BlogPaint

前回の記事、チューリッヒから、

自分がワカッテはいても・・(2017年 8月2日)

からの続きです。


スーパーを出た後、

17:30発のフェリーに乗船して、

チューリッヒ州の湖畔の街にある自宅へ帰宅しようと、

船の出るビュルクリプラッツプラッツ(Bürkliplatz)まで向かいました。

BlogPaint

ここがチューリッヒ側の始発駅です。

出航の10分ほど前に乗船が開始。

船の前には乗船する人々の行列ができていました。


今年の夏は、お天気の日が多いスイス各地。

6月までの客船の利用率は、前年度と比べて20%増加して、

客足が好調だったのだとか。


こちらは逆方向からビュルクリプラッツまで戻ってきたフェリー、

超大型!!

BlogPaint

ちなみにチューリッヒ地区のフェリーなどの船舶を利用する場合、

現在は、

手持ちの切符 + 「5フラン」

の、サプリメント(追加料金)が必要になりました。

この件につきましては、過去の記事に詳しく記述しています。

チューリッヒ湖の新ルール、
フェリーとボート乗船には追加料金が必要です!(2017年 6月18日)


通常、電車でチューリッヒまで出かける際は、

ZVV(Zürcher Verkehrsverbund ZVV = Zurich Transport Network ZVV)

のチケットは、

チューリッヒ湖畔南側(ゴールドコースト側)

のゾーンチケットを保持しています。


この日は朝からお天気も良かったし、

帰りはもしかしたら、ゾーン外でちょっと寄り道をするか、

フェリーに乗ろうか、

その時の気分で臨機応変に対応したかったため、

いつもの

湖畔の街の自宅 最寄り駅 − チューリッヒの 間の

ゾーンチケットではなく、

チューリッヒ地区 & ラッパーズヴィル
(Rapperswil =ザンンクトガレン州)

までのゾーン内全てで使用でき、1日乗り降り自由な、

ZVVの 「9 O'Clock day pass」 を購入していました。

これを持っていれば、安心!


(注)例えばビュルクリプラッツ(チューリッヒ)から

ラッパーズヴィル方面へと乗船する場合(またその逆も)、

電車とは異なり、

フェリーはチューリッヒ湖上をジグザグに航行するため、

乗り放題チケットではなく、チケットをゾーン別購入する場合、

湖の反対側の追加ゾーン分の購入も必要です。

IMG_1776

地図上に表示のない港名もあるので、あくまでもイメージですが、

下の赤いラインのようにフェリーは湖上を航行して行きます。

BlogPaint

電車のチケットも、ボートのサプリメント分も、

スマホに入れているSBBのアプリから購入し、

iPhoneのウォレットに追加して使用しました。


船内は1階が2等、

2階(または2階と3階)が1等客室です。

1等は上階へ登る階段の前で、

チケットとサプリメント分チケットのチェックがあります。


こちらは2階、1等席部分。

BlogPaint

BlogPaint

船内には、着席して食事ができる屋内のダイニングルームがあり、

ランチクルーズ、ディナークルーズなどで利用されます。

屋外にも、飲み物などをを注文できる、カフェのスペースがあり。


こういうリッチな人々を、船の上から眺めるのもお楽しみ ♪

BlogPaint


フェリーに乗って受ける風は、やっぱり爽快です!

BlogPaint


広い世界にはいろんな国々に、いろんな人々が住んでいるけれど、

少年の後ろ姿を見つめていると、

幸せな国だなぁとあらためて感じます・・。

BlogPaint


チューリッヒ湖畔の街。

小さいけれども、

沿岸にはチャーミングな街が点在するチューリッヒ湖。

BlogPaint

BlogPaint



よく晴れていたので、湖の彼方にアルプスの山々が美しく眺められました。

BlogPaint


電車だと、30分もかからないチューリッヒからの距離を、

フェリーで1時間半以上かけて、のんびりと帰宅しました。

BlogPaint

BlogPaint

この季節にしか味わう事のできない、ゼイタクな時間でした。

こんなに美しい環境にいるのに、

なぜ自分は、いつも海外に出たいと思うのだろう!?


Bananaが出張に出かけている間は、

一人でゆっくりとした時間を過ごし、

今まで身近にありすぎて見えていなかったものとか、

つい忘れそうになってしまう事など、

とても大切なことを、

ゆっくりと思い直したり、考えたりする良い機会にもなりました。


いつもの30分弱の電車で移動中は、

スマホの画面ばかり見ている自分でした。

時にはスマホの画面は見ずに、

ただ、ボーっと美しい景色を眺めながら、

1時間以上かけて船に乗ってみるのも、気分転換です。


夏が終わる前に、もう一度フェリーに乗れると良いけれど・・。


ブログランキングに参加しています。
「スイスの街角からを」応援して下さっている読者のみなさま、
ブログ継続の張り合いになります。大変お手数ですが、"1日1回"
応援の クリック を、どうぞよろしくお願い致します。
(いずれも別窓で開きます)

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆