
先週まで続いてたグレーの空がまるで嘘であるかのように、
美しく晴れ渡ったここ数日のチューリッヒ湖畔です。
こんなお天気の日には、気分は晴れやかなはずなのに、
朝、起床した時から重い頭と、ズキズキと痛む頭痛に悩まされるここ数日・・。
この時期の晴れた日に特有の、
フェーン現象が発生した事により起こる、いつもの頭痛です。
フェーン現象とは(Wikipedia)
お天気ではあっても、気温が高く上がった訳ではないので、
どういう状況なのだろうと、
お天気サイトのフェーン予報をチェックしてみると、
現在は弱めのフェーンが発生しているようです。
(頭痛の原因はおそらく、急激な気圧の変化が影響)

天気予報のサイトにフェーン予報が掲載されているところも、
スイスならでは!?
Meteo Schweiz(Foehn chart)
フェーンが原因であると思われる頭痛は、
チューリッヒ州の湖畔の町に越して来て以来の事で、
今に始まった事ではないのですが、
例年この季節から春先にかけてこの気象病と闘わねばなりません。
フェーン現象による頭痛は個人差があるようですが、
私は残念ながら、毎回かなり強く影響を受ける一人のようです。
フェーン現象と、その影響による頭痛等、
人体に及ぼす影響につきましては、過去のブログ記事にも綴っております。
ご興味がおありの方は

これも、スイスならではの・・!?
こんな日は、いつもは恋しいはずの太陽の光がとてもツライので、
窓のシャッターを下し、部屋を薄暗くして、
安静にしているしかありません。
「時には休養も必要。」と自分自身に言い聞かせつつ、
大人しくしているところです。
元気になりましたらまた、ブログを更新致します!
ブログランキングに参加しています。
毎日のブログ更新の張り合いとなりますので、
"1日1回" 大変お手数ですが、
応援の クリック を、どうぞよろしくお願い致します。


お時間がおありの方は
こちら


携帯電話、スマートフォンからご覧下さっている方は、
こちら ↓ をクリックして応援してくださいますと嬉しいです。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村