IMG_0112

昨日は早起きをして、

アルプスの山々を見渡せる山、

中央スイスにあるピラトゥスへ

日帰り旅行に出掛けてきました。


朝 8 時前に

チューリッヒ州の自宅を出発。

チューリッヒ中央駅からは、

ルツェルン経由の列車で。


ルツェルンからは

ローカル線の電車に乗り換えて、

アルプナハシュタットで下車し、

そこからは急勾配のケーブルカーで、

約 2,100 mの山頂駅

ピラトゥスクルムまでのぼりました。

IMG_0312

ピラトゥスを訪れるのは数年振り。

夏休み中の

お天気の良い日ということもあってか、

国内外からの旅行者でいっぱい。

ケーブルカーに乗車するまでは

15 分ほど並んで待ちました。


山の上に到着すると、

過去年度か訪れた時に比べると、

人が多かったですが、

山は広いので、

さほど気にならない程度でした。

週末だと、

もっと混むのかもしれません。


久しぶりに山の上から眺める

壮大のアルプスの山々と、

青く輝くフィアヴァルトシュテッターゼー

(通称:ルツェルン湖)

の風景は絶景〜!!

IMG_0195

IMG_0188

IMG_0086

ハイキングはしませんでしたが、

さらに上の展望台まで登ったり、

反対側のルートを散策したり、

アップダウンもかなりあって、

我ながら、よく歩きました〜。

IMG_0678


帰りはこちらも久しぶりの

ルツェルンへ立ち寄って、

街を散策。

IMG_0450

ルツェルンはコロナ禍以前から、

大勢の旅行者が訪れることでも知られる

スイスを代表する観光地の一つですが、

こちらもその頃の数倍かと思うほど、

世界中からの

大勢の旅行者で賑わっていました。


日帰り旅行の様子は、

インスタグラムの動画の投稿を

済ませた後、

また追ってブログに綴ります。


ルツェルンの後は、

ついでにチューリッヒにも立ち寄って

帰宅したので、

自宅に戻ったのは夜 8 時前。

乗り物に乗ったりしながら、

ほぼ終日外を歩き回りました。

IMG_0636

帰宅すると、

ちょうどパリ五輪の体操団体競技で、

日本が大逆転の金メダルを

獲得したことを知り、

その後、感動の瞬間を

見逃し放送で視聴したので、

つい夜更かし。


本当に素晴らしくて、

最後の日本の鉄棒の場面を

何度も繰り返し観直しました。

諦めずに最後まで全力で頑張って

夢が叶った瞬間を、

感激しながら視聴しました。

スケートボードも金メダル。

日本、おめでとう!!

選手の皆さん、

感動をありがとうございました。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ    人気ブログランキング

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・