スイスの街角から

スイス在住 21 年目。 チューリッヒ湖のほとりに、イギリス人の夫と住んでいます。 カルチャーショックでいっぱい!実は意外だったスイスの姿と 海外生活の様子、国際結婚のお話し、 スイスの美しい景色と人々の生活風景、季節の情報など、 写真いっぱいのブログを湖畔の街よりお届けします。

京都

スイスの365日の生活について綴ったエッセイ、「スイスの素朴なのに優雅な暮らし365日」が、自由国民社より2024年3月に発売されました。紙書籍とあわせまして、電子書籍も発売中です。


もみじが見頃、京都 北野天満宮


今回は日帰りで京都へ。

もちろん、

ジャパン・レール・パスを使用して。

IMG_2976

1日 歩き疲れてクタクタ…。

流石に疲れました〜。


だけど、

もみじの紅葉のグラデーションが

それは美しくて、

出かけてよかった ♪


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ    人気ブログランキング

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ 

京都 秋の瑠璃光院(2023年版)


IMG_2128

昨年の秋に続いて、

今年も美しい秋の

瑠璃光院(るりこういん)を

訪れることができました。


前回は夜間参拝で訪れましたが、

今回は日が落ちかける前の

夕刻の予約で再訪。


前回の夜のライトアップも幻想的で

素晴らしかったですが、

夕暮れの自然の光が当たる

この時間帯も美しかったです。  


紅葉の進み具合は、

見頃までもう一息という状態でしたが、

見学途中で暗くなり、

ライトアップされた庭園も

眺めることができました。


真っ赤に燃えるような紅葉の風景は

もちろん素晴らしいと思いますが、

赤、黄、緑のグラデーションを奏でた

「瑠璃の庭」の風景も素敵でした。


【撮影日:2023年11月21日】


昨年の夜間参拝の際のブログ記事は

こちらです 



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ    人気ブログランキング

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ 

京都 秋の詩仙堂


IMG_2024

日本一時帰国中、

秋の京都の旅の記事の続きです。

 


京都市の洛北、叡電の沿線。

スクリーンショット 2023-11-26 1.07.08

白龍園の次は、

しっとりした京都という印象の

詩仙堂を訪れました。


動画はインスタグラムでご覧ください 


IMG_1988

こちらも紅葉が一部見頃。

とても手入れの行き届いた

美しい日本庭園が魅力的です。

IMG_2054

しばらく畳の上に座っていると、

心が落ち着きました。

我ながら、やっぱり日本人。

IMG_2015

詩仙堂は、

イギリスの故ダイアナ元王妃が、

当時のチャールズ皇太子とご一緒に、

1986年に訪問されたことでも有名です。  


ちょうどそれからしばらくして、

私も詩仙堂を訪れる機会がありました。

その時乗車した

タクシーの運転手さんのお話によると、

数ある京都の大きめ寺院ではなく、

ダイアナ元王妃が

自ら訪れてみたい場所として、

曼殊院と詩仙堂を選ばれ、

ご訪問されたそうです。  


私が訪問したのは、

その翌年か次の年の

確か春頃。


それ以来、

30 年以上ぶりに詩仙堂を訪れました。

遠い記憶の中にあるのは、

丸く美しい形に手入れされた木々

(つつじ、さつき)の形と、

当時はまだ、

すごく若かった私でも、

優雅でしっとりとした

日本建築と日本庭園の美しさを

目の当たりにした思い出があります。

IMG_1993

IMG_2045

IMG_2027

IMG_2041

久しぶりに再訪できて、

若かりし日の自分が少し懐かしく、

そして、

当時と全く変わらない美しさの

詩仙堂を訪れることができて、

よき秋の思い出となりました。


【撮影日:2023年11月21日】

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ    人気ブログランキング

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ 

京都 山里の紅葉 白龍園


IMG_1948

日本一時帰国、滞在11日目。

一昨日には 25℃ まで上がった東京の気温は、

その翌日から急激に下がり、

スイスなみの大きな寒暖差で、

一気に冬がやってきたかのようです。


昨日、夕食を共にした友人いわく、

長い夏がようやく終わったあとは、

秋を通り越して冬がやってきたみたい…

とのこと。

体調管理の難しい季節ですね…。


さて本日は、

秋の京都ひとり旅の記事の続きです。

 



今年は昨年に続き、

叡電(叡山電鉄)沿線のお寺や

庭園を訪れました。

スクリーンショット 2023-11-26 1.07.08

スクリーンショット 2023-11-26 1.06.51

今回初めて訪問したのが、

二ノ瀬駅近くにある白龍園。


以前に京都に詳しい

知り合いの方に教えていただき、

一度訪れてみたいと思っていました。


地元では、

秋の紅葉といえば、

「白龍園(はくりゅうえん)」

と言われるほど、

京都通の人が訪れる場所だそうです。

IMG_1935




「白龍園」の園内への入場は全予約制なので、

訪れるためには事前のネット予約が必要です。

IMG_1885

二ノ瀬駅で叡電を降りると、

子供の頃に祖父母が住んでいた、

福岡の田舎町を思い出させるかのような、

どこな懐かしい、

雰囲気の山里の景色が

広がっていました。

IMG_1893


駅から徒歩 5 〜 6 分で到着。

IMG_1900


ひとつひとつ作業を続けて作られた、

手作りの庭園なのだそうです。


庭園へと登る階段の苔の緑と、

鮮やかな赤や黄色の木々の葉のコントラストが

青空に映えて、

とても美しい秋の景色でした。

IMG_1913

IMG_1932

IMG_1922

完全な見頃まで、

あともう一歩という状態のようでしたが、

のんびりとした気持ちになれる

穏やかな気持ちになれる場所だと

感じました。


また来年以降、

もう少し紅葉が進んだ頃に、

是非再訪してみたい庭園です。

【撮影日:2023年11月21日】

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ    人気ブログランキング

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ 

秋の京都 嵐山 2023(11月22日)


IMG_2409

本日の画像は全て、

11 月 22 日の京都・嵐山です。

紅葉はだいぶん進んではいましたが、

こちらも今年は、

かなりゆっくり目という印象でした。


昨日のブログ記事からの続きです。

 


部分的には、

かなり赤くなっているところも

ありますが、

全体的には色付き始めといった感じで、

完全に紅葉のピークを迎えるには、

もう少し時間がかかるのかも…。

IMG_2449

IMG_2297

IMG_2277

それにしてもすごい人の数で、

渡月橋を渡るだけでも

かなりの時間を要し、

疲れました〜(苦笑)。

IMG_2295

京都は今年の春、

桜のシーズンに訪れた際は、

欧米からの旅行者が多かったですが、

今回はアジア系の方々が

すごく多いと感じました。


色々と疲れはしましたが、

やはり、

世界中の人々が認める

紅葉の名所だけはあり、

素晴らしい嵐山の景色でした。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ    人気ブログランキング

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ 
記事検索
スイスの365日の生活について綴ったエッセイ 「スイスの素朴なのに優雅な暮らし365日」が、 自由国民社より発売されました。 日本全国の書店、および、 Amazon、 楽天ブックスなどのネットブックストア、 電子書籍にて発売中です。

㊗️「ライブドアブログ OF THE YEAR 2020」"ブログニュース賞" 受賞 🏆🏆🏆

数あるブログの中から、 私のブログへお立寄りくださりありがとうございます。 スイス・チューリッヒ州の湖畔の街で、 英国人の夫 "Banana(バナナ)"と共に暮らす "Apfel(アプフェル)"です。 ブログ「スイスの街角から」では、 美しいスイスの自然と風景、人々の暮らしの様子や旬の話題、 そして観光情報なども写真と共にお送り致します。 ちょっとヒミツの知られざるスイスの姿や、 海外生活でのカルチャーショックなどにつきましても 折に触れてお伝えして参りたいと思いますので、 しばしの間、おつきあい下さいませ。
ブログのランキングに参加中です。記事が面白い、または興味深いと思って下さった方々、下の2つのバナーを1日1回の"クリック" で、応援をどうぞよろしくお願い致します。


ヨーロッパランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーー PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログ内の記事・写真(スイス国内外のニュースのご紹介以外)はすべて「Apfel」のオリジナルです。記事・画像・動画の無断転記、及び無断使用を禁止致します。テレビの番組内での使用も同様です。番組やマスメディアでの写真/動画の使用、また、リンクをご希望の企業/個人の方々は、右上のメッセージ(livedoor プロフィールの下です)より、必ず事前に Apfel までご一報下さい。『当方の承諾無しでのリンクはご遠慮願います。』
Twitterでも時々呟きます
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
メッセージ

執筆に関するご依頼、その他、マスメディア関連の方々のお問い合わせ等は、こちらよりお願い致します。 上記以外のメッセージは受けつておりません。現在、コメント欄は閉じさせていただいています。

名前
メール
本文
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 累計:

  • ライブドアブログ