スイスの街角から

スイス在住 21 年目。 チューリッヒ湖のほとりに、イギリス人の夫と住んでいます。 カルチャーショックでいっぱい!実は意外だったスイスの姿と 海外生活の様子、国際結婚のお話し、 スイスの美しい景色と人々の生活風景、季節の情報など、 写真いっぱいのブログを湖畔の街よりお届けします。

電車

スイスの365日の生活について綴ったエッセイ、「スイスの素朴なのに優雅な暮らし365日」が、自由国民社より2024年3月に発売されました。紙書籍とあわせまして、電子書籍も発売中です。


電車がこんなに混んでいたら、私は自主的に降ります

ブログネタ
スイスの風景 2 に参加中!

スクリーンショット 2023-07-04 0.23.20
「電車がこんなに混んでいたら、

私は自主的に降ります」

というトピックの、

スイスのニュースです。


先週の土曜日(7月1日)、

あまりにも混雑した電車内から、

一部の乗客たちが

下車しなければならなかったそうです。


先週の土曜日、

チューリッヒ発、

ベルン行きのIR 16 便は、

(IR = インターレギョ)

午前11時6分にチューリッヒ中央駅を出発し、

15 分後にバーデンに到着。


そこで何人かの乗客が降り、

何人かが乗ってきました。

2等車両は特に混み合っており、

通路や入口付近にも

乗客がが立っていたそうです。


列車は午前11時22分に

発車するはずでしたが、

そのまま、その場に止まったまま。


すると、

車内アナウンスが入り、

途中駅となる

ブルッグとアーラウへの乗客は、

全員が列車から降りるようにとの

半強制的な指示があったそうです。


スクリーンショット 2023-07-04 0.27.07

1等車はさほど

混み合っていなかったそうですが、

1等者の中でも、

降りた乗客も数名いたのだとか。


実は、スイスの列車内では、

度々このような事態が発生しています。

冬のスキーシーズンにも、

同じようなニュースを目にした

記憶があります。


現在は夏の旅行シーズンで、

国内外からの多くの旅行者が

列車を利用しています。


IRはスイス国内を走る急行列車で、

チューリッヒーベルン間は約1時間。

通常はとても快適な列車のはずなのですが…。


座席の指定はできないことはないと

思いますが、

わざわざ指定料金を支払って

予約をするという人は少なく、

空いている座席に

陣取るというスタイルで、

日本の特急や急行列車とは、

そのへんが異なります。


座席を指定していないということは、

誰もが自分の都合の良い時間帯を

選んで乗車するということで、

1等、2等には分かれていますが、

多くの人が、

同じ時間帯の列車に集中することは

多々あります。


平日のチューリッヒーベルン間の列車は、

ビジネスマン達で特に混み合い、

週末は、

ベルナーオーバーラント地方(アルプスの山々)

へと出かける人々が多く、

常に混み合っています。


土曜日は、

チューリッヒで複数のコンサートが

開催されたことや、

ベルンでも催しがあったことなど、

電車が通常よりも混み合うことは、

事前に予測ができたはず…

との、乗客たちからの声も。


安全上の理由から、

やむを得ないと理解をする人々もいる一方で、

SBBに対して、

なんとかしろという

多くの声もあがっているようです。


私は1等車を利用することが多いので、

電車を利用していて

座れないほど混み合った状況に

出くわしたことはありませんが、

チューリッヒーベルン間は、

一人で利用する際、

一つのボックス席だと、

相席になることが多い路線です。


もしも、2等車に乗車していて、

そのような状況になったら、

途中で降りるかも〜。

誰かと待ち合わせや約束をしていない

場合には、ですが…。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・   

ツェルマットまでの道のり


IMG_5986

2022年12月10日〜13日まで、

ツェルマットとサンモリッツへ

国内旅行に出かけてきました。


今回の旅の大きな目的は、

執筆の仕事の取材を兼ね、

2019年に新登場した

氷河特急「エクセレンスクラス」の

旅を楽しむためです。


本日よりブログでも、

列車の旅の様子をレポートいたします。


まずは、

チューリッヒ〜ツェルマットまでの電車。

今回は制限付きで、
正規運賃より

最大70%引きになることもある、

スイス国鉄(SBB)の 

「Supersaver ticket

(スーパー・セーバーチケット)」

を購入しました。


土曜日乗車の1等車なので、

この日は70%オフにはなりませんでしたが、

正規運賃で購入するよりは、

ずっとおトクなな価格で購入できました。


と言っても、

ツェルマットまでの道のりは、

まあ、それなりに高額。

チューリッヒ州の自宅最寄駅から

ツェルマットまで、

ハーフフェアカード(halbtax)を使用し、

片道:89フラン(CHF89 / 大人 ひとり)

IMG_7840

スーパーセーバーチケットは割引が

魅力なチケットですが、

目的地までどの列車を利用してもOKな

一般のチケットとは異なり、

ルートで決まった時間の電車に

乗車しなければなりません。


なので、

乗り遅れや、乗り継ぎに失敗すると、

チケットはパーになってしまいます。


そのリスクは多少あるけれど、

ここはなんと言っても

電車がほぼ遅延せずにやってくるスイス。

雪降る1日でしたが、かけてみました。

IMG_5929

12月10日 土曜日。

チューリッヒ中央駅からツェルマットへ。

インターシティ【IC8 Brig行】に乗車し、

途中フィスプ【Visp】で

マッターホルン・ゴッタルド鉄道 (MGB) に乗り換えて、

3時間12分の鉄道の旅でした。  


我が家の旅のお供はいつもこれ、

Sprungli のハムクロワッサン。

IMG_5939


途中の通過駅で目にした看板。


スイスの観光地は魅力がいっぱーい!

IMG_5948

インターシティは

スイスの首都ベルンを経由して

フィスプ駅での乗り換え時間は6分。


乗り換えのため電車を降りると、

みんな同じ状況で、

ホームの上はスーツケースや大きな荷物を抱え、

別のプラットホームへ小走りする人々の

ラッシュでした。  


けれども、

結構な量の雪が降る中、

この乗り継ぎ時間で間に合うって、

スイスの鉄道は、

やはり凄いと実感させられました。  


なんとか間に合い、

ツェルマット行きの

「マッターホルン・ゴッタルド鉄道」に乗車。

昨夏にツェルマットを訪れた時も同じルートでしたが、

車窓からの雪に覆われた眺めは夏とは全く違っていて、

別の場所に向かっているかのようです ❄️


フィスプで乗り換えた後に通過した

ヴァレー州にある自治体

サンクト・ニクラウス (St. Niklaus) 

の教会が、

サンタクロースにドレスアップ。



雪の中、

列車は遅延することなく、

予定通り午後1時過ぎに、

ツェルマットへ到着〜


(別の記事の後、続きます)


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

鉄道の旅 スイスの公共交通 最高〜!


IMG_2457

夏のスイス、

フランス語圏への旅の記録の続きです。



誕生日の日の記事を綴った後、

その翌日が今年最大の

スーパームーンだったと知りました。

どおりでその前の日のお月様が

ほぼ満月に近く、

大きくてまんまんるかったはず〜。


さて、

今回のフランス語圏への旅行は、

電車(列車)を利用しました。

普段は同地区へは

車で出かけることが多いのですが、

今回は夫 Banana が

のんびりと電車で旅を楽しみたい

ということで、

久しぶりに鉄道の旅。


私もフランス語圏までは

久しぶりに電車を利用しましたが、

公共交通の時間の正確さや

便利さなどあらためて実感し、

信頼度も更に高まりました。


★ チューリッヒ州の自宅からの道のりは、

1. 自宅からはバスで最寄の鉄道駅へ

2. 近郊電車のS-バーンに乗車して
チューリッヒ中央駅(HB)へ

3. チューリッヒから特急列車で
ローザンヌ駅へ

4.ローザンヌ駅からメトロで、
ウシー・オリンピック駅(ウシーロザンヌ駅)へ 

IMG_2447

全ての移動がスムーズで、

快適な鉄道の旅でした。


スイスの公共交通って、

本当に優れているなぁと感じました。

なんと言っても、

車窓から眺める景色の美しさにも

うっとり〜。

世界遺産ラヴォーの葡萄畑も

見渡せました。

スクリーンショット 2022-07-15 6.30.10

ウシー・オリンピック駅から、

宿泊したホテル

ヴォーリバージュ・パレスまでは

徒歩約5分。


目的地の

ボーリバージュ・パレスへ

到着〜。

IMG_2464

お天気は今回の旅も申し分無し。

夫 Banana と私の間で、

"Apfelブルースカイ"

と呼んでいる(←晴れ女なので)

青空が広がっていました ♪


【続きます】

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★


ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー 

3ヶ月半振りの電車に乗ってチューリッヒへ


BlogPaint

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

快晴の水曜日。

久しぶりにチューリッヒを訪れました。

BlogPaint

この日はかねてより、

歯のクリーニングをしていただくため、

チューリッヒ市内の歯科へ行く

予約を入れていました。

正確には、

最初の予約は4月に入れていたのですが、

その頃はまだ "密" 状態となる

電車に乗る勇気が無くて、

6月に延期していただいていたのでした。


流石に2度も延期するのは申し訳ないし、

自分の気持ちの中にも変化が芽生え始め、

そろそろ機会を見つけて、

チューリッヒへ電車

(チューリッヒ近郊列車のSバーン)

で出かけてみようと

思っていたところだったので、

思い切って出かけてきました。


電車に乗ってチューリッヒで出たのは、

ロックダウン前の3月初旬以来、

約3ヶ月半振りの事です。

この快適な電車に乗車しました。【インスタ動画】

View this post on Instagram

Stadelhofen station in Zurich. ・ 約3ヶ月半振りに電車に乗ってチューリッヒの町へ🇨🇭 ・ チューリッヒ市とその近郊の町を繋ぐスイス国鉄の電車「S-Bahn」 (Sバーン) は非常に快適で清潔。滑らかに走り、乗り心地も良い😊 ・ 現在もスイスでは、公共交通利用時にマスクの着用は推奨で、義務付けはされていません。この日、車内でマスクを着用していたのは1割程度の人達。 ・ 電車に乗る事をしばらくの間、躊躇し遠のいてしまっていたチューリッヒまでの道のり。電車も、町の雰囲気も、そして生活をする人々もすっかり元通りで、活気に満ちていました。 ・ #スイスの街角から #スイス旅行 #スイス情報 #スイス生活 #スイス生活🇨🇭 #海外の電車 #鉄道風景 #ブログ更新 #ブログはプロフィールから #sbb #zvv #swissrailway

A post shared by スイスの街角から (@swiss_no_machikado_kara) on


結果的には全く問題無し。

スイスの電車は相変わらず時間通りにやってくるし、

車内は清掃や消毒に心がけているようで、

以前よりもずっと綺麗で、安心して乗車できました。


乗車したのは1等車で、

行きはちょうどお昼時も重なり、

比較的空いていました。

BlogPaint

電車の車窓から眺める

チューリッヒ湖畔の風景も久しぶり ♪

BlogPaint

歯医者に行くには、

チューリッヒ・シュタッデルホーフェン駅で下車した後、

最寄駅まで、

トラム(路面電車)も利用しなければなりません。

BlogPaint

歩けなくはありませんが、

(チューリッヒ・シュタッデルホーフェン駅より、

徒歩で約25分)

日中の気温は28度とかなり暑かったし、

急な坂道を登らなければならない事もあり、

トラムを利用しました。

IMG_0374

トラムの方も混み混みではないものの、

そこそこの乗車率で、

車内の幅と他の乗客との距離感も近いため、

着席せず、一番後方の車両の、

広いところに立って乗車しました。


幸い、真横にあった窓がほぼ全開だったので、

こちらも怖い思いもしなかったし、

特に危機感を抱く事もありませんでした。


歯医者を出た後、スーパーで買い物だけして、

帰りは15時過ぎの電車に乗車すると、

行きよりは少し混んでいましたが、

他の乗客と相席になる事はなく、

往復とも、

4人がけのボックス席を1人で利用できました。


現在もスイスでは、

公共交通利用時にマスクの着用は推奨で、

義務付けはされていません。


電車の車内でマスクを着用していたのは、

私を含み数人。トラムでも同様です。


こちらは、電車の車窓から見た、

途中停車駅の別のホームです。

SBB(スイス国鉄)の係員はマスクを着用しています。

IMG_0318

係員と書きましたが、

ちなみこの方々、

チケットの "キセル抜き打ちチェック" をする

検札の係員です。


3ヶ月半も公共交通を利用していなかったので、

電車とトラムの利用は、

最初は正直ドキドキしていましたが、

思ったよりも大丈夫でした。


こうして、体も心も徐々に慣らして、

以前の日常生活を少しずつ取り戻しつつあります。

また一歩、前進できたかな・・。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 



にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村   
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
ブログの読者登録はこちらより ♪






スイスの街角から - にほんブログ村

おもしろい電車 ♪

ブログネタ
スイスの風景 に参加中!

BlogPaint


前回の記事では、私ごとでの長文にも関わらず、

ブログを読んで下さったみなさま、ありがとうございました。


また、このブログは現在、コメント欄は開いておりませんが、

たくさんの方々がランキングのバナーをクリックをして

応援して下さった事を拝見いたしました。


つたない私のブログ記事を読み、

影で支えてくださっている多くのみなさまに、心より感謝いたします。

これから先のブログ更新の大きな励みにもなります。

本当にありがとうございます。


今日は久しぶりにチューリッヒの町に出ました。

短い時間ではありましたが、

友人でもある自分の信頼している方と久しぶりにお会いし、

お茶を共にしながらいろいろと近況に耳を傾けていただけ、

楽しいおしゃべりの時間を過ごして、心も随分と晴れました。


スイス "あるある" の

カルチャーショック的な話題にもちょっぴりふれ、

この国で体験している様々な問題は、

(これに関しては前回の記事についてではなく、

夏に起こった住居の大きなトラブルについての、対人関係のお話)

自分だけがぶつかっている壁では無い事を実感しました。


みんなそれぞれ、形は違えど、同じように切磋琢磨しながら、

スイスでの海外生活を頑張っているのだと再認識させられ、

自分も少し元気になりました。


今日からはまた、

普段通りの「スイスの街角から」に戻り、

元気にブログを更新して参りますので、

これからもどうぞよろしくお願い致します。


さて、久しぶりに出た町で、面白い電車を目にしました。

ラッピング電車やラッピングトラムはよく見かけるのですが、

今日チューリッヒ中央駅(HB)で目にした電車は、

SBB(スイス国鉄)の広告が掲載されたラッピング電車でした。


ちょっと面白いなーと思いつつ、ぐるっと全体を見渡してみると、

あれあれ〜!

電車の正面に洋服が・・。


これはSBBの職員さんの制服です。

BlogPaint

ちょうど運転士さんが運転席に乗車すると、

SBBの制服を着用しているように見えるデザインです。

なかなかユニーク ♪


こちら側はSBBの社員さん。

おそらく実際に働かれているスタッフの方々だと思われます。

BlogPaint


反対側は、駅の入り口のデザインです!

BlogPaint

宣伝効果バツグン!! 楽しくて、おもしろい電車だな〜と感じました。



ブログランキングに参加しています。
「スイスの街角からを」応援して下さっている読者のみなさま、
ブログ継続の張り合いになります。大変お手数ですが、"1日1回"
応援の クリック を、どうぞよろしくお願い致します。
(いずれも別窓で開きます)



にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
 
携帯電話、スマートフォンからご覧下さっている方は、
こちら ↓ をクリックして応援してくださいますと嬉しいです


人気ブログランキングへ

にほんブログ村



にほんブログ村 海外生活ブログへ
記事検索
㊗️「ライブドアブログ OF THE YEAR 2020」"ブログニュース賞" 受賞 🏆🏆🏆

数あるブログの中から、 私のブログへお立寄りくださりありがとうございます。 スイス・チューリッヒ州の湖畔の街で、 英国人の夫 "Banana(バナナ)"と共に暮らす "Apfel(アプフェル)"です。 ブログ「スイスの街角から」では、 美しいスイスの自然と風景、人々の暮らしの様子や旬の話題、 そして観光情報なども写真と共にお送り致します。 ちょっとヒミツの知られざるスイスの姿や、 海外生活でのカルチャーショックなどにつきましても 折に触れてお伝えして参りたいと思いますので、 しばしの間、おつきあい下さいませ。
ブログのランキングに参加中です。記事が面白い、または興味深いと思って下さった方々、下の2つのバナーを1日1回の"クリック" で、応援をどうぞよろしくお願い致します。


ヨーロッパランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーー PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログ内の記事・写真(スイス国内外のニュースのご紹介以外)はすべて「Apfel」のオリジナルです。記事・画像・動画の無断転記、及び無断使用を禁止致します。テレビの番組内での使用も同様です。番組やマスメディアでの写真/動画の使用、また、リンクをご希望の企業/個人の方々は、右上のメッセージ(livedoor プロフィールの下です)より、必ず事前に Apfel までご一報下さい。『当方の承諾無しでのリンクはご遠慮願います。』
Twitterでも時々呟きます
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
メッセージ

執筆に関するご依頼、その他、マスメディア関連の方々のお問い合わせ等は、こちらよりお願い致します。 上記以外のメッセージは受けつておりません。現在、コメント欄は閉じさせていただいています。

名前
メール
本文
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 累計:

  • ライブドアブログ