
展望台からの絶景の眺望を楽しんだ後は、
フィルストからバッハアルプゼー
(標高2265mにある山上湖)へ、
往復 約6キロ(片道3キロ)を
ハイキングをしました。

前回のブログ記事からの続きです ↓ ↓
歩く速度にもよるとは思いますが、
所要時間は片道50〜1時間くらいが
平均のようです。
私は途中で何度も足を止めて写真撮影をしたり、
膝を痛めていたので無理をせずに、
かなりゆっくりと歩きましたので、
行きは1時間20分くらい、
帰りは1時間ちょっと歩きました。
途中、登り坂が急で、
ちょっとキツかったところもあったけれど、
雪解けの山の景色、高山植物や、
初夏の花の咲く景観と、
壮大なアルプスの山々を眺めながら歩く景色は、
素晴らしくて感動的でした。

動画はインスタグラムでご覧ください ↓ ↓
残雪と初夏の花、
雪解け水が流れるアルプスの山の風景。


こんな絶景のデートスポットは、
なかなか無いのでは?😊

辿り着いた山上湖の、
澄み切ったバッハアルプゼーと
その周りの景色はそれは美しく、
アルプスの山の大自然に酔いしれた
最高のハイキングでした。

この日は湖に映る、
逆さアルプスを目にすることはできませんでしたが、
スイスに住んでいれば、
いつかまた眺められる機会があるかもしれません。
お楽しみはまた次にとっておくことにします。


2つの山上湖からなる
バッハアルプゼーの周りを散策し、
1時間ほど滞在して
また同じルートを通って
フィルストまで戻りました。
帰りのロープウェイの利用は
午後3時過ぎになりましたが、
グリンデルワルトまでの下りは、
だいたい旅行者達が
同じ時間帯を利用するようで、
少し混み合っていて行列ができていました。
並んで乗車しましたが、
休暇シーズンのピーク時に利用の場合は、
それを頭に入れておいた方が
よいかもしれません。
翌日もまた、ハイキングは続きます ♪
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

「スイスの街角から」

インスタグラムは こちらです☆
ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、
後日ブログ記事になって登場します。
インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。
ご興味がおありの方は、
ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。