
「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★
インスタグラムをフォローして下さっている皆様は
既にお気づきかと思いますが、
ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、
後日ブログ記事になって登場します。
インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。
ご興味がおありの方は、
ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
日本一時帰国中の鎌倉へのプチ旅行、
先日のブログ記事からの続きです。
朝食を終えてホテルをチェックアウトした後、
再び、江ノ島電鉄(江ノ電に)乗って、
湘南の海へと向かいました。
この日は江ノ電の1日乗り放題パスを購入。

何度も降りては、歩き、
また乗っては降り、
気がつくと、
半日で2万歩も歩いていました。
鎌倉からまずは、稲村ヶ崎へ。
私の中で、
湘南の海といえば、
イメージはサザンオールスターズ。
監督・音楽を
桑田佳祐さんが務められた映画、
舞台が鎌倉市稲村ヶ崎だった
「稲村ジェーン」を観た世代だということもあり、
いつか訪れてみたいと思っていた場所でした。
キラキラと光を浴びて光る海を眺めながら、
頭の中にはサザンの歌、
映画の主題歌「真夏の果実」が流れます。
青空の下、
七里ヶ浜まで海沿いを歩きました。
この沿岸はまさに、
日本のサーファーズパラダイス。
英国で暮らすサーフィンが趣味の親戚、
ローラとジミー
(夫 Banana の娘とその旦那さま)を、
いつかここに連れてきてあげたいなぁ
と思いながら、
今を乗り切れば、
絶対にいつかそんな日もやってくる・・
そう信じ、しばし足を止め、
サーファー達がサーフィンを楽しむ姿を
眺めました。
この海岸線からも、富士山が眺められますが、
午前11時を過ぎた時点で、
雲がかかって、
早朝のようにクッキリとは見えず。

朝早起きをして、
朝食前に海岸まで足を伸ばして
本当によかったと思います。
海辺の風景を楽しんだ後は、
七里ヶ浜からまた江ノ電に乗って、
今度はよくドラマの撮影地となる
極楽寺まで。

大好きだったドラマ、
小泉今日子さんと中井貴一さんが
主演されたラブコメディ、
「最後から二番目の恋」で
何度も登場した極楽寺の駅を目にして感激。

この後、地元に住む友人から勧められた、
少し離れたお寺まで歩いてみました。
(続きます)
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
ブログの読者登録はこちらより ♪
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
ブログの読者登録はこちらより ♪

