スイスの街角から

スイス在住20年目。 チューリッヒ湖のほとりに、イギリス人の夫と住んでいます。 カルチャーショックでいっぱい!実は意外だったスイスの姿と 海外生活の様子、国際結婚のお話し、 スイスの美しい景色と人々の生活風景、季節の情報など、 写真いっぱいのブログを湖畔の街よりお届けします。

欧州選手権

スイスの365日の生活について綴ったエッセイ、「スイスの素朴なのに優雅な暮らし365日」が、自由国民社より2024年3月に発売されました。紙書籍とあわせまして、電子書籍も発売中です。


EURO2020開始、町の様子と我が家では・・


IMG_5924

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

6月11日より、

サッカー UEFA EURO2020(欧州選手権)

がスタートしました。


グループリーグでスイスは本日(12日)

ウェールズと対戦。


夫 Banana の生まれ故郷 イングランドは、

明日(13日) 

クロアチアと対戦します。

スクリーンショット 2021-06-12 16.10.42


ブログではいつも "英国" と記述し、

日本では "イギリス" と呼ばれている国は、

正式名称が、

「グレートブリテン及び北アイルランド連合王国」で、

イングランド、スコットランド、ウェールズ、

そして、

北アイルランドからなる4つの連合王国です。


上記は国対抗のスポーツ競技の場合、

オリンピックでは "英国"

『United Kingdom』(UK)🇬🇧 として、

一つのチームで戦いますが、 

サッカーやラグビーなどの世界大会では、 

4つの異なる国として出場します。


ということで今回の大会でも、

土曜日に登場する国はウェールズ 🏴󠁧󠁢󠁷󠁬󠁳󠁿

日曜日に登場するのがイングランド 🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿

です。


イングランド出身の夫にとっても、

上記の4つの国々は、  

それぞれ全く別の国だという意識があり、  

アイデンティティの強さも感じさせられるのですが、

これはうちの夫に限らず、  

英国人は皆、同じのようです。


ということで、

明日の試合はもちろん、

イングランドを応援する我が家ですが、

今日の試合では、

Banana もスイスを応援するそうです!


スイスドイツ語圏ではサッカーの応援の際、

"Hopp Schwiiz! (Hopp Schwiz!)"

「ホップ シュヴィーツ」

と歓声があがります。


ホップ(オップ)はドイツ語で

飛び跳ねるの意味があり、

この掛け声をかけて応援するのが

伝統のなのだそうです。

英語でいう、Go Go みたいな感じです。


町のスーパーには、

UEFA EURO2020が出現 ⚽️

IMG_5949

IMG_5946


こんなケーキも並んでいます。

IMG_6356 


パンチの効いた味に、

ハマってしまったポテトチップス🇨🇭



昨日、車に乗って移動していると、

窓にスイスの国旗が掲げられているお宅も

いくつか見かけました。


コロナの影響で1年延期となり、

2021年に開催されることになった

UEFA EURO2020【欧州選手権】。


盛り上がりに欠けるという声も耳にはしますが、

今年こそは優勝のチャンスがあるかも(!?)

と、期待を膨らませる、

イングランド出身の夫がいる我が家では、

今年もそれなりに盛り上がっています。


普段はサッカーに全く興味の無い私も、

こういう国対抗の大きな大会では、

ついついサッカーに見入ってしまいます(笑)
 
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 
 

巨大カボチャ選手権

ブログネタ
スイスの風景 に参加中!

Beni-Meier-und-sein-mit-768-Kilogramm-schwerster-Kuerbis-Europas

(写真は TagesAnzeiger より)


今年もスイス・チューリッヒ州の Seegräben

(このブログでもご紹介して参りました、ユッカーファームのある場所です)

7日、巨大カボチャの選手権

「Kürbis Schweizer Meisterschaft」が開催されました。


これは各々が栽培したカボチャの重量を競い合う大会で、

今年2012の優勝は昨年に引き続き、ベニ・マイヤー(Beni Meier)氏。


スイス(ドイツ語圏)のニュース TagesAnzeiger 等によると、

満面の笑みでカボチャを披露する彼は

なんと、
768.5キロ の巨大カボチャを作り、

これは昨年に自身の作った記録(702キロ)を更新する結果となったのだそう!



彼がスイスで記録を塗り替えた 768.5キロ は、

現在の
ヨーロッパ最重量記録 をも更新です。


Neuer Europarekord(Jucar Farmart)


Siegerehrung_2012_-_CIS



更には、カボチャの重さを競う欧州大会が10月14日に、

ドイツのルードヴィッヒスブルク(Ludwigsburg)で催され、

この768.5キロのカボチャは、その欧州大会にも出展されるとの事。


ちなみに巨大カボチャの記録は先日、

米国で
911キロ という

恐るべし世界記録が打ち立てられたのだそうですが、

スイスのカボチャはヨーロッパを制する事が出来るのか!?


週末の欧州大会での結果はいかに・・?

マイヤー氏のカボチャがどうなるのか、とても楽しみなところです。


Pfungen hat den grössten Kürbis(TagesAnzeiger)



ブログランキングに参加しています。
毎日のブログ更新の張り合いとなりますので、
"1日1回" 大変お手数ですが、
応援の クリック を、どうぞよろしくお願い致します。





お時間がおありの方は
こちら もどうぞよろしくお願いします。(別窓で開きます)


にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ

 
携帯電話、スマートフォンからご覧下さっている方は、
こちら ↓ をクリックして応援してくださいますと嬉しいです


人気ブログランキングへ

にほんブログ村


記事検索
㊗️「ライブドアブログ OF THE YEAR 2020」"ブログニュース賞" 受賞 🏆🏆🏆

数あるブログの中から、 私のブログへお立寄りくださりありがとうございます。 スイス・チューリッヒ州の湖畔の街で、 英国人の夫 "Banana(バナナ)"と共に暮らす "Apfel(アプフェル)"です。 ブログ「スイスの街角から」では、 美しいスイスの自然と風景、人々の暮らしの様子や旬の話題、 そして観光情報なども写真と共にお送り致します。 ちょっとヒミツの知られざるスイスの姿や、 海外生活でのカルチャーショックなどにつきましても 折に触れてお伝えして参りたいと思いますので、 しばしの間、おつきあい下さいませ。
ブログのランキングに参加中です。記事が面白い、または興味深いと思って下さった方々、下の2つのバナーを1日1回の"クリック" で、応援をどうぞよろしくお願い致します。


ヨーロッパランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーー PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログ内の記事・写真(スイス国内外のニュースのご紹介以外)はすべて「Apfel」のオリジナルです。記事・画像・動画の無断転記、及び無断使用を禁止致します。テレビの番組内での使用も同様です。番組やマスメディアでの写真/動画の使用、また、リンクをご希望の企業/個人の方々は、右上のメッセージ(livedoor プロフィールの下です)より、必ず事前に Apfel までご一報下さい。『当方の承諾無しでのリンクはご遠慮願います。』
Twitterでも時々呟きます
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
メッセージ

執筆に関するご依頼、その他、マスメディア関連の方々のお問い合わせ等は、こちらよりお願い致します。 上記以外のメッセージは受けつておりません。現在、コメント欄は閉じさせていただいています。

名前
メール
本文
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 累計:

  • ライブドアブログ