スイスの街角から

スイス在住20年目。 チューリッヒ湖のほとりに、イギリス人の夫と住んでいます。 カルチャーショックでいっぱい!実は意外だったスイスの姿と 海外生活の様子、国際結婚のお話し、 スイスの美しい景色と人々の生活風景、季節の情報など、 写真いっぱいのブログを湖畔の街よりお届けします。

ロブスター

スイスの365日の生活について綴ったエッセイ、「スイスの素朴なのに優雅な暮らし365日」が、自由国民社より2024年3月18日に発売予定です。


シーフードが美味しい!(春のオランダ旅行 2019-8)


BlogPaint

春のオランダ旅行記、

ホテルオークラ アムステルダム 日本食レストラン山里でディナー
(春のオランダ旅行 2019-7)

からの続きです。


日本食のディナーを楽しんだ翌日、

アムステルダムの夕刻は、

宿泊していたホテル、

"ホテル ドゥ ヨーロッパ アムステルダム"

の中にあるブラッセリー

Hoofdstad Brasserie

にてシーフードを満喫しました。


運河に面したこのブラッセリーは、

雰囲気も素敵です。

窓側のテーブルをご用意いただき、

景色を眺めながらのディナーです。

BlogPaint



海のある地域でのお楽しみ、お勧めの生牡蠣、オイスター3種 ♪

● Mixed oyster platter 6 piece

BlogPaint


そして、やっぱり、ロブスター♪♪

● Lobster Caesar salad

BlogPaint


● BBQ lobster

BlogPaint

美味しかった〜! 大満足!!


ロブスターを注文したのでお手拭きもご用意いただいたのですが、

「OSHIBORI」(おしぼり タオル)

と書かれていました〜。

意外なトコロに反応してしまった私。(笑)

BlogPaint

"SUSHI" や、"UMAMI" etc..  みたいな感じで、

"OSHIBORI" もそのまま「日本語」が世界で通用しているようです。


夫 Banana はメインはお肉(仔牛)を注文しました。

● Veal entrecôte

BlogPaint


日が沈み、薄暗くなってゆくアムステルダムの街を眺めながら、

夕食を楽しみました。

BlogPaint


アムステルダム滞在中の朝食も、同じ場所でいただきました。


チーズはあまり得意ではない私も、

せっかくなので、オランダのチーズにトライ!

美味しくいただきました。

BlogPaint

サービスも良くて、気軽に利用できる、

とても素敵なブラッセリーです ♪

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
メールマガジン【Vol15】は 4月23日(火曜日)の配信です。

((目次))2019年 4月 23日配信 / Vo.15

● 最近のスイス 〜 国境の町が危ない!海外からの窃盗集団が続出

● スイスの空巣はこうして侵入する

● ある事件を通して、スイスも変わるべきなのかも? と感じる事

● ヤドリギの木の下で

● フレンチカフェ in チューリッヒ


次号では、最近目にしたスイスのニュースと関連して、

日々の生活において、私が感じるスイスと実話について語ります。

先日英国からスイスの我が家へ遊びにやって来た、

親戚のローラ & ジミーの若い新婚カップルの、

ヤドリギの下でのロマンティックなお話や、

ブログには掲載していない、

チューリッヒのフレンチカフェ・ビストロもご紹介します!

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
「スイスの街角から」の まぐまぐメールマガジン、
「スイスの街角から」番外編 〜
3つの文化に囲まれてブログでは書けないあれこれ 

配信中です!
 
「スイスの街角から」番外編 〜 3つの文化に囲まれて
ブログでは書けないあれこれ  (サンプル号 無料)

♪ メルマガは週に一度 ✳︎火曜日✳︎ に配信です。
定期配信の他、月に1〜2度、【号外】も配信。

♪ 初月無料、ご登録いただきますと、
【号外】を含むひと月分(今月は4月分)の全てが配信されます。

♪ 登録解除は、いつでも可能です!

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。




にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ

みなさまからの応援が励みとなります。ありがとうございます。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

美味しいミラノ、ナブッコでオトナ女子ディナー♪


BlogPaint

前回の記事、
 

ミラノ女3人旅 ♪  からの続きです。


今回の1泊旅行でのディナーは、

宿泊したホテルからも徒歩で行ける

ブレラ地区にある

Ristorante Nabucco

にしました。


このリストランテは過去(2014年)のブログ記事

ミラノ一人旅 ♪
(2014 絶品、美味しい!イタリアンレストラン 2件)

でもご紹介したお店です。


前回は一人旅で、

お昼の遅めのランチの時間帯に訪れましたが、

今回は女3人旅、

予約をしてディナーで利用しました。


こちらの画像は、

日中、この界隈を散策した際に撮影しました。

BlogPaint

このお店の名前は、

ヴェルディのオペラ「ナブッコ」に由来するそうです。

メニューにも楽譜が描かれていて素敵 🎶

BlogPaint

滞在中、ミラノは晴天。

気温は31℃と超アツかったので、

この日は中のテーブルを希望しました。


一見、外からだと分かりませんが、

お店の内部はとても広く、

テラスでなく中の方で食事をする場合には、

入り口を入ってすぐのテーブルではなく、

奥のテーブルをリクエストした方が、

エアコンも効いていて、

雰囲気もゆったりとしているし、

絶対にオススメです。


夜、7時半の予約でこの状態でしたが、

その後、満席になりました。

BlogPaint

ナブッコは伝統的なミラノ料理と

手打ちパスタなど、

シェフオリジナルの北イタリア料理が味わえる

リストランテです。


イタリアンをいただく場合は、

アンティパスト、プリモピアット、

セコンドピアット、ドルチェ・・

と、

構成していただくというイメージがありますが、

こちらのお店は地元の人々の他、

観光客も多いため、

厳しいルールやこだわりは無いようで、

普通の洋食スタイルで、

前菜とメインでいただいても

全く問題ナシでした。


私達はまずはこのお店のオススメ、

● ズッキーニの花のフライ
(お店の代表メニューの一つ)

BlogPaint


● シーフードサラダ

BlogPaint

それと、

● エビとホタテのグラタン

BlogPaint

をアンティパストから注文し、

3人でシェアしていただきました。


3人なのでワインもボトルで ♪

お料理に合い、とても美味しいワインでした。

BlogPaint

そのあとのメインには、

それぞれが一皿ずつ、

お料理を注文の予定でしたが、

前菜として注文したお料理だけで

かなりのボリュームがあったので、

2皿にして、

こちらも3人でシェアしていただきました。


お店のランクによっては、

こういった食事のいただき方は

No Good なところもありなのでしょうが、

こちらではお店の方にその旨を伝えた際、

特にイヤそうな感じもなく、

ここでは全く問題ナシのようでした。


● ロブスターのパスタ

BlogPaint

(数年間のうちに一つ前回と変わっていたのは、

以前はロブスターが丸ごとでしたが、

今回は半尾になっていました)


● 魚介のリゾット

BlogPaint

シーフードづくしでいただきました〜!

美味しかった ♪ ♪ ♪


この日もお腹がいっぱいで、

ドルチェまでたどり着けませんでした(苦笑)


前回のように、

一人で利用するのもありだと思いましたが、

カップル、気の合う仲間、

友人と食事をするのにもよい

ミラノのレストランです。


お値段は、

スイスに比べるとコスパ大満足!!

癒しの旅を求めるオトナ女子には、OK価格。


ブレラ地区は、

観光客ばかりで賑わう、

いつもざわざわしている

ドゥオーモの周りに比べると静かだし、

かと言って、

静まり返っている訳ではなく、

地元のミラノっ子や、

ちょっとミラノに慣れた旅行客が

昼間はショッピング、夜はディナーで

訪れている印象でした。


夜11時前にお店を出て、ホテルまでは徒歩10分。

平日の夜だというのに、

その界隈は人々でまだまだ賑わっていて、

通りのお店の照明や街灯で道も明るく、

人通りもあり、

問題なく歩いて戻れました。


個人的な意見ではありますが、

私は宿泊・食事をするのなら、

こちらの方がダントツ好きです!


次の機会にも、

またブレラ地区に滞在したいと思います。


ブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をよろしくお願い致します。




みなさまからの応援が励みとなります。ありがとうございます。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

スイスのロブスター問題を、ラジオで語る!?

ブログネタ
スイスの風景 2 に参加中!

BlogPaint

日本のニュースやテレビ番組でも報じらております

スイスのロブスター問題。

3月1日には新しい法律が施行され、

スイスでは、

生きたままのロブスターをそのまま熱湯の中に入れて

調理する事ができなくなりました。


これは、

高度な神経系を持つエビやカニなどの甲殻類には

痛みを感じる可能性があるとの研究結果によるもので、

動物保護政策として打ち出された新規制です。

甲殻類は気絶させてから殺す事が必要となり、

同様の法律は今年初めに

イタリアでも施行されているのだそうです。


熱湯に放り込んではならないとされていますが、

同じ道理で考えると、鉄板焼きのようなスタイルで、

生きたまま熱い鉄板の乗せる事もダメなのかな?

という気もしています。


このニュースを今年の年明けに読むまでは、

ロブスターの痛みについて

考えてみた事もなかった自分なのですが、

これほどこの件について注目され、

日本の番組などでも

取り上げられているのを目にしていると、

なんだか深く考えさせられる問題だと

感じるようになりました。


そんな数ヶ月前の事です。

あるFMラジオの番組から、

番組に生出演して欲しいとの依頼がありました。

内容は、各国の食についての特集で、

私に、

「スイスの食について語って欲しい」

との事でした。


特に、今、

話題のニュースにもなっている、

「スイスのロブスター問題について語って欲しい」

との依頼でした。


結果的には、

今回は番組出演のお話は

丁重にお断りさせていただきました。

お受けしなかった理由の一つは、

生放送との事で、

見かけによらずの?

自分のあがり症な性格からして、

いくら声だけの出演とは言え、

生の番組で話をする事に自信が無かった事と、

スイスのロブスターの調理方法についての

新しい法律に関しては、

簡単に一言で語る事は容易ではないと思ったから。


ロブスターの痛みの部分だけをニュースで見ると、

スイスっておかしな国〜!?

と思われた方がいらっしゃるかもしれませんが、

ロブスターだけに関わらず、

それまでのスイスの動物愛護、動物保護の運動や、

施行された法律のプロセスを

この国に住んで10年以上見つめてきて、

(例えば、金魚は1匹で飼うと寂しがるので、

1匹で飼ってはならない。

モルモットやセキセイインコも同様 等)

動物愛護を唱える人々を眺めていると、

ロブスターが感じる痛みについて、

そのような意見を持つ人々がいても、

"理解出来なくは無い" と感じる部分もあります。


これは、自分がそれに賛成しているという意味ではなく、

ロブスターを直接熱湯の中に入れてゆでてはならない

という法律について、

ただ、一言で、

Yes か No かで答える事が難しいと感じるのです。


それを生のラジオ放送で語るなんて、

ワタクシには到底ムリ〜!


せっかくいただいたお話だったので、

ちょっと残念な気もしましたが、

まあ、またいつかどこかで、

別の機会がやってくる事があるのかも?

しれません。


話をロブスターの新しい法律の話題に戻しますと、

ロブスターを扱うスイスのレストラン関係者からは、

この新しい法律について、

多くの不満の声も上がっているようなのですが、

一度決まった法律ですので、

レストラン側はそれに従うしかないのでしょう。

スイスでは、

ロブスターは電気ショックを与えて気絶をさせる、

脳の上のあたりに杭を刺し込み即死させる、

冷凍させたものを使用する・・ 

等などの方法で、

今後は調理される事になるようです。


ブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をよろしくお願い致します。




みなさまからの応援が励みとなります。ありがとうございます。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
記事検索
㊗️「ライブドアブログ OF THE YEAR 2020」"ブログニュース賞" 受賞 🏆🏆🏆

数あるブログの中から、 私のブログへお立寄りくださりありがとうございます。 スイス・チューリッヒ州の湖畔の街で、 英国人の夫 "Banana(バナナ)"と共に暮らす "Apfel(アプフェル)"です。 ブログ「スイスの街角から」では、 美しいスイスの自然と風景、人々の暮らしの様子や旬の話題、 そして観光情報なども写真と共にお送り致します。 ちょっとヒミツの知られざるスイスの姿や、 海外生活でのカルチャーショックなどにつきましても 折に触れてお伝えして参りたいと思いますので、 しばしの間、おつきあい下さいませ。
ブログのランキングに参加中です。記事が面白い、または興味深いと思って下さった方々、下の2つのバナーを1日1回の"クリック" で、応援をどうぞよろしくお願い致します。


ヨーロッパランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーー PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログ内の記事・写真(スイス国内外のニュースのご紹介以外)はすべて「Apfel」のオリジナルです。記事・画像・動画の無断転記、及び無断使用を禁止致します。テレビの番組内での使用も同様です。番組やマスメディアでの写真/動画の使用、また、リンクをご希望の企業/個人の方々は、右上のメッセージ(livedoor プロフィールの下です)より、必ず事前に Apfel までご一報下さい。『当方の承諾無しでのリンクはご遠慮願います。』
Twitterでも時々呟きます
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
メッセージ

執筆に関するご依頼、その他、マスメディア関連の方々のお問い合わせ等は、こちらよりお願い致します。 上記以外のメッセージは受けつておりません。現在、コメント欄は閉じさせていただいています。

名前
メール
本文
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 累計:

  • ライブドアブログ