スクリーンショット 2023-08-12 23.51.04

残暑お見舞い申し上げます。

今年もお盆になり、

日本ではお休み中の方々も多いと思います。

ゆるやかに進む大型の台風の影響で、

ご予定に影響が出てしまわれた方々も

いらっしゃるかもしれません。

各地の被害が大きくならないことを、

遠くから願っています。


スイスにはお盆のような

特別な休日はありませんが、

そろそろ夏の休暇を過ごして

戻ってくる人たちのラッシュが

始まっています。


チューリッヒ空港は相変わらず

混み合っているようです。

同じようなニュースを目にしていますが、

ロストバゲージが続出中。


「この夏、

チューリッヒ空港を経由して旅行する人は、

乗り継ぎには時間に余裕を持って、

荷物の到着もうまくいくよう

注意を払ってください。」

と、

チューリッヒのローカルニュースが

伝えています。


約 1 週間前に

スウェーデンからスイスに戻った女性は、

チューリッヒ空港到着後、

ロストバゲージにより行方不明になった

スーツケースが見つかるまで、

1 週間も待たなければならなかったそうです。


ロードス島(ギリシャ)の山火事のため、

途中で休暇を取りやめて

チューリッヒ空港に帰国した旅行者も、

スーツケースを 2 週間

待っているのだそうです。


休暇シーズンには人手を増やして、

混雑を解消する予定…

だと、

以前のニュースで読みましたが、

状況は改善されているようには見えません。


ちなみにこちらは、

まだ欧州内の休暇シーズンが

ピークになる前、

7 月16 日 にイギリス・コーンウォールの

休暇から戻り、

チューリッヒ空港へ到着した際の

バゲージクレーム周辺です。

現在とほぼ同じ感じ!?

IMG_4544



お盆休暇で出かける人々で溢れる、

羽田空港や成田空港の様子も

映像で目にしましたが、

スイスの空港は、

特にUターンの人々で混雑中です。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村