スイスの街角から

スイス在住20年目。 チューリッヒ湖のほとりに、イギリス人の夫と住んでいます。 カルチャーショックでいっぱい!実は意外だったスイスの姿と 海外生活の様子、国際結婚のお話し、 スイスの美しい景色と人々の生活風景、季節の情報など、 写真いっぱいのブログを湖畔の街よりお届けします。

スケートショー

スイスの365日の生活について綴ったエッセイ、「スイスの素朴なのに優雅な暮らし365日」が、自由国民社より2024年3月18日に発売予定です。


今年も最高のショー!〜 アート・オン・アイスに行ってきました 2019-1

ブログネタ
スイスの風景 2 に参加中!
「スイスの街角から」の まぐまぐメールマガジン、

「スイスの街角から」番外編 〜
3つの文化に囲まれてブログでは書けないあれこれ 

の配信がスタートしました!

ご興味がおありの方は、是非、ご登録をお待ちしております。
                       
まぐまぐ「スイスの街角から」番外編 〜 3つの文化に囲まれて

ブログでは書けないあれこれ  (サンプル号 無料)

♪ メルマガは週に一度 ✳︎火曜日✳︎ に配信です。

初月無料、ご登録いただきますと、

ひと月分の全て(今月は2月分)が配信されます。

まぐまぐの新システムにより、

初月分のご登録時、クレジットカードの登録ナシで、

1ヶ月分の試し読みが可能となりました

ご登録後は、いつでも登録解除も可能です。♪

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
BlogPaint

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

まぐまぐのメールマガジン、

「スイスの街角から」 番外編~
3つの文化に囲まれて ブログでは書けないあれこれ

Vol.5は、2019年 2月 12日(火曜日)配信です。

((目次))2019年 2月 12日配信 / Vo.5

● 今週のスイス

今年もアート・オン・アイスが開催中 ~ ブログには書かない「裏話編」

● Apfelのオトナ履歴書 3.

● スイスと英国で有名な日本人についてのランキング ♪

● 我が家は給料制~日本とスイス 家計の違い

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

「スイスの街角から」 番外編〜

3つの文化に囲まれて ブログでは書けないあれこれ

のバックナンバーは、こちらよりご購入いただけます。

https://www.mag2.com/archives/0001685027/

前月号を読み逃された方々、ご興味がおありの皆様は、

是非こちらもチェックしてみて下さいませ!

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

ここからが本日の本題。

先日の記事、

アート・オン・アイスがスタート!(2019)

からの続きです。


土曜日の午後、

チューリッヒで開催された

「アート・オン・アイス 2019」 に行ってきました。

過去のアート・オン・アイス の記事は

こちらのアーカイブよりご覧いただけます。

Art on Ice in Zurich(スイスの街角から)


昨年は1年お休みしたので、今年は2年振りの鑑賞です。

朝から雨のチューリッヒ地方でしたが、

郊外の湖畔の街を出発する頃には雨も止み、

チューリッヒに到着した頃には青空が広がっていました。


この日は気温も比較的暖かく、

日中の気温は11℃と、お天気に恵まれました。

BlogPaint

出かけたのは2月9日(土曜日)

14:00スタートの午後の公演です。


会場内の様子。

BlogPaint

今年はホール内の階段にもペインティング ♪

BlogPaint


ほんの一部ですが、コスチュームの展示と、

それを創作するプロセスの紹介も。

BlogPaint

ドアオープンは開始の2時間前ですが、

実際にリンク内に入れるのは、

ショーの開始、1時間ほど前です。

それまではみんな、軽食をとったり、飲み物を飲んだり。

夕刻のショーならば、開始前のカクテルタイム

(スイスではアペロと呼んでいる)です。

BlogPaint


座席は今回も、

アイスフィールドに面した最前列を確保できました。

(今年は西側 W のV通路下の座先 ← 来年以降のため、自分用の記録)

BlogPaint

以前のブログ記事にも綴っておりましたが、

ショーのかなり前から、

"今年のショーは、

今までとは大きく異なったスタイルの、

ニュースタイルのアートオンアイス となります"

とアナウンスされていました。


実際に超盛り上がった、感動のショーを観て、

素晴らしかった〜! もう一度同じショーを観たい!!

と言うのが自分の感想で、

その意味がよく理解できたのですが、

ショーの内容そもののについては、

また続きで綴る事にします。


昨年は行っていませんので、

あくまでも2017年のバージョンと比較して

大きく変わって点を

一部だけ先にご紹介しておきますと、

前回の記事に記述しましたが、

今回はショーのプログラムが、

スマホへダウンロードできるシステムとなっていました。

この事で、なんとなくそうじゃないかな?

と思っていたのですが、

会場内に入ってみると、

例年あったはずのパンフレットの販売が無くなっていました。


あと、いつもは座席に置いてあるカード

(来年のショーの案内が印刷されているポストカード型のもの)

も無くなっていました。

ついでに、ショー終わりに出口で配られる、

その年のポスターと同じ絵柄入りの

無料のチョコレート配布がありませんでした。

(これについては、スポンサーの関係なのかも?)


費用を削れるところは削って、その分、

ショーの規模自体を大きくし、豪華にした印象でした。


開始予定時刻ピッタリに、

いよいよワクワクの、ショーがスタートです!

BlogPaint


えええっーー!?

自分の座っている客席内、

目の前に突如現れたこのシルエット。

BlogPaint

スケートファンもみなさまには、

これが誰なのか?

きっともう、お分かりですよね


この続きはまた後ほど〜。

(続きます)


2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。




にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ

みなさまからの応援が励みとなります。ありがとうございます。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アート・オン・アイスがスタート!(2019)

ブログネタ
スイスの風景 2 に参加中!
「スイスの街角から」の まぐまぐメールマガジン、

「スイスの街角から」番外編 〜
3つの文化に囲まれてブログでは書けないあれこれ 

の配信がスタートしました!

ご興味がおありの方は、是非、ご登録をお待ちしております。
                       
まぐまぐ「スイスの街角から」番外編 〜 3つの文化に囲まれて

ブログでは書けないあれこれ  (サンプル号 無料)

♪ メルマガは週に一度 ✳︎火曜日✳︎ に配信です。

初月無料、ご登録いただきますと、

ひと月分の全て(今月は2月分)が配信されます。

ご登録後は、いつでも登録解除も可能です。♪
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
BlogPaint
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

まぐまぐのメールマガジン、

「スイスの街角から」 番外編~

3つの文化に囲まれて ブログでは書けないあれこれ

2月のメルマガ「号外版」 として、

〈号外〉 "驚きの連続だった、文化の違いを感じる海外のお葬式"

~ ここが日本と異なる 英国とスイスの場合 

今だから話せる、3年前、無宗教の葬儀に参列した際のお話
を配信中です。

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

「スイスの街角から」 番外編〜

3つの文化に囲まれて ブログでは書けないあれこれ

のバックナンバーは、こちらよりご購入いただけます。

https://www.mag2.com/archives/0001685027/

前月号を読み逃された方々、ご興味がおありの皆様は、

是非こちらもチェックしてみて下さいませ!

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

先日の記事、

もうすぐ Art on Ice !! からの続きです。


2月7日、Art on Ice(アート・オン・アイス)が

始まりました。


例年のごとく、チューリッヒからのスタートです。

初日の木曜日、

チューリッヒのお天気はあいにくの雨でしたが、

きっと会場の Hallenstadion は、

雨も風も寄せ付けないほど、

熱気と興奮の渦に包まれた事だと思います。


先日、ある友人と話をしていて耳にした話。

彼女の別の友人が羽生結弦選手の大ファンで、

ヨーロッパでグランプリ ファイナルが開催される場合は毎回、

必ずチケットを入手して応援に駆けつけるほどなのですが、

ファンの間では、

今年のスイスのアート・オン・アイスに、

羽生選手が出演されるとの噂がたっていたのだとか。


ファンの方々の間で広まった噂だったのか?

信憑性のある情報だったのか?

今となっては、私には分かりません。


最終的には残念ながら、

羽生選手がスイスに来られる事はありませんでしたが、

もしも右足首の怪我が無ければ、

そんな事も叶っていたのかなぁ・・

と思ったりもしました。

現実となっていれば、

私を含む日本人だけではなく、

スイスの観客を魅了していた事でしょう!


ちなみに前述のファンの彼女は、

もしもの出演が発表されてからでは、

ショーのチケットが一気に Sold Out になる事は必須なので、

発表を待たず、念のため、

アート・オン・アイスのチケットを、

入手しておいたのだそうです。

素晴らしいファンの愛です


ところで、ここのところ、

スマホを利用するスイスの管理システムを

ご紹介しておりましたが、

新たな試みで、

こちらにもスマホの新機能が登場〜。


アートオンアイスのプログラムは、

以前は当日会場で購入していましたが、

今年は事前にスマホに

プログラムをダウンロードできるシステムです。

おそらくチケットを購入した人には、

その案内が届くようにセットされているようです。


という事で

誰がいつどの順番で、

どんな曲目と共に登場するかも、

事前に分かっています!


ジェイムス・ブラントの、

You're Beautiful (ユア・ビューティフル)

は、あの美しいスケーターと共に

こちらはまた後日〜。

状況次第では、今回もレポートできるかもしれません。


今年は日本人の参加はありませんが、

私も週末の公演が楽しみです ♪


2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。




にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ

みなさまからの応援が励みとなります。ありがとうございます。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
記事検索
㊗️「ライブドアブログ OF THE YEAR 2020」"ブログニュース賞" 受賞 🏆🏆🏆

数あるブログの中から、 私のブログへお立寄りくださりありがとうございます。 スイス・チューリッヒ州の湖畔の街で、 英国人の夫 "Banana(バナナ)"と共に暮らす "Apfel(アプフェル)"です。 ブログ「スイスの街角から」では、 美しいスイスの自然と風景、人々の暮らしの様子や旬の話題、 そして観光情報なども写真と共にお送り致します。 ちょっとヒミツの知られざるスイスの姿や、 海外生活でのカルチャーショックなどにつきましても 折に触れてお伝えして参りたいと思いますので、 しばしの間、おつきあい下さいませ。
ブログのランキングに参加中です。記事が面白い、または興味深いと思って下さった方々、下の2つのバナーを1日1回の"クリック" で、応援をどうぞよろしくお願い致します。


ヨーロッパランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーー PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログ内の記事・写真(スイス国内外のニュースのご紹介以外)はすべて「Apfel」のオリジナルです。記事・画像・動画の無断転記、及び無断使用を禁止致します。テレビの番組内での使用も同様です。番組やマスメディアでの写真/動画の使用、また、リンクをご希望の企業/個人の方々は、右上のメッセージ(livedoor プロフィールの下です)より、必ず事前に Apfel までご一報下さい。『当方の承諾無しでのリンクはご遠慮願います。』
Twitterでも時々呟きます
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
メッセージ

執筆に関するご依頼、その他、マスメディア関連の方々のお問い合わせ等は、こちらよりお願い致します。 上記以外のメッセージは受けつておりません。現在、コメント欄は閉じさせていただいています。

名前
メール
本文
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 累計:

  • ライブドアブログ