スイスの街角から

スイス在住20年目。 チューリッヒ湖のほとりに、イギリス人の夫と住んでいます。 カルチャーショックでいっぱい!実は意外だったスイスの姿と 海外生活の様子、国際結婚のお話し、 スイスの美しい景色と人々の生活風景、季節の情報など、 写真いっぱいのブログを湖畔の街よりお届けします。

路面電車

スイスの365日の生活について綴ったエッセイ、「スイスの素朴なのに優雅な暮らし365日」が、自由国民社より2024年3月に発売されました。紙書籍とあわせまして、電子書籍も発売中です。


駅前が危ない!トラムの連続事故

スクリーンショット 2024-03-18 3.24.25

先日チューリッヒ市内で同じ日の

しかも 1 時間以内に 2 件、

トラム(路面電車)による

死亡事故が発生しました。


チューリッヒ中央駅前で起きた事故は、

男性がトラムの下敷きになって死亡するという、

とても恐ろしく、

いたましい事故になってしまいました。


実はチューリッヒ駅前のその場所は、

以前からもトラムと人が接触する事故が

たびたび発生している場所でした。


ちょうど駅から出てきた人たちが、

バーンホフシュトラッセ方面に向かう際、

トラムの線路のある道路を横断する際に

接触事故が起きてしまうのです。


駅を出てすぐのところには

信号が設置されているのですが、

トラムが通過する位置は、

「トラムに注意を」

のサインがあるだけで、

人々は頻繁に行き交うトラムの進行の

一瞬の隙を狙って、

早足で横断する場所です。


ほとんどの人はトラムがやってくると、

渡るのは諦めて、

トラムが通り過ぎるのを待つのですが、

一部の人々の中には、

ああ、危ない!

と、声をあげてしまいそうなほどに、

無理をして横断する人も、

見かけることがあります。


死亡した男性については、

どのような状況で事故に遭ってしまったのかは

わかりませんが、

このニュースをちょうど

イギリスに滞在中に聞いて驚きました。


実はこの駅前の

トラムにまつわる事故の

過去のストーリーも、

私が執筆したエッセイにも綴っていて、

ほんのひと月ほど前に、

そのトピックの 1 枚となる

駅前のトラムが行き交う場所の画像を

撮影しに出かけていたばかりでした。


まさかそのすぐ後にその場所で、

死亡事故が発生してしまうなんて、

想像もしていませんでした。


下の画像は先日撮影したものですが、

このトラムの運転士は

一瞬だけ歩行者のために車両を停止したため、

それを見た歩行者が

一斉に渡っているところです。

IMG_6953

今回の事故は、

3 月 8 日 金曜日の夕刻に発生しました。

駅前で発生した事故は、

男性が 7 番のトラムの

下敷きになってしまう状態となり、

そのまま車両に

引きずられてしまったのだそうです。

トラムの運転士も乗客も、

そのことに気がつかなかったといいます。


事故発生後、

消防隊員達はトラムを持ち上げて

事故の被害者を救出しました。

不幸にも負傷は重篤で、

事故現場で男性の死亡が確認されました。


事故に遭ったのは、

35 歳のスイス人男性だそうです。  

この事故の影響で、

中央駅周辺と橋の上は封鎖されて

全面通行止めとなり、

多くの市民の足にも影響を及ぼしました。


もう 1 件は、

チューリッヒ市内のアールガウシュトラッセ

(Aargauerstrasse)で、

4番のトラムと自転車に乗車していた

27 際の男性が衝突。

男性は重傷の状態で病院に運ばれましたが、

治療の甲斐もなく翌日に亡くなったそうです。


チューリッヒで発生した

2 件のトラムが関連する事故の原因は不明で、

チューリヒ・リマト検察庁と

チューリヒ市警察が捜査を続行しています。


スイスでは、

公共交通の運行の妨げをしてはならないという

法律があるため、

かなり極端に言ってしまえば、

トラム側の運転士は、

信号や横断歩道のない道路に

歩行者がいたとしても、

止まる義務はないという解釈に

なるのだと思います。


過去にも人とトラムが絡む事故が発生した際、

事故に遭った人や、

トラムにあててしまった車の運転手が、

損害賠償を支払わねばならなかった

というニュースは度々耳にしました。


スイスで運転をはじめる際に言われるのは、

トラムやバスには、

絶対にあてないように…

ですが、

これは決して大袈裟ではないのです。


トラムが通過する道路を横断する際には、

私も気をつけなければ…と、

あらためて肝に銘じた事故のニュースでした。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ    人気ブログランキング

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・  

たった1日だった…。


IMG_8129

たった1日の快晴の日でした〜。

今週の月曜日のことです。

日中の気温は27℃まで上がり、

夏の日でした。


その日の夕刻から

また雨が降りはじめ、

一昨日は曇りのち、雷雨。


昨日は曇りで、

正午の気温は13℃と、

前々日との気温差は14℃!

風もあって、

かなり肌寒い1日でした。

昨日もチューリッヒまで通院でしたが、

私の体感温度では、

5月の一番寒い1日でした。


私は5月初旬に日本から戻ってから、

こんなお天気と付き合っていますが、

スイスは4月からずっと、

こんな感じのお天気だそうです。

もう、みんな、

ストレス溜まりまくりのようです。


日本から戻った後、

友人達から届くメッセージにはどれも、

こんなお天気で、

びっくりしてるんじゃない??

と、付け加えられています。


先にスイスに戻った夫 Banana から

噂は耳にしてはいたものの、

はい、本当に驚いています。

こんな5月は、

19年間のスイス生活で、

きっとはじめて…。


欧州全体がお天気が悪い

と、いうわけではなさそうで、

英国の親戚の住むコーンウォールからは、

連日晴れのビーチから

画像や映像が届いています。

ロンドンも晴れている様子。

一方、北イタリアの一部では、

大雨が続き、被害が深刻だそうです。


スイスは雨に関しては

そんな心配はまだないので、

それだけでも、

よしと考えるべきなのかも?


週末までまた、

曇ったり、晴れたり、

雨が降ったりが続きそうですが、

今週末はお天気は回復しそうです。

ということで、

月曜日に撮り溜めした

お天気の日の画像を、

アップします 🇨🇭


チューリッヒ中央駅(HB)についで、

第2のメイン駅、

シュタデルホーフェン駅周辺は、

藤棚の藤の花の見頃を終え、

駅前の花壇には、

今年も鮮やかな花々が咲いています。

IMG_7879

大きな噴水も水しぶきをあげ、

涼しげ〜。
 
IMG_7891

眩しい新緑の中、

テラスでランチを楽しむ人々の姿を

目にしていると、 

もう真夏がやってきたようでした。 

IMG_8001 (1)


チューリッヒ湖岸も賑やか〜。

IMG_7956

IMG_7980


チューリッヒのメイン通り、

バーンホフシュトラッセも、

すっかり夏の雰囲気でした。

久しぶりに目にしたトラム

(路面電車)も、

新しいラッピング車両が走っていました。


IMG_8039

ずっと寒かったので、

すっかり忘れていましたが、

この日こそ、

日本で購入してきたアレが

出番だったのに…。

IMG_7203

駅で電車を待っていた時、

汗が出てきて、

あー、なんで今日、

忘れちゃったんだろう!と、

外出時に持参しなかったことを

後から後悔。


次回、夏日がやってきたら、

持って出かけよう ♪

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ 

スイスのIKEA


IMG_0035

日本でもお馴染みのIKEAは、

スイスでも人気のお店です。


昨日訪れたチューリッヒで、

IKEAのラッピングトラム(路面電車)

が走っているのを見かけました。

スクリーンショット 2023-02-12 0.07.05

同社のトレードマークの

鮮やかな青と黄色が、

スイスの町にもマッチして素敵 ♪


現在は世界中に400店舗以上ある

IKEAのチェーンですが、

スカンジナビア以外の国で、

最初に海外進出を果たしたのは

スイスが初めてだったそうです。

1973年にアールガウ州 バーデン地区の

シュプレイトバッハ (Spreitenbach) 

にオープンしました。


我が家がスイスに住み始めた

20年近く前には、

既にスイス各地に

IKEAの大型店舗がありました。

当時は最初に住んだバーゼル郊外の

店舗を利用していました。


昨日のトラムで今日、

たまたまですが、

IKEAへ買い物に行ってきました。

現在はチューリッヒ郊外の

店舗を利用しています。
 
IMG_0024

春の日本一時帰国の前に、

是非補充しておきたかった商品、

購入したのはコレ!

人気商品の、

フリーザーバッグ ISTAD。

と、 (一時帰国に関連のない)

サワークリーム味のポテトチップス。

IMG_0043

フリーザーバッグ ISTADは、

もちろん食品の保存に使用するほか、
 
我が家では、

大型サイズは旅行の時に大活躍で、

これにシューズ各種、

ボトル類は中型サイズに、

時には異なるサイズで二重にして、

じゃんじゃん使います。

IMG_0046
 
丈夫で厚みがあるので、

ビーチやプールで使用した

濡れた水着を入れるのにも。


しばらく切らしていて、

前回の旅では、 

スーパーで購入した

類似の保存バッグを使用してみましたが、

あまり好みではありませんでした。


わざわざ、

たったこれらだけを買うために、

車でチューリッヒ空港近くのIKEAまで

出かけてきました〜。(笑)


まだ少し先ですが、

ゆるーりと次の帰国準備もスタート🇯🇵

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

不穏な空気


IMG_8044

スイス連邦公衆衛生局 (BAG) は、

新型コロナウイルスの新しい波が

進行していることを受け、

多くの人々が集まる屋内や、

混雑した場所でのマスク着用を

提唱しています。

また、

定期的に屋内を換気し、

頻繁に手洗いをする事も推奨しています。



しばらくの間、

コロナのことは忘れ去られていたかのような

スイスでしたが、

連邦公衆衛生局 (FOPH) は10月4日、

この1週​​間以内で、

25,134 人の新規コロナ感染者(Sars-CoV-2)

が報告されたと発表しました。


これは前週よりも、

約9,000 件多くなっているそうです。

あくまでも届けられた数なので、

症状が軽いなどで、

届出されていない自宅療養者は

含まれていません。

それらの数も加えると、

ちょっと怖い数字なのかも…。


入院患者数も増加し、

290人が新たに入院したとのこと。

(前週は212人)

過去7日間での死亡者は13人でした。


連邦公衆衛生局(FOPH)は

木曜日の声明で、

「予防接種が自分自身や

他の人を守るために重要で、

マスク義務は実施されないと予想されるが、

個人の判断でマスク着用を推奨する。」

と、述べています。


また、

チューリッヒ市の公共交通機関

VBZの声明によると、

チューリッヒ市内を走る

15番のトラム(路面電車)は、

体調不良により休むドライバーが

急増したため、

期限未定で運休されることになりました。


このルートは以前も、

コロナがピークを迎えた際、

運休となった路線です。

他の番号のトラムやバスの利用で、

カバーできる路線ではあるものの、

乗客の移動時間は少し長くなることが

予想されると、VBZは述べています。


10月10日から、

コロナワクチンの追加接種は、

16歳以上であれば、

政府負担(無料)で接種できるそうです。

私は8月に自己負担40フラン

(=約5,800円)で

ブースター接種となる

ワクチン4回目を接種しました。

もう少し待てば無料だったな…

とは思いますが、

だけど、

夏の間は国内外の旅行も続いたし、

接種していなければ、

感染していたかも…

こればかりは、誰にも分からない。

必要経費だと思うことにしました。


冬の到来を前に、

秋晴れの美しさとはウラハラに、

なんだか、

不穏な空気が漂ってきたスイスです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ 

これが噂のワクチントラム(路面電車)in チューリッヒ


IMG_5283

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

チューリッヒ運輸局(VBZ)が提供する

ワクチン接種トラム【路面電車】が

再び運行中〜。


過去のブログ記事でもご紹介していた

これです。



土曜日は以前ブログにも綴った、

英国人の夫 Banana の

ドイツ語試験の日でした。

会場はチューリッヒ州の専門学校が、

ドイツ語資格試験の公式会場として

指定されているため、

本人は朝5時半に起床し、

学校のあるヴィンタートゥールまで出かけ、

試験を受けてきました。

結果は約4週間後に判明するそうです。


この件はまた別の機会にとし、

今回は一旦おいておきます。

試験がお昼前に終了し、

お天気が良かったので、

チューリッヒで電車を途中下車し、

久しぶりにチューリッヒ市内を歩いていると、

普段は停まらない場所で、

停車中のトラムを発見。


トラムの車体を見ると、

"COVID-19 Impftram"

(新型コロナ ワクチン接種トラム)

と書かれた文字。

IMG_5282

「ああ、これがあの噂の〜。」

と、私に画像が送られてきました。


2021年秋に期間限定で運行したトラムは、

2022年に再び、

1月と2月の限定運行で復活したのだそう。

市内を路面電車が走る町ならではの、

コロナワクチン接種 推奨対策。



午前中:チューリッヒ ベルビュー駅、

午後:チューリッヒ エンゲ駅

へと市内を移動し、

ワクチン接種を行っているそうです。


ワクチン接種トラムは、

主にチューリッヒ州の住民を

対象としており、

予防接種を受ける資格のある

12歳以上のすべての人が、

このトラムの中の移動接種場で、

予防接種を受けることができます。


VacMeのアプリから予約をして出向くと

良いそうです。

vFotoJet

3回目のブースター接種も、

このトラムで接種することは

可能とのことですが、

その場合は電話での事前予約が必要とのこと。


スイスのワクチン接種率は

2月4日の時点で、

2回接種済みの人が 68.38 パーセント 

(スイス連邦保健庁調べ)

と、いまだに伸び悩んでいます。

 
同日の新規感染者数:33,386 人

と、相変わらずの3万人超え。

(スイスの人口:約860万人)

スクリーンショット 2022-02-06 0.11.40

他国では、

そろそろ減少の傾向がある国々もあるようですが、

スイスはまだまだ収束は遠そう・・。

市内を走るこのトラムで、

チューリッヒ州は効果を得られるか!?

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

記事検索
㊗️「ライブドアブログ OF THE YEAR 2020」"ブログニュース賞" 受賞 🏆🏆🏆

数あるブログの中から、 私のブログへお立寄りくださりありがとうございます。 スイス・チューリッヒ州の湖畔の街で、 英国人の夫 "Banana(バナナ)"と共に暮らす "Apfel(アプフェル)"です。 ブログ「スイスの街角から」では、 美しいスイスの自然と風景、人々の暮らしの様子や旬の話題、 そして観光情報なども写真と共にお送り致します。 ちょっとヒミツの知られざるスイスの姿や、 海外生活でのカルチャーショックなどにつきましても 折に触れてお伝えして参りたいと思いますので、 しばしの間、おつきあい下さいませ。
ブログのランキングに参加中です。記事が面白い、または興味深いと思って下さった方々、下の2つのバナーを1日1回の"クリック" で、応援をどうぞよろしくお願い致します。


ヨーロッパランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーー PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログ内の記事・写真(スイス国内外のニュースのご紹介以外)はすべて「Apfel」のオリジナルです。記事・画像・動画の無断転記、及び無断使用を禁止致します。テレビの番組内での使用も同様です。番組やマスメディアでの写真/動画の使用、また、リンクをご希望の企業/個人の方々は、右上のメッセージ(livedoor プロフィールの下です)より、必ず事前に Apfel までご一報下さい。『当方の承諾無しでのリンクはご遠慮願います。』
Twitterでも時々呟きます
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
メッセージ

執筆に関するご依頼、その他、マスメディア関連の方々のお問い合わせ等は、こちらよりお願い致します。 上記以外のメッセージは受けつておりません。現在、コメント欄は閉じさせていただいています。

名前
メール
本文
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 累計:

  • ライブドアブログ