スイスの街角から

スイス在住20年目。 チューリッヒ湖のほとりに、イギリス人の夫と住んでいます。 カルチャーショックでいっぱい!実は意外だったスイスの姿と 海外生活の様子、国際結婚のお話し、 スイスの美しい景色と人々の生活風景、季節の情報など、 写真いっぱいのブログを湖畔の街よりお届けします。

コーヒーカプセル

スイスの365日の生活について綴ったエッセイ、「スイスの素朴なのに優雅な暮らし365日」が、自由国民社より2024年3月18日に発売予定です。


販売中〜


IMG_7865

先日ブログに綴った

世界初の新革命となる、

カプセル無しのカプセルコーヒー、

早速確認してみたところ、

先週からMIGROSの店舗で販売中です。


先日のブログ記事の続きです 

 

先週訪れた、

普段利用するMIGROSの店舗でも

ちょうど実演販売中でした!

IMG_7891

だけど、新商品なので、

実演している人もまだあまり

要領を得ていないのか、

1杯の試飲コーヒーを抽出するのに、

少し時間がかかっているご様子。

IMG_7877

試飲を希望している人、

実際にコーヒーマシーンと

カプセル無しカプセルを購入している人、

興味深そうに立ち止まって

実演販売を見物している人…。

それぞれ、

意外と多くて少し驚きました。

やはりスイスでは、

MIGROSのパワーはすごい!!


スイス人はコーヒーが大好き ♪

2018年の統計によると、

1日に3杯以上コーヒーを飲み、

コーヒー消費者の国際ランキングでは、

ノルウェー、ドイツに次いで、

スイスは3位だったのだそうです。


そして、何よりもスイスの人々は、

環境保護をとても大切にしていますから、

環境に優しい商品の新開発・新発売とあり、

興味津々度も高いのかも。

IMG_7898

気になっていたコーヒー自体は、

以前からMIGROSで販売されていた

コーヒカプセルの種類と同じのようです。

コーヒーの味で

ネスプレッソ派の我が家は、

やはり今回のMIGROS商品は、

一旦見学のみ。


宣戦布告されたネスプレッソも、

新戦略があるのかもしれません。

しばらく待ってみよう…。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ 

スイス発、東京という名のコーヒーが素敵すぎる ♪


IMG_0253

「スイスの街角から」インスタグラムは 
こちらです★

相変わらずグレーの空が広がる、

どんよりとしたお天気が続くスイスの街。

寒い、寒い毎日。

日中の気温は今日は少しだけ和らぎ、

4℃くらいまで上がったチューリッヒ湖畔の街です。


そんな曇った空の合間に時々姿を見せる、

陽の光がそれは神秘的で、
 
厳しい自然の中に垣間見る美しさに感動させられる

冬の日々だとも感じます。

IMG_0222

さて、今日は、

スイス発、今や世界中で愛される

ネスプレッソコーヒーのお話です。


ネスプレッソコーヒーとは、

スクリーンショット 2020-12-30 1.51.56 (2)

このほど、スイスで販売されている

ネスプレッソカプセルの

一部のデザインが変更されました。


コーヒー自体は既存のものですが、

ルンゴ(LUNGO)タイプの4つのカプセルの

デザインがリニューアルされ

世界の都市の名前が付けられています。

FotoJet
その中の、

我が家も毎日愛飲する

ヴィヴァルトルンゴ(VIVALTO LUNGO)が、

その名を WORLD EXPLORATIONS

『TOKYO VIVALTO LUNGO / (
トーキョーヴィヴァルトルンゴ)』

に変えて、

カプセルのデザインも無地の青色から、

青地に桜の模様に一新されました。


TOKYOの名前と共に、

日本のイメージの桜が描かれていて、

とても素敵です。

IMG_0260

ヴィヴァルトルンゴ(VIVALTO LUNGO)の

商品説明ページ【スイスサイト】を読むと、


"A CUP OF ELEGANCE"

エレガントな1杯と称され、


Tokyo Vivalto Lungo の

コーヒーに使用している高品質のアラビカ種は、

エチオピアとメキシコのアラビカ種の豆で、

並外れたフローラルな香りと、

さまざまな香りが混ざり合う

複雑なアロマティックな味わいは、

東京の洗練されたイメージにふさわしい味。


お茶好きなことでも知られる日本人は、

コーヒーにもとても親しみを持っており、

洗練された自然な甘さを追求し、

濃厚なコーヒーと、

上品な香りのバランスが大好きです。

時間をかけてその香りを味わってください。


と記されています。

日本のイメージ、素敵〜

スクリーンショット 2020-12-30 1.29.44

他の3つのタイプのルンゴも、

それぞれ、

ケープタウン、ストックホルム、ウィーンと、

世界の3都市の名前が付けられ、

東京と合わせて

4つのカプセルのデザインがリニューアル。


その中でも、

たまたま自分のお気にりのカプセルが、

"TOKYO" という名前に変わり、

日本人の私としては、

とても嬉しく感じています。


日本のネスプレッソのサイトを閲覧すると、

このリニューアル版のカプセルは、

まだ販売されていないようです(2020年12月30日現在)


ちなみに、ネスプレッソのカプセルは、

日本で購入するよりも、

スイスで購入した方がずっと安い、

数少ないものの一つです。


私は日本に一時帰国する際に、

東京の自宅でネスプレッソコーヒーを楽しむため、

スイスで購入したカプセルを持ち帰りますが、

実は昨年末の一時帰国の際、

スイスから持参したカプセルが足りなくなり、

日本国内で初めて購入してみたのですが、

そのお値段の高額さに驚きました。


今は世界がこんな事情でお互いの国の行き来も

容易ではありませんが、

いつかまた普通に双方の国々を

行き来出来るようになった日には、

こんなスイス土産も、

日本の方々に喜んでいただけるのかも?

もちろん、お相手が、

ネスプレッソを使用されている場合ではありますが。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村
 
記事検索
㊗️「ライブドアブログ OF THE YEAR 2020」"ブログニュース賞" 受賞 🏆🏆🏆

数あるブログの中から、 私のブログへお立寄りくださりありがとうございます。 スイス・チューリッヒ州の湖畔の街で、 英国人の夫 "Banana(バナナ)"と共に暮らす "Apfel(アプフェル)"です。 ブログ「スイスの街角から」では、 美しいスイスの自然と風景、人々の暮らしの様子や旬の話題、 そして観光情報なども写真と共にお送り致します。 ちょっとヒミツの知られざるスイスの姿や、 海外生活でのカルチャーショックなどにつきましても 折に触れてお伝えして参りたいと思いますので、 しばしの間、おつきあい下さいませ。
ブログのランキングに参加中です。記事が面白い、または興味深いと思って下さった方々、下の2つのバナーを1日1回の"クリック" で、応援をどうぞよろしくお願い致します。


ヨーロッパランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーー PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログ内の記事・写真(スイス国内外のニュースのご紹介以外)はすべて「Apfel」のオリジナルです。記事・画像・動画の無断転記、及び無断使用を禁止致します。テレビの番組内での使用も同様です。番組やマスメディアでの写真/動画の使用、また、リンクをご希望の企業/個人の方々は、右上のメッセージ(livedoor プロフィールの下です)より、必ず事前に Apfel までご一報下さい。『当方の承諾無しでのリンクはご遠慮願います。』
Twitterでも時々呟きます
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
メッセージ

執筆に関するご依頼、その他、マスメディア関連の方々のお問い合わせ等は、こちらよりお願い致します。 上記以外のメッセージは受けつておりません。現在、コメント欄は閉じさせていただいています。

名前
メール
本文
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 累計:

  • ライブドアブログ