スイスの街角から

スイス在住20年目。 チューリッヒ湖のほとりに、イギリス人の夫と住んでいます。 カルチャーショックでいっぱい!実は意外だったスイスの姿と 海外生活の様子、国際結婚のお話し、 スイスの美しい景色と人々の生活風景、季節の情報など、 写真いっぱいのブログを湖畔の街よりお届けします。

ロカルノ

スイスの365日の生活について綴ったエッセイ、「スイスの素朴なのに優雅な暮らし365日」が、自由国民社より2024年3月に発売されました。紙書籍とあわせまして、電子書籍も発売中です。


世界ふしぎ発見!に登場したスイス(2)ロカルノ Locarno


27e6a378

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

インスタグラムをフォローして下さっている皆様は

既にお気づきかと思いますが、

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

去る7月24日に日本国内で放送された、  

TBSの人気クイズ番組、  

世界ふしぎ発見!で、  

スイスと日本のアルプスがテーマとなり、  

スイス各地が紹介されました。


前回からの続きです。

 

番組内では短く編集して放送されていましたので、

実際に自分で歩いたことのある場所を、

ブログでもご紹介しています。


今回はスイス・イタリア語圏、

ティッチーノ州にあるロカルノです。


インスタグラムの画像でご覧下さい。


余談となりますが、

番組では登場してはいませんでしたが、

ロカルノといえば、

スイスの夏の風物詩でもある国際映画祭、

ロカルノ映画祭が有名です。


春は「椿」でも有名で、

毎年 "カメリアフェスティバル" が開催されます。

(2021年はコロナ事情でキャンセル)

カメリア公園内いっぱいに見事に咲く

世界各地から集められた椿は、

一見の価値ありの催しです。


過去のブログ記事 



この後も不定期で、  

世界ふしぎ発見!に登場した  

スイス各地をご紹介して参ります🇨🇭

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村  

レッドカーペットを通り会場へ! 〜 ロカルノ映画祭にご招待いただきました(3)

ブログネタ
スイスの風景 2 に参加中!

BlogPaint

前回の記事、


からの続きです。

BlogPaint

夕刻、アペロのため、

ホテル内の庭にあるガゼボへ集合。

(アペロ=簡単なおつまみやスナックとと共に食前酒をいただく)

BlogPaint

ここで今回、映画鑑賞と共に、

この後の行動をご一緒させていただく

みなさま達と初顔合わせです。


今回のご招待は現地(ホテル)集合で、

日にちと宿泊ホテル、

映画のスケジュールと合わせて

おおまかな事は事前に知らされていましたが、

具体的な予定は把握しておらず、

当日現地に到着して知りました。


アペロに集合し、

ご招待下さったToyota AGスイスのご担当者、

スイス人女性のエリカさんとご挨拶。

BlogPaint

彼女の説明によると、

この日は30名ほどが集まり、

この先は全て集団行動とのコト!

私達夫婦以外は全て、

Toyota スイスの関係者(スイス人)です。


エリカさんを含む数名は英語を話されましたが、

他の人達は英語を全く話せない方々、

または、

話せても話したくない人達ばかりで、

ここから先は、

我が家にとっては予想していなかった、

ドイツ語(スイスドイツ語)ワールドへと突入です!


まあ、考えてみると、

自分にとっては予想外であったとは言え、

(現地到着後、ディナーの後は、

チケットをいただき、個別に会場に行って、

映画を観るのだと、勝手に解釈をしていた・・)

結果的には、旅先で、

スイス人ばかりが集まる

半日オプショナルツアーに

自ら参加してしまったようなもの。

唯一の部外者の我が家のために、

彼らが英語を話さなければならない理由は

ありません。

という事で、

夫婦でドイツ語ガンバリました〜(苦笑)


アペロの後、

場所をホテル内のレストランに移動させてディナー。

そして、みんなで丘の上にあるホテルから、

歩いてピアッザ グランデ の会場へ。


今回はスポンサー様のご招待枠で

参加させていただいたので、

なんと、なんと、昼間見た、

レッドカーペットを通り、会場へ!

BlogPaint

昼間散策をした際には、

この場所を覗き込んだだけでも、

屈強なガードのお兄さんに強い眼差しで、

「中に入っちゃダメだよ!」

のサインを送られていたのに、

まさかこの日の夜、

同じ場所を堂々と歩けるなんて、

夢にも思っていない事でした。

本当に自分にとってはまたとないであろう、

素晴らしい経験をさせていただきました。

BlogPaint

IMG_0289 (1)

昼間訪れた時と、会場の雰囲気も大違い。

席内にはロープが張られて、

スポンサー用(招待席)と一般席が

はっきりと区分けされていました。

BlogPaint

BlogPaint

スケジュールの関係で、

いくつか候補日をいただいた中で、

映画祭の最終日に我が家の都合が合い、

この日をたまたま選択したのですが、

最終上映の前には、

同じ場所でセレモニーが開催され、

光栄にも映画のみならず、

授賞式まで目の前で

見させていただく事ができました!


ロカルノ映画祭では、

毎年、招待のゲストセレブリティも登場します。

今年はハリウッドから、

メグ・ライアンと、

イーサン・ホークが招待されていました。

現在も活躍中の彼らは、

私が若かった頃、

更に大活躍をしていた有名スター。

特に、メグ・ライアンが出演する

ラブコメディの映画は大好きだった ♪

残念ながら、二人の舞台挨拶は、

最終日の前に既に終了しており、

本物を見る事は出来ませんでしたが、

ビッグスクリーンに、

その様子も映し出されました。

BlogPaint

第71回ロカルノ国際映画祭の最高賞である

金豹賞(Golden Leopard)には、

シンガポールの Yeo Siew Hua 監督による

「A Land Imagined」が選ばれました!

BlogPaint

シンガポールの映画が受賞するのは、

今回が初の快挙との事です。

おめでとうございます!!!


授賞式の後、

今年の映画祭での最終上映となる映画、

「I FEEL GOOD」を鑑賞。

BlogPaint

フランスのコメディ映画です。

映画好きな私ですが、

観るのはハリウッド映画が中心で、

時には、英国や日本の映画です。

フランス映画は自分にとって新しい分野で、

とても楽しめました。

コメディとの事でしたが、

ブラックコメディ的な笑い満載で、

人生について、

深く考えさせられる場面も多々あり、

良い映画でした。

映画には、英語とドイツ語の字幕も流れました!


授賞式が長引いたので、

映画の上映が終了し、

団体行動が解散となったのは、

深夜の0:15頃!!

この後、希望者はグループの方々と、

VIPラウンジで乾杯との事でしたが、

眠くなった我が家はここで失礼しました。


歴史あるロカルノ映画祭は、

素晴らしい国際映画祭です。

我が家にとって、

ご招待でロカルノ映画祭を鑑賞させていただけた、

このような良い機会は

もう巡っては来ないかもしれませんが、

本当に素晴らしく、感激の体験でした。


将来的にはまた、今度は個人参加で、

ロカルノ映画祭に出かけてみたいと思います。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村
 

街全体がヒョウ柄に! 〜 スイス ロカルノ映画祭へご招待いただきました(2)

ブログネタ
スイスの風景 2 に参加中!

BlogPaint

前回のブログ記事、


からの続きです。


夕食と映画鑑賞までの自由時間に、

ロカルノ映画祭で賑わう

町の中心部を散策してみました。


まずは屋外映画のメイン会場となる、

ピアッツァ グランデ (大広場) 周辺を散策。
映画が上映されていない時間帯は、

チケット無しで会場内に入る事が出来ました。

BlogPaint


憧れのレッドカーペット ♪

BlogPaint

さすがにこちらには、

屈強な姿のガードの男性が立っており、

通り抜けは出来ませんでした。


本当に町のどこもかしこも、

ヒョウ柄と、黄色と黒の色合いでいっぱい!

BlogPaint

小さな街の全体が一丸となって、

年に一度開催される

国際映画祭を盛り上げています!

BlogPaint

BlogPaint

BlogPaint

BlogPaint


お天気も良かったので、湖の方まで散策 ♪

BlogPaint

この後、一旦ホテルへ戻りました。

ご招待下さったスポンサーさんから

ご案内いただいた

この日のディナーのドレスコードは、

"スポーティッシュなエレガント"


アペロへ出る準備をして、

いよいよディナーの後、映画鑑賞です。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村
 

スイス ロカルノ映画祭にご招待いただきました(1)

ブログネタ
スイスの風景 2 に参加中!

BlogPaint

前回のブログ記事からの続き、

ルガーノのホテルを出発し、

次はマジョーレ湖のほとりにある

ロカルノへと移動しました。

BlogPaint

ルガーノからロカルノまでは、

車で約45分程のドライブです。

BlogPaint

本日の本題はここから。

ブログタイトルの通り、

スイス南部イタリア語圏の、

ティッチーノ州ロカルノで開催の

「Locarno Festival(ロカルノ国際映画祭)」

にご招待いただきました!


Locarno Festival(公式)


この映画祭は毎年夏に開かれ、

今年で71回目を迎えた映画のフェスティバルです。

過去には日本からも作品が参加し、

2011年には、

松本人志さんが監督された映画を掲げ参加され、

イタリア語での舞台挨拶も話題となりました。


日本の作品が、

グランプリの金豹賞、各部門賞  等、

受賞した事もあり、

2015年には、

「ハッピーアワー」に出演された

4名の女優さん達が最優秀女優賞を受賞という

快挙を遂げられたのも、

記憶に新しいところです。


2週間のロカルノ映画祭の期間中、

屋外に巨大スクリーンが設置され、

昼から夜まで、映画が上映され、

観客は約16万人!!


それに加え、

ジャーナリストや映画関係者など、

約4千人がロカルノに集まり、

普段は静かなロカルノの町は

町全体が、巨大な映画会場となります。


せっかくスイスに長く住んでいるのだし、

以前から、

いつかは一度訪れてみたいと思っていた

ロカルノ映画祭でした。


チューリッヒ州からはそう近い距離でもないので、

映画祭を楽しみたければ、

宿泊も伴うワケですが、

期間中はホテルも混み合っているし、

なかなかその機会もなく、

15年近くが過ぎました。


さて、今年、

なぜ我が家にこの機会がやってきたのかと言うと、

毎年年明けに開催され、参加させていただいている、

「チューリッヒ日本人会」新年会の抽選で、

我が夫 Banana が、

ロカルノ映画祭のメインスポンサーでもある

Toyota AG 様から、

新年会へご提供いただいた目玉の賞、


"ロカルノ映画祭

ガラディナー & 映画鑑賞付き

ペア宿泊券"


を見事に引き当ててくれたからです!!!

BlogPaint

これはここ数年、

日本行きのANA往復チケットと肩を並べる

人気の大特賞です!!


かなりの人数の中から、

夫の名前が引き当てられ、

名前が呼ばれた瞬間、


キャー、やった〜!!!


と、絶叫してしまったワタクシ(笑)

写真はその喜びの瞬間を、

友人が撮影してくれたものです。


以前にも、

東京都内のホテルで過ごした年末年始、

カウントダウンパーティーのビンゴで、

そのホテルのスイートルーム宿泊券を

当てた Banana、

クジ運の良いオットです。


4つ星のホテルに宿泊し、

アペロ(食前酒)、ディナー、

そして、

中央広場「ピアッツァ・グランデ」の

屋外ビッグスクリーン

(ヨーロッパ最大の屋外スクリーン(26mX14m)で、

一度に7500人の観客が映画を観賞できる)

映画の鑑賞と、

この日は最終日だったため、

なんと、

「授賞式」まで見せていただきました ♪


スポンサーである、

スイスの Toyota AG 様、

チューリッヒ日本人会・会長A様へ、

大感謝です!!

ありがとうございました。

BlogPaint


こちらが、宿泊をさせていただいた、

ホテル ベルヴェデーレ ロカルノ (Hotel Belvedere Locarno)

BlogPaint


ホテルの部屋に入ると、

スポンサー様からのギフトが ♪

BlogPaint


部屋から眺める、

マジョーレ湖とロカルノの市街地。

BlogPaint

屋内外のプールや、

屋外にはプレイエリアなども有り。

緑の芝生が眩しい快晴です ☀︎

BlogPaint

残念ながら、

今年は日本からの作品は

ノミネートされていませんでしたが、

それでもこんなチャンスは

なかなか巡ってはこないので、

本当に良い体験をさせていたただき、

大感激!!!

お天気にも恵まれ、

最高の屋外映画日和となりました。


既にお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、

ロカルノ映画祭のシンボルがヒョウ柄なのは、

最高栄誉である "作品賞" が、

「金豹賞(Golden Leopard)」

と呼ばれているからです!

BlogPaint

ホテルにチェックイン後、

アペロの時間までにはまだまだ余裕があったので、

自由時間には、

映画祭で賑わう "ピアッツア・グランデ" と、

ロカルノの町を散策してみました。

BlogPaint

BlogPaint


(続きます)

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村
 

楽しいスイス列車の旅、ロカルノへ・・・

ブログネタ
スイスの風景 に参加中!

こちらはスイス、ティッチーノ州・イタリア語圏の町、

マジョーレ湖畔にたたずむロカルノの港です。


BlogPaint


BlogPaint




更新がひと月近く遅れてしまいまいましたが、

椿が見頃、ロカルノ・カメリア公園

からの続きです。



通常ならばティッチーノへの旅行は

車で出かける事の多い我が家ですが、

今回は夫の療養中の旅であった事もあり、

チューリッヒから列車を利用。


チューリッヒ中央駅からロカルノまで、特急列車で約3時間程。

景色を眺めながら快適な列車の旅です。

奮発をして、1等車で出かけました。


BlogPaint



これはこの列車の1等車に

一車両だけ連結されている "パノラマカー"

(季節により "一車両" だけだはないのかもしれませんが、

私達が利用した際は一車両でした。)




広ーい車窓からは美しい山々や湖、それに田園風景など、

情緒豊かなスイスの景色が通り過ぎます。

ほとんど揺れないスイスの列車は、快適そのもの!


BlogPaint


DSC02253






お弁当も持参しました!

からあげとおむずびだけのシンプルなものですが、

スイスでは意外とありがたい日本のメニューです(笑)


P3215335


列車の中でいただくと、

おむすびも美味しい!









日本で購入したものの中で大ヒット、

我が家のトップ3にも入るステンレスボトルも持参。

(もちろんスイスにも売ってはいますが、

サイズやデザインがいまひとつなのです・・・。)

おむすびを包んでいるフィルムは、

日本の友人からの嬉しいお土産です。



車窓の景色は刻々と変わります。

こちらの美しく輝く青い湖は、

数多きスイスの湖の中でも私が特に大好きな、

"フィア バルト シュテッテ湖"

DSC02248





新・ゴッタードトンネルの工事も着々と進んでいます。

途中の駅には、その記念碑が建てられていました。


DSC02768



出発して約2時間程が過ぎると、

スイス・ドイツ語圏からイタリア語圏の町へ突入。

列車の車内アナウンスがそれまでのドイツ語と英語から、

『イタリア語と英語』へと変わります。




DSC02259

この辺の駅から、

車内はイタリア語

でのアナウンス












定刻ぴったりにロカルノの駅に到着しましたー。


DSC02765





駅前のポートからは遊覧船やボート等、船が出航。

BlogPaint


BlogPaint





ここ、本当にスイス!?と思わず声に出そうな、

南国情緒が豊かな町の風景。

BlogPaint





3月下旬はちょうど椿の見頃のシーズンで、

町の至る場所に椿の花が咲いていました。

DSC02553


BlogPaint


BlogPaint


BlogPaint





ここが町の中心です。

夏に開催される国際映画祭、

"ロカルノ映画祭" が行われる場所としても有名な

ロカルノの中央広場「ピアッツァ・グランデ」


BlogPaint




イタリアの雰囲気のただよう町並み・・・

BlogPaint


BlogPaint





イタリアを感じさせる、ジェラート。

BlogPaint





町のパン屋さんには、

ドイツ語圏の町ではあまりみかけないイタリアのパン、

美味しそうな「チパタ」がたくさん並んでいます!


BlogPaint



今回の列車の旅は、

普段車で出かけるのとはまた異なった、楽しい旅行でした。

大きな車窓から眺めるスイスの風光明媚な景色は

誰もが楽しめると思います。

これからの季節、スイスの列車の旅もおススメです!




人気ブログランキングへ


にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ

ブログランキングに参加しています。
大変お手数ですが、上の応援の クリック を、
どうぞよろしくお願い致します。



携帯電話からご覧下さっている方は、
こちら ↓ をクリックして応援してくださいますと嬉しいです


人気ブログランキングへ

にほんブログ村



記事検索
㊗️「ライブドアブログ OF THE YEAR 2020」"ブログニュース賞" 受賞 🏆🏆🏆

数あるブログの中から、 私のブログへお立寄りくださりありがとうございます。 スイス・チューリッヒ州の湖畔の街で、 英国人の夫 "Banana(バナナ)"と共に暮らす "Apfel(アプフェル)"です。 ブログ「スイスの街角から」では、 美しいスイスの自然と風景、人々の暮らしの様子や旬の話題、 そして観光情報なども写真と共にお送り致します。 ちょっとヒミツの知られざるスイスの姿や、 海外生活でのカルチャーショックなどにつきましても 折に触れてお伝えして参りたいと思いますので、 しばしの間、おつきあい下さいませ。
ブログのランキングに参加中です。記事が面白い、または興味深いと思って下さった方々、下の2つのバナーを1日1回の"クリック" で、応援をどうぞよろしくお願い致します。


ヨーロッパランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーー PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログ内の記事・写真(スイス国内外のニュースのご紹介以外)はすべて「Apfel」のオリジナルです。記事・画像・動画の無断転記、及び無断使用を禁止致します。テレビの番組内での使用も同様です。番組やマスメディアでの写真/動画の使用、また、リンクをご希望の企業/個人の方々は、右上のメッセージ(livedoor プロフィールの下です)より、必ず事前に Apfel までご一報下さい。『当方の承諾無しでのリンクはご遠慮願います。』
Twitterでも時々呟きます
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
メッセージ

執筆に関するご依頼、その他、マスメディア関連の方々のお問い合わせ等は、こちらよりお願い致します。 上記以外のメッセージは受けつておりません。現在、コメント欄は閉じさせていただいています。

名前
メール
本文
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 累計:

  • ライブドアブログ