スイスの街角から

スイス在住 21 年目。 チューリッヒ湖のほとりに、イギリス人の夫と住んでいます。 カルチャーショックでいっぱい!実は意外だったスイスの姿と 海外生活の様子、国際結婚のお話し、 スイスの美しい景色と人々の生活風景、季節の情報など、 写真いっぱいのブログを湖畔の街よりお届けします。

ユングフラウヨッホ

スイスの365日の生活について綴ったエッセイ、「スイスの素朴なのに優雅な暮らし365日」が、自由国民社より2024年3月に発売されました。紙書籍とあわせまして、電子書籍も発売中です。


ユングフラウ地方への直行バスがスタート!


52

スイスアルプスへの旅を楽しみたい方々へ嬉しいニュースです。

スイスアルプスの三名峰であるアイガー、メンヒ、ユングフラウの

ユングフラフ地方(ベルナーオーバーラント)へ向かうための

直行バス「ユングフラウバス」が、今年8月から運行される事になりました。


バスはチューリッヒ空港からグリンデルワルトまでダイレクトで運行され、

途中、バスの経由地でもあるチューリッヒ中央駅(HB)や、

ルツェルンでの発着も可能なのだそうです。

詳しくはスイス政府観光局のニュースをご覧ください。

ユングフラウ地方への直行バス2017年8月から運行スタート!(スイス政府観光局)


チケットの購入は、下記ユングフラウのサイトより可能との事です。

J
ungfraubus Booking(オンライン予約・購入)


美しい山々と自然に囲まれたグリンデルワルトの周辺は、

私もハイキングをしたり、山歩きをしたり、

登山鉄道を利用してユングフラウヨッホまで登った事も数回ある、

しばしば訪れるスイスの大好きな場所です。


こちらは2013年に、ユングフラウヨッホを訪れた際に撮影した登山鉄道。

BlogPaint


この日は早起きをして、

チューリッヒ湖畔の自宅から電車を5回乗り換え、

ユングフラウヨッホのてっぺんまで登りました。


電車を利用して出かけたユングフラウヨッホの小旅行について、

ご興味がお有りの方は、

過去のブログ記事をアーカイブよりご覧いただけます。

ユングフラウヨッホ(スイスの街角から)

(ユングフラウバスとは無関係ですが、ご参考まで)

BlogPaint


BlogPaint

BlogPaint

BlogPaint

みなさまとご同様に、スイスの大自然と山の風景が好きな自分の

個人的な意見としては、

せっかくスイスに来られる機会があれば、

ご到着後は少しのんびりとされて、時差ぼけを解消し、

その後、山の観光には数日ゆっくりと時間を取って、

雄大な景色を眺めたり、美味しい空気を味わって、

その醍醐味を堪能していただきたい気持ちがあります。


できれば、山のみならず、

美しいチューリッヒの町も是非ご覧いただきたい!


しかし、日本からスイスへご旅行においでのみなさまの中には、

限られたお時間でスイス各地を観光される方々もたくさんいらっしゃると思いますので、

日本からの直行便が発着するチューリッヒ空港から、

グリンデルワルトまでの直行バスの運行は時間も短縮されるのは、

大きな魅力になる事でしょう。

電車に加えて、これからはもう一つの交通手段として、活躍しそうです!



ブログランキングに参加しています。
「スイスの街角からを」応援して下さっている読者のみなさま、
ブログ継続の張り合いになります。大変お手数ですが、"1日1回"
応援の クリック を、どうぞよろしくお願い致します。
(いずれも別窓で開きます)



にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
 
携帯電話、スマートフォンからご覧下さっている方は、
こちら ↓ をクリックして応援してくださいますと嬉しいです


人気ブログランキングへ

にほんブログ村



にほんブログ村 海外生活ブログへ

絶景〜遂に来た!! ユングフラウヨッホへ、チューリッヒからの日帰り旅行 5.(完結編)

ブログネタ
スイスの風景 に参加中!

BlogPaint


いよいよ登ります ♪ ユングフラウヨッホへ、チューリッヒからの日帰り旅行 4.


からの続き(完結編)です。


遂にやって来ました!

チューリッヒ湖畔の自宅を出発して約5時間半、

ユンググラウヨッホ "Top of Europe" へ到着。


クライネシャイデックで途中下車して、

後続の列車へと1本遅らせた時間を差し引いても、

片道約5時間近くかかったチューリッヒ州からの鉄道の旅です。


BlogPaint



アルプスの絶景を眺めに、

スフィンクス展望台・屋外テラスに駆けてゆきたいはやる気持ちを抑え、

まず向かったのがこちら、

せっかく手に入れた記念パスポートにスタンプするのを忘れないうちに

最初に刻印をしました。


BlogPaint






昨年2012年がユングフラウ鉄道全線開通100周年とあり、

ところどころに記念のポスターや印が・・。


BlogPaint


こんな切手があると

欲しいです ♪











10年以上前に日本からはじめてここを訪れた際は猛吹雪の悪天候で、

この写真の前で、記念に写真撮影だけした事が思い出されます。


BlogPaint


苦い思い出も、

今は笑い話・・。









スフィンクス展望台の内部には、

先日の記事(本日の1枚)でもご紹介いたしました

"日本の郵便ポスト" があります。


その際の記事はこちら


日本とスイス、友好の証はここにも!(本日の1枚)



ここがスフィンクス展望台の屋外の展望テラス。


BlogPaint



夏のピークシーズンの快晴、しかも祝日とあり、

すごい人でごった返していましたが、


観光客のほとんどが中国と韓国からの旅行客のようでした。


以前に訪れた際は、日本人のご旅行者も多かったように記憶していますが、

今回は私が(言語から)

日本人だとお見受けした旅行客の方々はほんの数人ほど・・。


この場所に限らず、

スイス各地やヨーロッパ各地の観光地では同じ状況にあるようですが、

時代の移り変わりを感じます。


屋外の展望台を出ると、まず真正面にそびえる山がメンヒ(Monch 4,107 m)

BlogPaint



下から眺めていると、

私のイメージ的には、

アイガーとユングフラウの強い印象に若干押され気味の印象もあったのですが、

この角度で間近で眺めてみると、なんと美しい事か・・。


BlogPaint





こちらはユネスコ世界遺産の「アレッチ氷河」

ただただ、息を飲む大自然の風景・・。

BlogPaint






ドイツ語で "乙女" の意味を持つ美しい山、

ユングフラウ(Jungfrau 4,158 m)を、ユングフラウヨッホからのぞみます。

BlogPaint




BlogPaint


BlogPaint





スフィンクス展望台でしばし世界遺産の大絶景を堪能した後は、

見学の順路に沿って氷の洞窟へ・・。

と続くのですが、

以前訪れた後に改修工事が完成し、

氷の洞窟へと向かう前に3Dシアターでユングフラウヨッホとその周辺の

大自然の映像が360度スクリーンいっぱいに広がり、

まるで肌で感じるかのようなあふれる
臨場感豊かなシアターや、

(↑ 個人的には、私はすごくおススメだと思います。

5分程でアルプスの四季をまるでその場にいるかのように

迫力のある映像と音で駆け抜けます。

お時間があれば是非、通してご覧になって見て下さい ♪)


また、お子様連れのご家族が楽しめそうな見学エリアも完備していました。


BlogPaint





こちらが氷の洞窟。

BlogPaint





内部には数カ所に氷の彫像も・・。

洞窟内部はかなり滑りやすくなっていましたので、どうぞご注意を。

BlogPaint





更に順路に沿って進むと、今度はもう一つの展望台へ・・。

BlogPaint






この辺りはスノーハイキングもできるそうですが、

周辺は真夏の今でも、かなりの大雪で覆われています!

BlogPaint




ここから眺めるユングフラウと氷に覆われた氷河も圧巻!!

BlogPaint


かなりハードなチューリッヒからの日帰り旅行でしたが、

自宅から片道5時間かけて出かけて本当に良かった感じた、

今年の(スイスの)建国記念日のユングフラウヨッホへの旅でした。



ブログランキングに参加しています。
毎日のブログ更新の張り合いとなりますので、
"1日1回" 大変お手数ですが、
応援の クリック を、どうぞよろしくお願い致します。





お時間がおありの方は
こちら もどうぞよろしくお願いします。(別窓で開きます)


にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ


 
携帯電話、スマートフォンからご覧下さっている方は、
こちら ↓ をクリックして応援してくださいますと嬉しいです


人気ブログランキングへ

にほんブログ村


* 記事は予約投稿です。

いよいよ登ります♪ ユングフラウヨッホへ、チューリッヒからの日帰り旅行 4.

ブログネタ
スイスの風景 に参加中!

BlogPaint

あるモノが欲しかった!ユングフラウヨッホへ、チューリッヒからの日帰り旅行 3.

からの続きです。


クライネシャイデックで途中下車して所用を済ませた後、

念願のユングフラフヨッホへと向かいました。


眼前に迫り来るアイガー北壁は圧巻!


BlogPaint




夏のスイスのイメージそのもの、

ハイキングを楽しむ旅行客の姿も目につきます。

BlogPaint




アルプスの壮大な山々や、氷河を眺めながらのハイキング。

この上ない贅沢です!

BlogPaint




美しさと、険しさと、恐ろしささえも感じてしまう

アルプスの山々・・。

BlogPaint





真夏でも解ける事のない、山の岩肌を覆う雪と氷。


BlogPaint


ちなみにこれらの景色は、

進行方向 "右側" (帰りは左側)に乗車すると眺められる景色です。




ゆっくり、ゆっくりと登山列車は登って行きます。

BlogPaint





車窓から眺める景色も、どんどん高くなってゆく・・。

BlogPaint


BlogPaint



これらの絶景が車窓からのぞめるのは最初の約15分ほどで、

その後はアイガー、メンヒの山中の

トンネルを通過して登ってゆくため、

後半はずっとトンネルの中です。


クライネシャイデックから終点のユングフラウヨッホまでは約50分。

途中2つの駅に停車します。(写真撮影をする程度の停車時間はあり。)



クライネシャイデックでは汗ばむほどであった陽気も、

アイガーのトンネルに差し掛かった辺りから急激に気温が下がり、

窓が開いていると夏場でもかなり寒い!


私の座った座席は他の旅行客がトンネルに入ったところで

窓を閉めたため大丈夫でしたが、

後方の座席ではトンネル内でも窓を開けたままで、

そこから入って来る冷気で車内は冷え込むほど・・。

リュックの中にフリースと薄手のジャケットを入れておいたため、

助かりました。


30分以上トンネルの中を走り、列車は遂にユングフラウヨッホの駅に到着。

BlogPaint


BlogPaint



BlogPaint



3,454メートル、ここは富士山の頂上よりも高い場所。

ヨーロッパでもっとも標高の高い鉄道駅に到着です。


はやる心で、スフィンクス展望台へと向かいました。


(ユングフラウヨッホへ、チューリッヒからの日帰り旅行 最終章

へと続きます。)



ブログランキングに参加しています。
毎日のブログ更新の張り合いとなりますので、
"1日1回" 大変お手数ですが、
応援の クリック を、どうぞよろしくお願い致します。





お時間がおありの方は
こちら もどうぞよろしくお願いします。(別窓で開きます)


にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ

 
携帯電話、スマートフォンからご覧下さっている方は、
こちら ↓ をクリックして応援してくださいますと嬉しいです


人気ブログランキングへ

にほんブログ村




* 記事は予約投稿です。


あるモノが欲しかった!ユングフラウヨッホへ、チューリッヒからの日帰り旅行 3.

ブログネタ
スイスの風景 に参加中!

BlogPaint



乙女が見えた! ユングフラウヨッホへ、チューリッヒからの日帰り旅行 2.


からの続きです。


ラウターブルネンから登山列車に乗車して、

約40分でクライネシャイデックに到着。

ここでも接続のユングフラウ鉄道の登山列車が目の前に待っており、

そのまま乗り継げますが、

私はここでトイレ休憩を取りたかったのと、

ユングフラウヨッホまでの列車は夏のピークシーズンお天気の祝日とあり、

既にかなり込み合っており、

更にはどうしてもこの駅で確認をしておきたい事もあったので、

ここからは1本待って、次の列車に乗車する事にしました。

(クライネシャイデックからユングフラウヨッホまで登る登山列車は30分に1本。)


BlogPaint





遥か遠くに眺めるスフィンクス展望台。

BlogPaint





先発の列車が出発したばかりの駅前は一瞬だけ静かになりました。


BlogPaint




パンでできた人形がお出迎え~♪

足先はサンドウィッチ!? よく見るとすごい!!

BlogPaint





アルプスならではのセントバーナード犬。

BlogPaint



この駅であえて時間を取った理由のひとつは、

是非とも手に入れたかった "あるもの" を入手するためです。


そのあるものとは、こちら

「ユングフラウ鉄道乗車記念パスポート 」

BlogPaint



これは昨年2012年、

ユングフラウ鉄道全線開通記念に期間限定で

乗客全員に配られた記念の乗車記念パスポートなのですが、

このブログでも過去の記事にてお伝え致しました通り、

好評につき今年2013年まで配布が延長され、

今年中に旅行すればこのパスポートを手に入れる事が出来ると聞き、


(その際の記事はこちら ↓)

間に合います!2013年もユングフラウ鉄道パスポートを乗客全員にプレゼント


昨年はお天気と空き時間を考慮しているうちに、結局機会を逃してしまい、

本当に残念なことをしてしまった・・ と思っていたところでの朗報。

我ながら大人げない!? という気がしつつも、


せっかくだからと、今年どうしても手に入れたかったのです!



ちゃんと日本語バージョンを選びました~。



BlogPaint



パスポートは登山列車の各駅で手に入るとの情報ですが、

(ラウターブルネンの駅でも、これを手にしている観光客を見かけました。)

私は時間のあったクライネシャイデックの駅でこれを手に入れました。


一番後ろのページには、

登頂した記念の日にちをスフィンクス展望台で刻印できるシステムです。

8月1日の刻印は、願いが叶った思い出と記念になりました。


あれこれ用事を済ませている間に、次の列車がやってきました。


BlogPaint



いよいよこれから、壮大なアイガーを目の前にして、

ユングフラウヨッホへと登ります。




クライネシャイデックに関しては過去の記事にて、

美しきく晴れた日のハイキングの様子などを掲載しておりますので、

ご興味がおありの方はこちらです。



アルプスの絶景テラスで意外な!?ランチ


湖の逆さアルプスと氷河を眺める(クライネ・シャイデックからのハイキング)


アルプスと氷河(動画)クライネ・シャイデック~アイガーグレーシャー



(別の記事をはさみ、

ユングフラウヨッホへ、チューリッヒからの日帰り旅行 4.

へと続きます。)



ブログランキングに参加しています。
毎日のブログ更新の張り合いとなりますので、
"1日1回" 大変お手数ですが、
応援の クリック を、どうぞよろしくお願い致します。





お時間がおありの方は
こちら もどうぞよろしくお願いします。(別窓で開きます)


にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ

 
携帯電話、スマートフォンからご覧下さっている方は、
こちら ↓ をクリックして応援してくださいますと嬉しいです


人気ブログランキングへ

にほんブログ村


乙女が見えた! ユングフラウヨッホへ、チューリッヒからの日帰り旅行 2.

ブログネタ
スイスの風景 に参加中!

BlogPaint



ユングフラウヨッホへ、チューリッヒからの日帰り旅行 1.


からの続きです。


ユングフラウヨッホへはインターラーケンオストから、

まるでハイジの世界を連想させるような

可愛い村のグリンデルヴァルトか、

または谷底の村で車窓からの景色には自然豊かなの

ラウターブルネンを経由し、

いずれもクライネシャイデックに辿り着く方法があります。


私は10数年前、

はじめてユングフラウヨッホを訪れた際、

片道ずつそれぞれ、

グリンデルヴァルト/ ラウターブルネンを経由して登り降りした記憶があります。


その後、スイスに住むようになってからは、

グリンデルヴァルトには宿泊し滞在したり訪れる機会も幾度かあったため、

今回はクライネシャイデックまで、

ラウターブルネンを経由、ヴェンゲンを通過するルートにしました。


インターラーケン・オスト駅から

ヴェンゲンアルプ鉄道 「The Wengernalp Railway (WAB)」に乗車。

ラウターブルネンでは目の前に乗り継ぎの列車が待っており、

係員も誘導してくれるので比較的単純な乗り継ぎです。


ラウターブルネンを出発すると間もなく、

青空に映える、美しいアルプスの山々が視界に入ってきます。


BlogPaint






車窓から眺められる大きな滝。


BlogPaint






左側にご注目、こんなところにまでスイスの国旗が!!

BlogPaint





列車はうっそうとした森の中を抜け、

美しい緑と空の青と、

その向こうには美しいスイスアルプスの山々が近づいてきました。

BlogPaint





ベルナーオーバーラントを代表する三山、

左から、アイガー(3,975 m)、メンヒ(4,107 m)、

ユングフラウ(4,158 m)が見えて来ました〜!

BlogPaint





遥か彼方、メンヒとユングフラウの間には、

目的地であるユングフラウヨッホの "スフィンクス展望台" が見えます。


BlogPaint



ユングフラウヨッホ山頂にある展望台は、富士山よりも高い場所。

ここまで登山列車を乗り継いで登ります!




ヴェンゲンが近づくと、ハイキングをしている人たちも・・。


まさにスイスの夏の典型的な風景。

BlogPaint





青空に映えるユングフラウ(4,158 m)の全景 ♪ 美しい!!

BlogPaint



ユングフラウとはドイツ語で直訳すると、

 "乙女" (Jung = 若い Frau = 女性)を意味します。

その名の通り、本当に美しい山。


素晴らしい景色を眺めているとあっと言う間、

約40分程の乗車でアイガー北壁と、

乗り換え駅のクライネシャイデックが見えて来ました。

BlogPaint


BlogPaint


BlogPaint



ここで今度は赤い登山列車(Jungfraubahn)に乗り換え、

いよいよここから日本の富士山よりも高い場所にある展望台、

ユングフラウヨッホ「Jungfraujoch - Top of Europe」

 3,454 メートル を目指します!



(ユングフラウヨッホへ、チューリッヒからの日帰り旅行 3.

へと続きます。)



ブログランキングに参加しています。
毎日のブログ更新の張り合いとなりますので、
"1日1回" 大変お手数ですが、
応援の クリック を、どうぞよろしくお願い致します。





お時間がおありの方は
こちら もどうぞよろしくお願いします。(別窓で開きます)


にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ

 
携帯電話、スマートフォンからご覧下さっている方は、
こちら ↓ をクリックして応援してくださいますと嬉しいです


人気ブログランキングへ

にほんブログ村


記事検索
㊗️「ライブドアブログ OF THE YEAR 2020」"ブログニュース賞" 受賞 🏆🏆🏆

数あるブログの中から、 私のブログへお立寄りくださりありがとうございます。 スイス・チューリッヒ州の湖畔の街で、 英国人の夫 "Banana(バナナ)"と共に暮らす "Apfel(アプフェル)"です。 ブログ「スイスの街角から」では、 美しいスイスの自然と風景、人々の暮らしの様子や旬の話題、 そして観光情報なども写真と共にお送り致します。 ちょっとヒミツの知られざるスイスの姿や、 海外生活でのカルチャーショックなどにつきましても 折に触れてお伝えして参りたいと思いますので、 しばしの間、おつきあい下さいませ。
ブログのランキングに参加中です。記事が面白い、または興味深いと思って下さった方々、下の2つのバナーを1日1回の"クリック" で、応援をどうぞよろしくお願い致します。


ヨーロッパランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーー PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログ内の記事・写真(スイス国内外のニュースのご紹介以外)はすべて「Apfel」のオリジナルです。記事・画像・動画の無断転記、及び無断使用を禁止致します。テレビの番組内での使用も同様です。番組やマスメディアでの写真/動画の使用、また、リンクをご希望の企業/個人の方々は、右上のメッセージ(livedoor プロフィールの下です)より、必ず事前に Apfel までご一報下さい。『当方の承諾無しでのリンクはご遠慮願います。』
Twitterでも時々呟きます
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
メッセージ

執筆に関するご依頼、その他、マスメディア関連の方々のお問い合わせ等は、こちらよりお願い致します。 上記以外のメッセージは受けつておりません。現在、コメント欄は閉じさせていただいています。

名前
メール
本文
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 累計:

  • ライブドアブログ