カナダのケイトリン・オズモンドも参加!


現時点では、

日本人の出演者はリストに含まれておりません。


ただ、これは、

昨日発表されたばかりの第一弾の出演者リストで、

例年ではここに、

追加でアーティストの名前が増えていきます。

出演交渉成立次第という事なのでしょう。


公式なチケット販売サイトの

Ticketcorner のページも更新されており、

(チケットはこちら ↓)


と、

ジェームス・ブラントの名前が表記されています。


2018年の公演は、

会場での鑑賞を1回お休みした我が家でしたが、

来年のチケットは、

今年4月に早々と予約をしております ♪

(翌年のチケットは、その年の公演が終了するとすぐに、

次の年の出演者の発表を待たず、販売されます)


次回は友人ご夫婦も一緒に行ってみたいので、

一緒にどうかとお誘いを受け、

一番前でショーを観てみたい!

との要望もありで、

次回もリンク前の最前列をゲットしました。

BlogPaint

主催者のコメントによると、

2019年の公演は、

今までとは一新した、

新しいスタイルのショーに生まれ変わるとのコト!

来年は一体どんなショーになるのか?

期待度も高まります。


過去のアート・オン・アイスの

ショーの様子(チューリッヒ)と情報は、

こちらの過去のブログ記事、

アーカイブよりご覧いただけます
Art on Ice in Zurich (アート・オン・アイス)


アート・オン・アイス 2019 につきましては、

また新しい情報が入り次第、

追ってお伝え致します!


ブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をよろしくお願い致します。




みなさまからの応援が励みとなります。ありがとうございます。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
記事検索
㊗️「ライブドアブログ OF THE YEAR 2020」"ブログニュース賞" 受賞 🏆🏆🏆

数あるブログの中から、 私のブログへお立寄りくださりありがとうございます。 スイス・チューリッヒ州の湖畔の街で、 英国人の夫 "Banana(バナナ)"と共に暮らす "Apfel(アプフェル)"です。 ブログ「スイスの街角から」では、 美しいスイスの自然と風景、人々の暮らしの様子や旬の話題、 そして観光情報なども写真と共にお送り致します。 ちょっとヒミツの知られざるスイスの姿や、 海外生活でのカルチャーショックなどにつきましても 折に触れてお伝えして参りたいと思いますので、 しばしの間、おつきあい下さいませ。
ブログのランキングに参加中です。記事が面白い、または興味深いと思って下さった方々、下の2つのバナーを1日1回の"クリック" で、応援をどうぞよろしくお願い致します。


ヨーロッパランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーー PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログ内の記事・写真(スイス国内外のニュースのご紹介以外)はすべて「Apfel」のオリジナルです。記事・画像・動画の無断転記、及び無断使用を禁止致します。テレビの番組内での使用も同様です。番組やマスメディアでの写真/動画の使用、また、リンクをご希望の企業/個人の方々は、右上のメッセージ(livedoor プロフィールの下です)より、必ず事前に Apfel までご一報下さい。『当方の承諾無しでのリンクはご遠慮願います。』
Twitterでも時々呟きます
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
メッセージ

執筆に関するご依頼、その他、マスメディア関連の方々のお問い合わせ等は、こちらよりお願い致します。 上記以外のメッセージは受けつておりません。現在、コメント欄は閉じさせていただいています。

名前
メール
本文
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 累計:

  • ライブドアブログ