
崖の上から眺めるアルプスの名峰、
花々に囲まれた谷の下の絶景、
小鳥たちの囀りと、
野原で草を喰む牛たちのカウベルの音の中で、
山の空気を美味しく吸って、
その場に佇み、
しばらく景色を眺めてみました。

そこには、
これぞアルプスの村の風景だと思える、
素晴らしい景観が広がっていました。
前回のブログ記事からの続きです。 ↓ ↓
いよいよここから、
ハイジの世界が広がるアルプスの花の谷、
ブルーメンタールを下って、
ミューレンの村までのハイキングが
スタート ♪
インスタ動画(リール / BGM入り)はこちらです ↓ ↓
通常のインスタグラムの画像と動画はこちらです ↓ ↓
6月初旬のハイキングで、
素晴らしいお花畑に囲まれて、
アルプスの少女ハイジの世界観を
ぐっと近くに感じた1日でした。




アルメントフーベルから
ミューレンまでのハイキングは、
初級コースではありますが、
後半、お花畑を過ぎて、
ミュレーンの村が近づいてくると、
少し森の中を通る箇所があります。
それまでは緩やかな下りか、
ほぼ平坦だった道が、
少し足場が不安定になっているところも
あります。

いよいよミューレンの村へと下りる坂道は、
急な坂の砂利道で
少し滑りやすくなっています。
普通のスニーカーでも
歩けなくはないと思いますが、
トレッキング用やハイキングシューズなど、
滑りにくい靴を履いて歩かれる方が
よろしいかもしれません。(ご参考まで)
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

「スイスの街角から」

インスタグラムは こちらです☆
ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、
後日ブログ記事になって登場します。
インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。
ご興味がおありの方は、
ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。