スイスの街角から

スイス在住20年目。 チューリッヒ湖のほとりに、イギリス人の夫と住んでいます。 カルチャーショックでいっぱい!実は意外だったスイスの姿と 海外生活の様子、国際結婚のお話し、 スイスの美しい景色と人々の生活風景、季節の情報など、 写真いっぱいのブログを湖畔の街よりお届けします。

配偶者ビザ

スイスの365日の生活について綴ったエッセイ、「スイスの素朴なのに優雅な暮らし365日」が、自由国民社より2024年3月18日に発売予定です。


日本入国緩和後の我が家は‥。


IMG_2672

10月11日の入国より、

日本の入国規制もほぼ撤廃。

外国人の査証(ビザ)の取得も必要なく、

ようやく海外から日本へ、

パッケージ旅行を使用したり、

ビジネス目的でなくても、

入国が可能になるとのニュースに、

ホッと胸を撫で下ろしたこの1週間です。


こちらのニュースに関しては、

もしかするとむしろ海外での方が、

大きく伝えられているのかもしれません。

英国のBBCでも報道されていました。

IMG_8336

英国人の夫 Banana もこれで晴れて、

配偶者のビザ無しで、

日本へ入国が可能となりそうです。

私も次回の一時帰国では、

戸籍謄本をいただきに

区役所へ出向くことから

ようやく解放されます!


次回 Banana と一緒に帰国するのは

来年の3月の予定です。

年末年始に帰国して、

お正月は日本で過ごしたいと言う

気持ちもありますが、

夫本人が、

来年こそは日本の桜を、

特に都内の自宅近くに広がる

目黒川の桜を目にしたいとの希望もあり、

お正月の帰国は見送ることにしました。


あと数年で定年退職なので、

その後は、

クリスマス前後から春まで、

日本に長く滞在すれば良いのですが、

今はまだ会社員なので、

休暇の関係もあって、

年末年始と3月の両方に

長期休暇を取得することは難しいようです。


スイスのお正月は元旦はお休みですが、

1月3日に仕事始めか、

または早い会社だと、

2日から通常モードで

新年の業務をスタートする企業も

多いのです。


Banana は本人名義のマンションを

都内に所有していますが、

2019年夏に持ち家を購入後、

まだ一度も日本の桜を目にしていません。


私はコロナ禍が始まった2020年は、

桜の季節の一時帰国を諦めましたが、

昨年、今年と春に帰国出来て、

日本のそれは美しい桜を

満喫することができました。


だけど、

私が伝える画像と映像だけでは、

その感激はむしろ、彼にとっては、

肉眼で日本の桜を眺めることができない、

残念な光景に見えてしまったのかも

しれません。

私にとっても、

なんとなく罪悪感に包まれた春でした。


来年こそは〜!

と意気込み、

桜が咲く頃の日本行き航空券を

二人分、既に購入しました。

今度こそきっと、

満開の桜に包まれた目黒川沿いを、

夫婦で一緒に散策できますように。


スイス国内で過ごすことになるであろう

お正月には、

今年に続きまた頑張って、

日本のお節を作ろうと思っています。

色々と、かなり気が早いですが(笑)。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・  

夫、日本行ビザ再取得成功


IMG_6028

今週遂に、

夫の日本行きビザが再取得できました。

 

昨年11月、

配偶者の短期ビザを取得し、

クリスマスの前から

2年ぶりに日本を訪れ、

東京の自宅に戻ることを

楽しみにしていた英国人の夫

Banana でした。


私も久しぶりに、

夫婦で一緒に帰国し、

二人で日本のお正月を過ごすことを

とても、とても、

楽しみにしていました。


天国から一気に

地獄につき落とされたかのような

昨年末の出来事の後、

今年5月頃に、

夫婦で一緒に日本行きに

再チャレンジしよう

と話し合いはしたものの、

失意のどん底にいた私達夫婦には、

なんだかそれは、

もはや想像すらできない、

遠い先のことのように思えていました。



けれども、

月日が流れるのは意外に早かった。


2月に在スイス日本国大使館の

ご担当者よりご連絡をいただき、

短期ビザの効力が2月末まで

休止状態になっていた人達を

対象とする特別措置により再申請。

(戸籍謄本、給与明細などの再提出が

必要なかった)


そして一昨日、無事に、

新しい配偶者ビザを

発給していただきました。


ちなみに以前取得していたビザは

休止状態のまま、

そちらは取り消し手続き

(払い戻し無し) をして、

新たなものに差し替え。

で、今回もまたビザ発給料として、

27フランをお支払いしました。


前回の11月は申請と引き取りの2回、

夫婦一緒に車でベルンの大使館を

訪れましたが、

今回はピックアップの際の1回のみ。


そして、

私は現在一時帰国中のため、

スイスで留守を守る Banana が一人で、

ビザの受け取りに

ベルンの日本大使館を訪れてきました。


今度こそは大丈夫かなぁ・・。

期待と不安と、

言い表せない気持ちが、

私の心の中を交差しています。 


ようやく日本入国の

水際対策が緩和されたと思っていたら、

今度はロシア・ウクライナの問題。

航空機が今後も、

欧州-日本間を飛行できるのかどうかと

不安はありますが、

スケジュールに

多少の変更があったとしても、

日本行きの飛行機は

なんとかなるのではないか

という気がしています。

いや、そう願うしかない。


夫本人が日本に購入した

自分の持ち家に帰りたいという、

たったそれだけの小さな願いなのに、

それがこんなに難しいことだなんて・・。


全てはタイミング。

次回はそのタイミングに

ピタリとはまることを願って。

今度こそ〜。


自宅周辺、

目黒川沿いの桜の蕾はまだ固いけれど、

辺りはすっかり春めいてきました。

IMG_1561

【本日冒頭の画像:2019年大晦日に撮影した都内の自宅より】

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ 

英国人の夫の日本行きビザ


IMG_5281

英国人の夫が5月に日本を訪れるための、

特別措置のビザ申請を済ませました。


このブログを

ずっとご覧くださっている皆様は

ご記憶の片隅におありかと思いますが、

夫 Banana が日本の配偶者ビザ

(短期滞在ビザ)

の取得をしたのは昨年の11月。


12月に夫婦で日本へ帰国の予定でしたが、

その後、

日本政府が定めた水際対策により、

外国人の入国が叶わなくなり、

出発予定の2週間前に

帰国を断念するという経緯がありました。


これまでの経緯につきましてはこちらです 







Banana が取得していたビザは、

本来は今年2月中まで有効でしたが、

12月に Suspended(効力一時停止)

されたまま、

ここまできてしまいました。


3月からは商用での訪日については

入国が緩和されるそうですが、

観光目的で日本へ入国できるのは、

まだ先のこと。


外国人が家族として入国する場合、

配偶者の短期ビザを取得し、

日本人の家族(我が家の場合は、私)

と一緒でないと、

日本へは入国ができない状態です。

ビザの取得には、

戸籍謄本の提出が必要です。


次に夫婦で一緒に日本へ帰国できるのは、

今年の5月を予定しているため、

その前に私が一人で帰国をする際、

また都内の区役所に出向いて、

戸籍謄本を取り寄せ、

ビザを申請するために、

一から始めなければならないと

思っていました。


1月に在スイス日本国大使館へ

問い合わせをした際も、

1月中に出発できるのであれば、

以前に提出をしていた書類を持ち越して、

新たなビザを発給できるけれど、

それ以降はまた、

新規での発給手続きになるとの

ご案内を受けていました。


Banana と何度も話し合いましたが、

やはり2月中に発つのは、

仕事のスケジュール上も無理だし、

やはりせっかくなので、

新緑の美しい5月に日本へ行きたいとの

本人の希望もありました。


5月に出発ならば、

私が日本で戸籍謄本を取り寄せて、

スイスに一旦戻った際に

新たにビザを申請すれば良いと

思っていました。


が、しかし、その後、

再び日本大使館のご担当者より

ご連絡があり、

以前にいただいたご案内に

訂正があるとのこと。


その内容は、

今年の2月中であれば、

新たに戸籍謄本を取り寄せしなくても、

前回申請した際の書類を持ち越しで、

ビザを再発行できるとの

お知らせをいただきました。


最新の戸籍謄本を用意する必要もなく、

しかも、

ベルンの大使館へは、

受領の際の一度の訪問で

済ませられる 🎶


短期ビザは発行日から3ヶ月有効。

3ヶ月の期限の数え方は、

日本へ入国日ベースなのだそうで、

2月中に申請・発行していただき、

5月中旬までに入国すれば

よいことに。


入国を上記までにすれば、

日本滞在中にビザの期限が切れても、

問題ないのだそう。

(心配で何度も確認)


いずれにしても、

日本のGWが明けた頃に出発しようと

計画をしていたので、

再度夫婦で話し合い、

2月中に

再申請させていただくことにしました。


ここから先は、

Banana が自分で必要書類を準備。

まずは、

休止中だったビザの取り消し手続きのため、

所定の用紙に必要事項を記入。


あとは、

新規のビザフォーム、

パスポートのコピーと、

フライトの旅程表、

日本に行きたい理由の英語レターを作成し、

メールで送信。

この手続きだけ完了〜。


現在は大使館も閑散期なのだそうで、

6日間でビザが出来上がるそうです。


はぁぁ。。。

これで、次回の日本では、

区役所まで出向いて

戸籍謄本を取得に行く手間が省けました。


昨年までは入国の際に、

戸籍謄本の提示が

求められていたそうですが、

現在はその必要がなくなったそうです。


心配していた日本のビザの件が

クリアになり、

心なしかウキウキした様子で、

鼻歌まじりの夫。


お願いだから、

あまり期待しすぎないで〜

と、内心とても心配な私・・。


英国の家族に会うため、

3月の旅の準備も着々と進んでいます。


英国行きの方は問題はないと思いますが、

日本の方は、

まだ2ヶ月半も先のことなので、

この先何が起こるかは、

前回の教訓から、まだわからない。


今度こそ、

期待外れにならなければよいけれどと、

日本にたどり着くまでは、

不安な気持ちを拭うことのできない私。


夫、2年半前に都内に

本人名義のマンションを購入し、

滞在したのはその年の

年末年始の2週間だけ。


今度こそ、

何としても夫を

日本の家へ連れて帰りたい・・。


どうか、

私達夫婦のささやかな夢が

叶いますように。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

配偶者(短期)ビザ再開


IMG_9935 (1)

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

日本へ入国する際の新しい情報、

外国人の配偶者と日本へ一時帰国したい

日本人家族にとっての朗報です。


この先は、

外国人配偶者が日本へ入国するための、

短期(配偶者)ビザについて綴ります。

ご興味がおありの方のみ、先へお進み下さい。


先日綴ったブログ記事の続きです。

 

夫、Banana が自身の配偶者ビザ

(2月末まで効力が休止中)と、

今後の外国人家族の入国の緩和策について、

在スイス日本大使館に

問い合わせをしてみたところ、

新たに配偶者の短期ビザの発給が

可能になったそうです。


大使館の職員の方々へも、

日本側からビザ発給再開の決定が入ったのが、

ほんの数日前だそうで、

決まりたてホヤホヤなのだそう。


大使館へ問い合わせ、

ご回答をいただいたのが1月11日〜12日にかけて。

その時点での情報です。


Banana の場合、

使用できないビザを所有しているため、

現在のビザを一旦キャンセルして、

新たに申請が必要とのこと。

短期(配偶者)ビザのルールは以前同様で、


● 日本人の配偶者で、
配偶者と一緒に入国する場合に可能

● ビザの有効期間は発給日から3ヶ月

● 申請に必要な書類は以前と同じ

● 戸籍謄本(3ヶ月以内に発行の原本)は、
新たに提出が必要


★ 日本から原本の取り寄せに時間がかかる場合、

一旦そのコピーを提出し、

後日、原本を提出でも受付ていただけるとのこと。


ビザ取得の詳細は、

大使館へ直接お問い合わせ下さい。



我が家には今月中旬まで発行3ヶ月以内の

戸籍謄本の予備があるので、

現時点で申請するかどうか、

夫婦で話し合いました。


結果、

やはり夫 Banana の

仕事上のスケジュールの関係もあり、

一緒に帰国する時期は今すぐではなく、

5月が都合が良いこともあり、

ひとまず、もうしばらくの間、

次のビザの申請は待つことにしました。


それに、

入国時にも戸籍謄本を

提出しなければならなかったはずなので、

その時点では、

3ヶ月の有効期限は超えるので、

やはり戸籍謄本は、新たに必要そうです。


私は現在のコロナ事情が少し落ち着いた頃に、

一旦一人で帰国予定なので、

都内の区役所へ出向いて、

また新たに戸籍謄本を

取り寄せようと思っています。


春になれば、

スイスも日本も、

コロナの状況が少し落ち着いて、

夫婦で帰国しやすい環境になっていること、

願わくば、

入国後の政府の指定する隔離施設での待機も、

その頃には緩和されていることに期待。


ようやく前向きになれたところに入った朗報。

また再び、登ったところを、

ドーンと突き落とされるような状況に

ならないことを神頼みしながら、

春の訪れを待つことにしました。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村
記事検索
㊗️「ライブドアブログ OF THE YEAR 2020」"ブログニュース賞" 受賞 🏆🏆🏆

数あるブログの中から、 私のブログへお立寄りくださりありがとうございます。 スイス・チューリッヒ州の湖畔の街で、 英国人の夫 "Banana(バナナ)"と共に暮らす "Apfel(アプフェル)"です。 ブログ「スイスの街角から」では、 美しいスイスの自然と風景、人々の暮らしの様子や旬の話題、 そして観光情報なども写真と共にお送り致します。 ちょっとヒミツの知られざるスイスの姿や、 海外生活でのカルチャーショックなどにつきましても 折に触れてお伝えして参りたいと思いますので、 しばしの間、おつきあい下さいませ。
ブログのランキングに参加中です。記事が面白い、または興味深いと思って下さった方々、下の2つのバナーを1日1回の"クリック" で、応援をどうぞよろしくお願い致します。


ヨーロッパランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーー PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログ内の記事・写真(スイス国内外のニュースのご紹介以外)はすべて「Apfel」のオリジナルです。記事・画像・動画の無断転記、及び無断使用を禁止致します。テレビの番組内での使用も同様です。番組やマスメディアでの写真/動画の使用、また、リンクをご希望の企業/個人の方々は、右上のメッセージ(livedoor プロフィールの下です)より、必ず事前に Apfel までご一報下さい。『当方の承諾無しでのリンクはご遠慮願います。』
Twitterでも時々呟きます
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
メッセージ

執筆に関するご依頼、その他、マスメディア関連の方々のお問い合わせ等は、こちらよりお願い致します。 上記以外のメッセージは受けつておりません。現在、コメント欄は閉じさせていただいています。

名前
メール
本文
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 累計:

  • ライブドアブログ