- ブログネタ:
- 【公式】あなたが撮った"春"を見せて に参加中!

穏やかな春の気候が続いている
チューリッヒ州 湖畔の街です。
しかし、今週はまた、
サハラ砂漠から
砂が飛んでくるのだそう。
今日あたりにはまた、
スイス国内はオレンジ色がかった
景色になるのかもしれません。

月曜日、
チューリッヒ郊外にある
自宅の周りを
久しぶりに散策してみると、
りんごや梨の花が満開でした。


桜が咲き、次はマグノリア(木蓮)、
そしてりんごや梨の花へと、
季節の移り変わりとと共に、
季節の花々が楽しめる4月。
晴れている日のわりに、
空の青さが真っ青ではなく、
少し霞んでいるように感じたのは、
サハラからの砂が影響していたのか、
そうでないのか??
自宅近くのいつも散歩道では、
山羊や馬がファームの外に出て、
草を食んでいるところでした。
動物達にとっても、
待ちに待った春


晴れた日には、
アルプスも眺められる
春らんまんの散歩道です 🇨🇭
黄色いたんぽぽも可愛い ♪

しばし立ち止まり、
りんごの花咲く、
湖畔の我が街を眺めてみる。


住宅街の中には、
遅咲きの桜も 🌸

さてこちらも、
散策途中の風景。
これは何だ〜!?

道端に置かれたソファーは、
"誰かご希望であれば、
ご自由に持っていって下さい"
の意味のもののようです。
スイス(私の住むドイツ語圏)では
よく見かける光景なのですが、
通常こういった類のものには、
「Gratis(無料)」
と紙が貼ってあり、
分かりやすいのですが、
こちらは何のサインも無し。
結構交通量の多い道路脇に
置かれていたので、
ご自由のお持ち下さいの
意味合いのもので、
間違いはなさそうでしたが、
それにしても、
通りがかりで見つけて持ち帰るには
かなり大きめのソファでした!(笑)
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。
ブログの読者登録はこちらより ♪
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。
ブログの読者登録はこちらより ♪


「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★
ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、
後日ブログ記事になって登場します。
インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。
ご興味がおありの方は、
ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・