日曜日は友人のお嬢さんが出演された、
地元の青少年団オーケストラの
クラシックコンサートに行ってきました。
教会で開催されたミニコンサートで、
席は全て自由席、入場料は無料です。
ただし、寄付金として、
入り口で各々が好きな金額を
寄付して帰るのがスイス式です。
このようなスタイルの
小規模なコンサートは、
スイス各地の教会などで、
頻繁に開催されています。
昨日はコンサートが終了した後、
入り口で募金しましたが、
時には会場の中に、
寄付金箱を置いてあったりすることも
あります。
大体みんな、
10〜20フラン札
(約1800円〜3500円 くらい)
を入れて帰るのが一般的ですが、
中には50フラン札(約9000円くらい)
を入れる、太っ腹な人もいます。
こんな機会もスイスでは
意外とよくありますから、
キャッシュレスになりつつはあるものの、
現金は今でも
割と持ち歩いています。
出かけたのは若者達で形成されている
青年団のオーケストラでしたが、
直向きな姿で、
未来へ羽ばたく若者達の演奏は
本当に素晴らしく、
どれだけ練習したんだろうと、
Banana と共に感激して帰りました。
友人のお嬢様は赤ちゃんの時から
知っていて、幼い頃は、
うちにもよく遊びにきてくれたり、
私が友人のお宅を訪れたりしていたので、
あっという間だったようにも思える
その成長ぶりにも驚かされました。
若者達はこのような場所で経験を積んで、
将来、有名な音楽家になれる人も
いるのかもしれません。
日曜の午後の、素敵な時間でした。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★
ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、
後日ブログ記事になって登場します。
インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。
ご興味がおありの方は、
ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。