スイスの街角から

スイス在住20年目。 チューリッヒ湖のほとりに、イギリス人の夫と住んでいます。 カルチャーショックでいっぱい!実は意外だったスイスの姿と 海外生活の様子、国際結婚のお話し、 スイスの美しい景色と人々の生活風景、季節の情報など、 写真いっぱいのブログを湖畔の街よりお届けします。

モデルナ

スイスの365日の生活について綴ったエッセイ、「スイスの素朴なのに優雅な暮らし365日」が、自由国民社より2024年3月18日に発売予定です。


コロナワクチン4回目接種に行ってきました


IMG_5548

昨日はコロナワクチン4回目の接種に

行ってきました。


スイスでは現時点では、

ワクチン4回目のブースター接種に関しては、

医療関係者や健康面でのリスクグループ

に入っている人達など、

接種必要不可欠な人々を除き、

一般向けでは

希望者のみの接種になります。





私はまだ、

コロナには一度も罹っていません。


「まだ」と記述したのは、

スイスではほとんどの人が、

既に罹患済みだから…。


気がついたらスイスでは、

まだ一度も罹っていない、

かなりの少数派になっていました。


前回、

3回目の接種をしたのは昨年の12月。

政府の推奨で、

"ワクチン打ちましょう" の

キャンペーンも行われていた頃で、

1-3回目までは無料で接種できました。


ワクチン3回目、4回目、

続けて接種するかどうか、

人それぞれで、

考え方も価値観も異なるのだと思います。


もはやスイスでは提示の必要は

ほとんどない、

ワクチン接種証明書

(ワクチンパスポート)の有効期限が

9月中旬で切れるし、

前回の接種から既に時間も経過していて、

効力も心配になってきていたので、

念のために、

追加接種をしておきたいと

私は考えていました。 


ハウスドクターに問い合わせれば、

有料で接種できるのだろう

と思っていたところで、

たまたま

スイスのコロナワクチン専用サイト

「VacMe」にアクセスしてみたら、

私(60歳以下の健康体)の場合、

昨年12月が最後の接種で、

既に6ヶ月以上が経過しているため、

オンライン予約が可能となっていました。


この先、

スイス国外への旅行が数回、

秋にはまた、

日本一時帰国も控えているので、

思い切って4回目の予約を決意。


週明けまでは、

まさか今週中にまた

ワクチンを接種しようとは、

夢にも思っていなかったのですが、

なんだか予期せぬ間に

トントン拍子で進みました。


住まいの近くの集団接種センターは

閉鎖しているので、

今回はチューリッヒ市内まで

出かけてきました。

場所はPOLYBAHNの走るすぐ近く、

チューリッヒ大学の敷地内にある

Referenz-Impfzentrum Zürichです。


政府が推奨して無料だった

前回までとは違っている点は、

スイスではまだ4回目接種は

希望者だけなので、

有料で60フラン。


そして、

接種後に何かあった時、

(例えば、体調不良なやそれ以上)

の際は、

自己責任ということを

前提としなければならないそうで、

事前に書類へサインの義務もありました。


ワクチン接種会場

(Referenz-Impfzentrum Zürich)

では、

マスク着用の義務がありでした。


会場は空いていて、

全てがスムーズに進みました。

ワクチンは、

ファイザーとモデルナの

両方の準備があったようですが、

過去3回がモデルナだったことを

伝えると、

4回目もモデルナになりました。


接種は無事に完了。

スマホに入れている

ワクチンパスポートも、

期限は来年5月まで有効と

すぐにアップデートされました。

mFotoJet

この予約投稿記事を綴っている、

19日の夕刻時点では、

接種した側の腕が少し痛み始めた程度で、

特に体調の変化はなし。

このまま副反応が出ないことを願って、

静かな夜を過ごします。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★


ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー  

ワクチン接種2回目の副反応


IMG_6441

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

すっかり夏到来のスイス。

今週も暑い日々が続いています。

日中の気温は30℃を越え、

真夏の陽気が続いているチューリッヒ州です。



2回目のコロナワクチン接種から2日、

接種翌日の体調はどんなことになっているかと

不安でたまりませんでしたが、

翌朝の症状は予想に反して、

腕の痛みと軽い倦怠感以外、

ほぼ副反応はなし。


副反応の発熱がある場合、

接種当日の夜あたりから

熱が高く出るケースが多いようなので、

万一に備えて、

発熱した場合の「緊急セット」を

枕元に準備して就寝。

IMG_6621 (1)

けれども、

前回の1回目同様に頭が少し重く、

軽い頭痛と首痛があった以外、

懸念していた発熱もなく、

それは夫 Banana も同様で、

接種翌日は夫婦揃い、

意外にも爽やかな朝を迎えました。


しかし、安心していたのも束の間、

お昼過ぎくらいから熱っぽく感じて、

測ってみると37℃の微熱。

(私の平熱は36.2℃前後)

あ、これはヤバイかもと思い、

解熱剤を服用して、

おでこに冷却シートを貼り、

ポカリスエットで水分補給。


しばらくはベッドで休んで昼寝したら、

夕刻も同じ微熱でそれ以上は上がることはなく、

簡単な家事をこなせるほどの体調で、

夕食も普通通りに支度できました。


微熱が出たのは私だけ。

Banana の方は、

腕の痛みと腫れが強くなってきたため、

(私も同じ)

もったいないとは思ったけれど、

接種した日から、

腕にも夫婦で冷却シートを貼っています。

こんな時のために、

かさばるものを日本から持ち帰ったのだから。

贅沢だけど、私はおでこと腕の両方に。


これが効果ありだってようで、

2回目の腕は随分と楽になりましたが、

接種した方の腕は、

間違いなく1回目よりも痛い。

腕が上がらないほど。

接種会場で医療関係者が

そう言っていた通りでした。

しかしまあこれは、

数日で治ると思います。


夜も微熱のまま。

水分を補給して、おでこの冷却シートを張り替えて、

早めに就寝。

すると、今朝は平熱に戻り、

何とか事なきを得たようです。



同じ日に接種した友人は、

39℃の発熱で苦しんだそうです。

さぞかし辛かっただろうと思います。

人によって副反応の出方が様々なのだと、

驚かされるばかり。


我が家よりも先に、

2回目のワクチンを接種した人達は、

あくまでも私の友人と知人レベルで知る限り、

半数以上が発熱しており、

そのうちの数組はご夫婦とも発熱したのだそう。


そんな情報も入っていたため、

発熱するものなのだろうと

2回目の接種に挑みました。


外も気温が上がっているので、

ひんやりと口に入りそうな

ヨーグルトも準備。

IMG_6614

少なからず、

副反応らしき軽い症状は自分にも出てしまいましたが、

何はともあれ、

夫婦二人とも何とか無事に

2回のワクチン接種を完了して、

一安心できました。


旅行のみならず、

イベントやコンサート、

レストランなどの入店の際にも

今後は必要になるという噂の

「ワクチン接種証明」も

無事に取得できました。


スマートフォンに、しっかりダウンロード。

IMG_6626

スクリーンショット 2021-06-09 20.44.23

これでまた一歩、

元通りの生活に近づけたのかな・・。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

ワクチン接種、2回目に向けて


IMG_5675

「スイスの街角から」インスタグラムは 
こちらです★

夏の陽気が続くチューリッヒ州、

野に咲くローズカンピオンの花が

艶やかな季節になりました。


先日の記事で綴っていた

ワクチン(1回目)接種後の副反応、

私の腕に現れた赤いリング状の腫れは、

特に何も治療することなく自然と治まりました。



腫れが出ていた本人は、

見た目、腕が赤いだけで自覚症状がなく、

正直なところ、

夫 Banana に指摘されるまで、

リングが腕に現れていることさえ

全く気が付かなかったのですが、

それが日に日に大きくなってゆくのを

目の当たりにしていた Banana は

かなり心配だったようで気にしていて、

毎日チェックされていました。


私の場合は1回目のワクチン接種後、

2週間を過ぎてから(接種後16日目ごろから)

現れ、4日ほどで完全に消えました。


この件につきまして、

ブログを読んでくださった読者のY様より、

メッセージを頂戴しました。

Y様ご自身も1回目、2回目と副反応と、

腕の腫れが出てしまったそうです。

個人的なことですので詳しくは記述できませんが、

Y様の場合は腕の腫れだけではなく、

ワクチン接種後に

かなり深刻な副反応も生じてしまったのだとか。

やはり個人個人の体調や体質によって、

副反応の出方も様々なのだと感じさせられました。


接種後に水分を補給することは承知していたため、

1回目のワクチン接種後は意識して、
ミネラルウォーターをたくさん摂取しましたが、

Yさんによると、

接種前にも500mlほどの水分

(あれば、ポカリスエットなどのイオン飲料)

を飲んでおくと良いそうです。


スイスには一般のお店には、

「ポカリスエット」はありませんが、

(以前、チューリッヒの日本韓国食材店

YUMIHANA さんで購入したことがあり)

似たようなスポーツドリンクは

スーパーでも手に入るので、

次回は是非、ワクチン接種前に、

イオン飲料を摂取しておこうと思います。


Y様、貴重なご体験談とアドバイスをいただき、

ありがとうございました。


ちなみに余談ですが、

日本ではお馴染みのポカリスエット、

以前に Banana がSWISSの機内で

これにまつわる

ちょっと興味深い体験をしましたので、

今回の話題とは全く無関係ですが

過去の記事をリンクします。

ご興味がおありの方はご一読ください。




話をワクチン接種に戻します。

4月5日にアメリカCDCがまとめた

モデルナ社製ワクチンを接種した約198万人

の副反応の報告によると、

モデルナのワクチン2回目接種後、


● 約78パーセントが接種部位の疼痛

● 約50パーセントが倦怠感、頭痛、筋肉痛

● 約40%が悪寒や発熱


の症状が認められているそうです。

結構な確率ですね。


いずれもファイザー社より、

若干の数値が上回っているようです。


数値だけ目にすると、

接種後の腕の痛み、頭痛、発熱は、

1回目の自分の状況からすると免れないのかも・・。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

今頃出た〜 ワクチン1回目接種後の副反応


IMG_5691

「スイスの街角から」インスタグラムは 
こちらです★

先週末より快晴が続いている

チューリッヒ州です。

景色は初夏から本格的な夏へと、

徐々に季節の移り変わりを見せています。


さて、スイスのニュースを日本語で読める  

swissinfo(日本語版)が、  

ドイツ語圏の日曜紙、

 "ゾンタークス・ツァイトゥング" を元に  

報じた内容によると、  

新型コロナウイルス感染症において、  

スイスでのワクチンの接種率は、  

世界最高水準に達したそうです。  


ほんのひと月とちょっと前までは、  

ワクチン接種において
 
他国に遅れをとっていたスイスでしたが、  

先週だけで8万回のワクチンが投与されたとのこと。  

あっという間の急展開、  

やはり、凄かったなぁ、スイス。

という印象です。  


以前の記事でも綴りましたが、  

スイスではワクチン接種の予約時に  

2回をセットで予約するシステムです。  

5月中旬に1回目を接種した我が家は、  

約2週間後に2回目の接種が控えています。  





英国人の夫 Banana の友人や同僚達、  

そして、英国の家族など、

我が家の周りでは、  

2回目の接種をしている人達もいます。  


ちなみに、

英国在住の Banana の娘ローラは "ファイザー"

のワクチン、

Banana の息子オーエンは "アストラゼネカ"、  

スイスで1回目を接種した夫 Banana は "モデルナ" と、

親子3人でそれぞれ別々のワクチンを接種しました。  


オーエンが接種した

"アストラゼネカ"については現在、

英国では、30歳以下は接種しないようにとの  

年齢制限があるそうですが、  

彼が接種した際は制限がなく、  

30歳以下に該当する彼にも、  

たまたま "アストラゼネカ" が  

回ってきてしまったようです。  


接種後の副反応が顕著に現れたのは、  

息子のオーエンでした。  

1回目の接種後、

倦怠感、腕の痛み、頭痛、発熱と、  

副反応として報告されている症状が、  

ほぼフルコースで出ました。  


私の中では、  

アストラゼネカのワクチンだったからなのか?  

との思いも頭をよぎってしまいました。  

2回目の接種の際は、  

ローラ(1回目は頭痛と倦怠感があり)

には全く副反応なく、

オーエンにも上記の症状はなし。  

けれども、

オーエンには2日目あたりから、  

下痢の症状が出てしまいました。  

これがワクチン接種と直接な関わりがあったのか  

わかりません。  

もしかしたら、  

たまたま彼の体質に合わなかっただけで、  

ファイザーでも、モデルナでも、  

同じように副反応が出てしまった可能性はありますが、

どうでしょう?


スイスではアストラゼネカは承認されていませんので、  

ファイザーかモデルナのワクチン

(mRNAワクチン)を接種しています。  


ワクチンの接種に関してスイスでは、

チューリッヒ州よりも順番が早かった  

他州在住の Banana の友人達が、  

先々週あたりで続々と2回目を接種しました。

そのうちの友人2名が、

頭痛と倦怠感、発熱など、

副反応が出てしまったそうです。  

偶然なのかもしれませんが、  

彼が接種したのはモデルナのワクチンでした。  


チューリッヒ州に本社がある企業に勤務する  

Banana の同僚達の年齢層では、

64歳以下で2回目の接種を受けている人が  

他州よりまだ少ないため、  

周りにはまだその体験者がいないのだとか。  


噂で耳にしている通り、  

やはり2回目接種後に

きつめの副反応が出るケースが多い  

というのは、やはり、  

ワクチン接種 "あるある" なのかも。  


話が1回目接種に戻りますが、  

実は私も接種後8日日あたりから、  

モデルナのワクチン接種後に

時々現れるらしい、  

副反応の赤いリング状の腫れが  

腕に出てしまいました。

今頃!?ひぇ〜っ という感じ。  

IMG_5753 (1)

だいぶん薄くはなりましたが、  

現在、(接種約2週間後)の腕です。  

痛みも痒みも、発熱も無いのですが、  

ネット検索をしてみると、

モデルナのワクチン接種後、

全く同じような症状が現れた人達が

存在するようで、  

中には私と同じように、

7〜8日後にこの赤いリング状の腫れが  

腕に現れたという人もいるようです。    


「covid arm(COVIDアーム)」
または、

「モデルナアーム」

と呼ばれているらしく、

ネットで検索すると、

画像、出るわ、出るわ。(汗)


こんなカンジだと、

私も今から2週間後の2回目の接種が

ちょっと怖い。   

1回目がモデルナでしたので、  

2回目も同じく夫婦で、  

モデルナのワクチンを接種することになります。   


念のため、

接種後の1週間は予定を入れず、  

スケジュールは空欄にしています。  

発熱などの副反応が出た場合、

最悪の場合は静かにベッドで過ごし、  

嵐が去るのを待つしかないと思っています。  


こういう時は、海外に住んでいることを  

ちょっと不安に感じてしまいます。  

現れてしまうかもしれない症状のみならず、  

言語の面でも。  


まあ、ここまで来たら、  

案ずるより産むが易し。

いつも不安な出来事を控えている時に、  

自分の心の中で唱えることわざ。  


2回目のワクチン接種も、  

夫婦で同じ日の同じ時間帯で  

予約を取ってしまいました。  

ひたすら、

夫婦で同時に寝込むことがないことを願って・・。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

ワクチン接種はこんなでした と、全体の流れ(スイス編)


IMG_4619

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

前回のブログ記事からの続きです。

 

この先に綴る内容は、

私がスイス(チューリッヒ州の町)

でワクチンを接種した、

あくまでも個人的な体験談です。

同じスイス国内でも、

接種する場所や地域によって、

流れや詳細が異なる場合があるかもしれませんが、

自身の記録用と、

これからスイスで打たれる方へはご参考までに。

スイス以外でご覧くださっている皆様へは、

スイスで打ったワクチン接種はこんな様子だった

と、ご興味を持たれる方も

いらっしゃるかもしれませんので、

長文ではありますが、記してみます。

ご興味がおありの方はこの先へお進みください。


前回述べたように、

我が家が接種したのはモデルナのワクチンです。

ここ数週間、周りで接種している人達の間では、

モデルが多いようです。


ちなみに、

2週間前にチューリッヒ州の

別の場所で接種した人はファイザーだったそうです。

スイスの場合、これはもう、

当日までわからないという印象です。

ホームドクターの元で接種の場合は、

事前に知らされるケースもあるようです。


先週私と同じ場所で受けた人はモデルナ、

けれども、

1ヶ月前に同じ場所で受けた人はファイザー

だったという人も。


また、別の場所では、

同じ接種会場の同じ時間、

それぞれの列によって、

ファイザー、モデルナと、

異なっていたという声もあります。


こちらが2回分の予約日が明記された

ワクチン接種予約確認書(チューリッヒ州)です。

真ん中のモザイク部分に、QRコードがあります。

IMG_4621

スマートフォンに

QRコードをダウンロードしていましたが、

先に接種した友人が、

紙にプリントして持参した方がよいかも

と教えてくれたので、それに習いました。

確かに何度も(全部で5回)提示の必要があり、

その都度、

それを相手に渡さなければならなかったので、

紙にプリントしておいてよかったと、

私は思いました。


予約は夫と同時にそれぞれのスマートフォンで

行いました。

同時にエンターするも、

私の予約が11:00、夫 Banana は11:10 でした。


初めての接種だったし、

もしかしたら、

書類に書き込みなど必要なのかな?

とも思い、

少し早めの10:35頃に会場へ到着。


ワクチンセンターへの入り口には、

2つの列がありました。

2回目接種の人が並ぶ列と、

1回目接種の人が並ぶ列です。


列のそばにいる係員に予約票を見せると、

時間はまだ早かったのですが、

1回目接種の列へ進むよう、促されました。


【全体の流れ】

1. 入口での受付

2. 個別カウンターでの受付と問診

3. ワクチン接種

4. 接種後待機

5. チェックアウト


1. 入り口にカウンターがあり、

順番がくると最初の受付です。

夫婦の場合は一緒に受付ができました。


実際の予約時間よりも30分近く早めにも関わらず、

担当者はその時間は気にしていないらしく、

そのまますんなりと受付開始。


ここで、


● QRコードが記載された予約票

● スイスの保険加入カード

● 身分証明書


を提示。


予防接種の記録カードも出したところ、

それは、最後のチェックアウトの際に

提示してくださいと案内されました。

今日の体調は大丈夫か? 熱は無いか?

その日が1回目の接種で間違いないか?

などの簡単な質問と、

必要書類をチェックされました。


そして、

こちらから尋ねたわけではありませんが、

「この先も、ご夫婦一緒で進めます。

接種も一緒に受けられますよ。」

と指示をいただき、

一気に緊張の糸が緩みました。(ホッ)


2. 次は第2の受付に進みました。

ここではスイスの保険カードと身分証明書

(私はCパーミット)の提示。


確認後、問診をされました。

自分でフォームに書き込まず、

担当者から質問され、それに答えるスタイルでした。

内容は、

インフルエンザの予防接種の際に尋ねられるような

一般的な質問と、


● 過去2週間内に別のワクチンを接種していないか?

● 過去コロナにかかっていないか?


 などが追加事項として尋ねられました。


3. 接種を受けるための個別のブースへ。

前回の記事にも綴った通り、

カーテンで覆われた小部屋【個室】になっていました。

(病院の処置室のような雰囲気)

その中に、看護師さん、夫と私、

そして、再度書類チェックをする別の担当者の

計4名がこの中へ。


私が最初で、次が夫の順で接種し、

書類を返却していただいて、接種は無事終了。


4. 時間を記入した紙を受け取り、

別の担当者に促され、接種後の待合所へ。

接種後は水分補給が必須とのことで、

ペットボトルのお水を渡されました。


係員の指示する席で15分

(正確な時間は紙に記入されている)

椅子に腰掛けて、様子をみて、

体調に問題がなければ、

チェックアウトへの流れです。


5. チェックアウトカウンターでは、

書類と、最後に予防接種のカードを提示。

IMG_4630

カードにはしっかりと、

「COVID19接種済み」と記入されています。

IMG_4631

ワクチン名と、LOT番号も入っています。


それとはまた別で、

COVID19接種済みとプリントされた(氏名入り)

A4サイズの紙もいただけました。


これで、無事に終了〜。

終わったのが11:00ちょうど。

どの手続きも待つことなく早く進んだので、

結局、最初に予定していた予約時刻に、

全てを終えました。


夫婦とも、いつになく、

晴れ晴れとした気持ちになった雨上がりの朝。


1回目のワクチン接種から一夜明けて。

幸い今のところ、頭痛、発熱や、

深刻な副反応と見られる症状はありません。


昨夜は、接種した人の多くが体験するという

腕の痛みを感じて、

それが現在も継続して、ちょっと痛むくらい。


昨日の夕食後は、

急に倦怠感を感じて早めに就寝。

しっかり8時間熟睡。

今朝は少しだけ頭が重い気もしますが、

体調には特に問題はありません。


万全のコンディションで

ワクチン接種にのぞみたかったので、

日曜日からアルコールは絶って過ごした3日間。

今夜は久しぶりのワインが楽しみ〜。


約1ヶ月後には、

まだ2回目接種も残っていますが、

少しだけ普段の生活を取り戻すための、

スタート地点に立てたような気がしています。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 
記事検索
㊗️「ライブドアブログ OF THE YEAR 2020」"ブログニュース賞" 受賞 🏆🏆🏆

数あるブログの中から、 私のブログへお立寄りくださりありがとうございます。 スイス・チューリッヒ州の湖畔の街で、 英国人の夫 "Banana(バナナ)"と共に暮らす "Apfel(アプフェル)"です。 ブログ「スイスの街角から」では、 美しいスイスの自然と風景、人々の暮らしの様子や旬の話題、 そして観光情報なども写真と共にお送り致します。 ちょっとヒミツの知られざるスイスの姿や、 海外生活でのカルチャーショックなどにつきましても 折に触れてお伝えして参りたいと思いますので、 しばしの間、おつきあい下さいませ。
ブログのランキングに参加中です。記事が面白い、または興味深いと思って下さった方々、下の2つのバナーを1日1回の"クリック" で、応援をどうぞよろしくお願い致します。


ヨーロッパランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーー PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログ内の記事・写真(スイス国内外のニュースのご紹介以外)はすべて「Apfel」のオリジナルです。記事・画像・動画の無断転記、及び無断使用を禁止致します。テレビの番組内での使用も同様です。番組やマスメディアでの写真/動画の使用、また、リンクをご希望の企業/個人の方々は、右上のメッセージ(livedoor プロフィールの下です)より、必ず事前に Apfel までご一報下さい。『当方の承諾無しでのリンクはご遠慮願います。』
Twitterでも時々呟きます
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
メッセージ

執筆に関するご依頼、その他、マスメディア関連の方々のお問い合わせ等は、こちらよりお願い致します。 上記以外のメッセージは受けつておりません。現在、コメント欄は閉じさせていただいています。

名前
メール
本文
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 累計:

  • ライブドアブログ