スイスの街角から

スイス在住20年目。 チューリッヒ湖のほとりに、イギリス人の夫と住んでいます。 カルチャーショックでいっぱい!実は意外だったスイスの姿と 海外生活の様子、国際結婚のお話し、 スイスの美しい景色と人々の生活風景、季節の情報など、 写真いっぱいのブログを湖畔の街よりお届けします。

自然

スイスの365日の生活について綴ったエッセイ、「スイスの素朴なのに優雅な暮らし365日」が、自由国民社より2024年3月18日に発売予定です。


自然の中で。

ブログネタ
スイスの風景 2 に参加中!

BlogPaint

スイス全土を吹き荒れた嵐の後、

金曜日にはようやく雨も止み、空には晴れ間も見えて、

ようやく落ち着いたお天気のチューリッヒ地方でした。


その他のスイス各地でも、雨は静まりつつあるようです。

雨の量を記すグラフも、警戒レベルの赤と紫色は消えました。

03

さてさて、本日の冒頭の写真は、

住まいのチューリッヒ湖畔の街にある、

自然豊かな散策道からの眺めです。


2日以降は天気が悪くなる事が予想されていたので、

せっかくのお正月の晴天を逃すまいと、

チューリッヒのホテルで年越しをした後の元旦の午後、

自宅に戻り、すぐさま散策へ。


チューリッヒ郊外にある自宅の周りには、

大地が広がる場所があり、自然がいっぱいなのです。


この向こうは私有地の牧場のため、

ロープで仕切られ中へ入る事はできませんが、

春になると、桜やリンゴの花が咲き、

遠くから眺めていても、

ちょっとしたお花見気分が味わえる場所です。

BlogPaint


こちらは少し先の散策程度ならば立入れる区域。

青空の下、大地を散策する人々。

BlogPaint

BlogPaint

湖とアルプスと、緑の大地を見渡しながら、

この道を歩く度、

学生時代に大好きだった、

松山千春さんの「大空と大地の中で」を思い出すワタシ。


この散歩道はまっすぐに平坦な道が続くので、

老若男女が歩いています。

長く続く道から見渡した景色が冒頭の写真。

日常生活の中でも、


雄大なアルプスの山々と、チューリッヒ湖を見渡せる場所です。

BlogPaint

ジョギングをする人々や、犬の散歩をする人、

馬に乗る人も・・。

帰り際に、

ちょうどこられから乗馬をするらしき人々とすれ違いました。

BlogPaint

のどかな光景です。


天候が下り坂である事は分かってはいましたが、

まさかこの2日後に、

あんなに激しい嵐がやって来ようとは、

この時点では想像もできませんでした。

スイス各地では、あまりの強風のため、

あちらこちらで木々が倒木したそうです。


夫によれば、出勤途中の住宅街の一角でも木が倒れ、

路上に駐車していた車を直撃。

車のフロントガラスが大破している光景に

出くわしたのだそうです。


今回の嵐の被害は、

実際にはニュースで報道されている以上に、

あちらこちらで被害が出ているのだと思います。


自然豊かな散策道にも木々はいっぱい。

自分がほんの数日前に見た木々は大丈夫だろうか?

と、心配になってきました。

BlogPaint

BlogPaint

自然の美しさに感動し、

自然の恐ろしさも実感した、2018年新年の数日でした。


ブログのランキングに参加しています。 記事が興味深い、
または面白いと思って下さる方々、
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をよろしくお願い致します。




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

気温急上昇で14℃、春のように暖かな1日です!


IMG_0923



本日のチューリッヒ地方の気温はかなり上昇しています。

現在の気温は
14℃!!

(追記:湖畔の町ではその後、日中 17℃ まで上がりました)


まるで春がやってきたかのように明るい陽射しがさし、

窓の外では小鳥達たちのさえずりが聞こえる、暖かな朝を迎えました。

BlogPaint


これは数日前から発生しているフェーン現象による影響で、

昨日から気温は急上昇中。


しかし、昨日のチューリッヒ地方は風がかなり強かったので、

実際の気温程は暖かくなったという印象ではありませんでした。



IMG_0924


私ごとではございますが、

フェーンによる影響だと思われる頭痛はというと、

今週前半のフェーン現象が発生し始めた頃がピークで、

現在は随分と治まり、

数日前からようやく頭痛薬無しで生活できるレベルに回復しました。


フェーンの影響による頭痛は、現在の住まいに住んでいる限り、

これはもう仕方のない事なので、

痛みが弱まってきたあたりからはなるべく体を動かすように心がけています。


今週、夜は友人達とチューリッヒのレストランで久しぶりに集り、

予定していた通りに楽しい新年会の夜のひとときを過ごし、

その後も極力体を動かしたり、

昼間はいつもより多めに歩いたりして気分転換をしています。

昨日も重い頭を抱えながら、

チューリッヒの町まで週末の買い出しに出かけました。


大いにフェーンが吹き荒れた木曜日から金曜日にかけて気温が上昇。

しかし今日から明日にかけて、

フェーンが一旦治まるのと時をほぼ同じくして、

気温は再び下降する予想が出されており、明日の同じ時刻の気温は4℃〜5℃

今日と比べ、かなり冷え込む予報です。


大自然に囲まれたスイスで生活をしているとは言え、

前日との気温差10℃はさすがにキツイ!


各地のみなさまも、ご体調を崩されたりしませんよう、

お元気に素敵な週末をお過ごし下さい。


ブログランキングに参加しています。
毎日のブログ更新の張り合いとなりますので、
"1日1回" 大変お手数ですが、
応援の クリック を、どうぞよろしくお願い致します。



お時間がおありの方は
こちら もどうぞよろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
 
携帯電話、スマートフォンからご覧下さっている方は、
こちら ↓ をクリックして応援してくださいますと嬉しいです


人気ブログランキングへ

にほんブログ村

本日の1枚・・。(2014年 9月16日)


BlogPaint


本日の1枚は、

先日出かけた初秋のファフィコンゼー
Pfäffikersee = 湖)です。


先日このブログでお伝え致しました "ユッカーファーム" から、

その脇道を下ってゆくと、

自然豊かな散歩道とファフィコンゼー
のほとりへ・・。


(先日の記事、秋のユッカーファームのカボチャ展示の話題はこちら)


今年もユッカーファームへ 〜 日本のカボチャをゲット ♪(2014年 9月8日)


豊かな自然を満喫できる、湖畔の散策でした。


ブログランキングに参加しています。
毎日のブログ更新の張り合いとなりますので、
"1日1回" 大変お手数ですが、
応援の クリック を、どうぞよろしくお願い致します。




お時間がおありの方は
こちら もどうぞよろしくお願いします。(別窓で開きます)


にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ

 
携帯電話、スマートフォンからご覧下さっている方は、
こちら ↓ をクリックして応援してくださいますと嬉しいです


人気ブログランキングへ

にほんブログ村


寒い、寒い、体調管理が難しい・・。


BlogPaint


日本各地では気温が上昇しているとの事、

京都では昨日の日中の最高気温が30℃を越え、

甲府ではなんと31℃を観測したというニュースを観て、

驚いています!


こちらチューリッヒ湖畔では、

肌寒いを通り越して寒い数日が続いています。

ここ2〜3日は日中の気温も10℃を越える程度で、

朝・晩の最低気温は10℃を下回る事も・・。


青空が広がり陽がさすと、

一気に気温も上昇してポカポカ陽気になるスイスの春の天候ですが、

しばらくスイスの自宅を離れていた事もあってか、

昨日はついうっかりとしてしまい、危うく体調を崩すところでした。


一昨日から翌日夜明けにかけて強い雨が降り、

引き続き雨が降り続いて寒かった昨日の午前中は

自宅でたまっていた用事を済ませ、

雨が上がり青空が見え、太陽の光が照り始めた午後に

バスで10分ほどの隣町まで買い物へ出かけました。


自宅を出発した時には陽が照り暖かでしたが、

雨の前後は冷え込むので、

念のために暖かい服装で出かけました。


目的地でスーパーに入った際にはまだ晴れていました。

しかし、30分ほど店内で時間を費やし、

買い物を終えた頃には、

傘を持つ人々の姿が目に入り、イヤな予感・・。


出かけた時には晴れてはいたものの、

天気予報はチェックしていたので傘を持って出かけていて大正解。

つい先ほどまで青く広がっていた空は、

どんよりとした濃いグレーの空に変わり、

大粒の雨が降ってきたところでした。


傘を持参していたし、

帰りのバスを待つバス乗り場のロータリーは屋根で覆われていて、

雨に濡れる事はありませんでしたが、

バスが来るまでの約10分の待ち時間の、それは寒かった事。

さっきまでのポカポカのお天気はまるで嘘であったかのように、

気温がどんどん下がってゆくのを体感しました。


もう今年は着る事もないだろうと、

そろそろ消耗してきたので破棄しようかと思っていたヒートテックのシャツを

なんとなく捨てずにとっておいたので、

晴れだった出がけには、

暑過ぎたらどうしよう?? と思いつつも、

それでも天気予報の気温予想も見ていたので、

念のためにカットソーの下にそれを着て出かけたのですが、

上には春もののコートを羽織っていても、

それでも寒くて、寒くて、体がブルブルと震えてしまい、

手がかじかんできそうになるほど・・。


気温を調べてみたところ、

チューリッヒ州の地元の町の気温は 6度!!

寒いはずです。


3月には24度まで日中の気温が上がったという、

友人・知人達から代わる代わる耳にした言葉が、

幻となって消えてしまいそうな気がしてしまう程、

クラクラしそうな寒さでした。


ちょっとした油断で、

出がけに暖かいからと言って薄着をして出かけていたら、

大変な事になったところ・・。


山に囲まれた国に住んでいるのだという事を久しぶりに実感し、

大きな天候の変化を体験した1日でした。


余談ですが、天候や気温の変化に気圧の変化も重なってか、

しばらくはおとなしくしていてくれた片頭痛がまたまた再発してしまい、

スイスへ戻ってからの1週間、悩まされ続けています。


美しい自然と山に囲まれた国で暮らす事は、

言葉では表せない大きな感動もいっぱいありますが、

こんな身近な自然と向き合って生きて行く事も、

スイスでの私の生活の一部でもあります。


ブログランキングに参加しています。
毎日のブログ更新の張り合いとなりますので、
"1日1回" 大変お手数ですが、
応援の クリック を、どうぞよろしくお願い致します。




お時間がおありの方は
こちら もどうぞよろしくお願いします。(別窓で開きます)


にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ

 
携帯電話、スマートフォンからご覧下さっている方は、
こちら ↓ をクリックして応援してくださいますと嬉しいです


人気ブログランキングへ

にほんブログ村


身近に広がる大自然(本日の1枚)

ブログネタ
スイスの風景 に参加中!

BlogPaint


今朝(スイス時間12月4日 朝)は

早朝から深い霧に包まれたチューリッヒ湖畔。



いつも自宅のバルコニーから眺めるチューリッヒ湖は

お昼頃まで真っ白い霧に覆われ全くの視界不良です・・。

BlogPaint



湖どころか付近の住宅がぼんやりと見えるだけで、

まるで別世界のよう!


しかし、その約1時間後、

霧が治まると空気の澄みきった周りの風景がクッキリと現れ、

今日は湖だけでなく、アルプスの山々もそれは美しく、

眼前に姿を現しました。

BlogPaint


普段の日常生活に、大自然が広がっている事を再び実感した

冬のある1日です。


ブログランキングに参加しています。
毎日のブログ更新の張り合いとなりますので、
"1日1回" 大変お手数ですが、
応援の クリック を、どうぞよろしくお願い致します。





お時間がおありの方は
こちら もどうぞよろしくお願いします。(別窓で開きます)


にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ

 
携帯電話、スマートフォンからご覧下さっている方は、
こちら ↓ をクリックして応援してくださいますと嬉しいです


人気ブログランキングへ

にほんブログ村


記事検索
㊗️「ライブドアブログ OF THE YEAR 2020」"ブログニュース賞" 受賞 🏆🏆🏆

数あるブログの中から、 私のブログへお立寄りくださりありがとうございます。 スイス・チューリッヒ州の湖畔の街で、 英国人の夫 "Banana(バナナ)"と共に暮らす "Apfel(アプフェル)"です。 ブログ「スイスの街角から」では、 美しいスイスの自然と風景、人々の暮らしの様子や旬の話題、 そして観光情報なども写真と共にお送り致します。 ちょっとヒミツの知られざるスイスの姿や、 海外生活でのカルチャーショックなどにつきましても 折に触れてお伝えして参りたいと思いますので、 しばしの間、おつきあい下さいませ。
ブログのランキングに参加中です。記事が面白い、または興味深いと思って下さった方々、下の2つのバナーを1日1回の"クリック" で、応援をどうぞよろしくお願い致します。


ヨーロッパランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーー PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログ内の記事・写真(スイス国内外のニュースのご紹介以外)はすべて「Apfel」のオリジナルです。記事・画像・動画の無断転記、及び無断使用を禁止致します。テレビの番組内での使用も同様です。番組やマスメディアでの写真/動画の使用、また、リンクをご希望の企業/個人の方々は、右上のメッセージ(livedoor プロフィールの下です)より、必ず事前に Apfel までご一報下さい。『当方の承諾無しでのリンクはご遠慮願います。』
Twitterでも時々呟きます
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
メッセージ

執筆に関するご依頼、その他、マスメディア関連の方々のお問い合わせ等は、こちらよりお願い致します。 上記以外のメッセージは受けつておりません。現在、コメント欄は閉じさせていただいています。

名前
メール
本文
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 累計:

  • ライブドアブログ