スイスの街角から

スイス在住 21 年目。 チューリッヒ湖のほとりに、イギリス人の夫と住んでいます。 カルチャーショックでいっぱい!実は意外だったスイスの姿と 海外生活の様子、国際結婚のお話し、 スイスの美しい景色と人々の生活風景、季節の情報など、 写真いっぱいのブログを湖畔の街よりお届けします。

クリスマス

スイスの365日の生活について綴ったエッセイ、「スイスの素朴なのに優雅な暮らし365日」が、自由国民社より2024年3月に発売されました。紙書籍とあわせまして、電子書籍も発売中です。


クリスマス前の作業

ブログネタ
スイスの風景 2 に参加中!

IMG_1477

町ではクリスマスの準備が

着々と進んでいます。 

昨日はその前日の夜から降り続いた雨が

ずっとそのまま降り続き、

かなり激しい雨が終日続きました。


そんな中、

夫 Banana の運転で出かけた際、

雨の中でクリスマスツリーを

セッティングしているところに遭遇。


スイスの街角ではクリスマスの前になると、

町の広場に大きなモミの木の

クリスマスツリーを設置したり、

もともとその場にある木に、

飾りやイルミネーションをつけて、

クリスマスツリーに様変わりする木々が

あったりもします。

IMG_9080

IMG_6295

今回目にしたのは、

もともとある木に、

クリスマスライトをつける作業を

していたようです。


たまたま通りかかった行きの際は、

かなりの雨足の雨の中で

作業をされていました。


IMG_1468

用事を済ませて、

帰りも相変わらず

雨が降り続いていましたが、

木にはライトが灯って、

作業もかなり進んでいる様子でした。


こんな雨の中、

他の日に延期はできないのかな?

と思いましたが、

来週の木曜日からは

チューリッヒ市内も一斉に

クリスマスライトと、

バーンホフシュトラッセの

イルミネーションが灯り、

クリスマスマーケットも

スタートする時期ですから、

どこの自治体も予備の日が取れないほど

お忙しのでしょう。


スイスの場合は、

子供達の学校の遠足も

雨天決行ですから、

大人の作業も、

そもそも雨天決行ということなのかも…。

作業員の方々、お疲れさまでした。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ    人気ブログランキング

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ 

ロンドン、楽しい〜 🇬🇧


IMG_0509

コーンウォール・ペンザンス駅から

再び長距離列車に乗車して、

ロンドンに到着しました。  


ロンドンへの戻りの列車は

特に大きな問題もなく、

予定時刻の 5 分ほど遅れて

パディントン駅へ到着。

イギリス人の夫いわく、

この程度の遅延はごくごく普通

だそうです。


それよりも私がびっくりしたのは、

予定時刻よりも1分早く

列車がペンザンス駅を出発したこと。


まあ、何はともあれ、

結果的には、

大きな問題は起きず、

列車の旅が無事に終了して、

本当によかった〜。


イギリスでは昨年から

不定期で行われている

鉄道のストが、

まだ続行中だそうで、

次回がいつ行われるか、

実は気が気ではなかったのでした。


ペンザンスまでの、

往路の様子はこちらの記事です。 ↓




10 月下旬に差し掛かった

ロンドンの町は、

オックスフォード・ストリートや、

リージェット・ストリートの

クリスマスライトの準備が完了。

ライトの点灯はまだたったけれど、

町のお店やデパートは、

既にクリスマス商戦の真っ只中。  


スイスのこぢんまりとした

温もりのあるクリスマスの雰囲気も

素敵ですが、

イギリスの色とりどり、

華やかなクリスマスデコレーションも、

心が華やぐようで、とても素敵です。  

IMG_0352

IMG_0420

メルヘンチックな飾りから、

フォートナム & メイソンのような、

豪華なデコレーションまで…。

IMG_0356

IMG_0368

ショッピングをしながら、

クリスマスムードいっぱいの

ロンドンの街歩きを楽しみました。  


フォートナム & メイソンは、

この季節になると、

建物全体の窓が

アドベントカレンダーになります。  

IMG_0374

そして、

都会の夜は、また、楽しい ♪

IMG_0291


まるで日本にいるかのような、

お寿司屋さんのカウンター席で、

お寿司を堪能〜。

IMG_0479

こちらについては、

また別の記事で、続きを綴ります。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ    人気ブログランキング

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・   

夫のクリスマス手料理 2022年


IMG_8386

2022年のクリスマス。

今年も我が家は英国スタイルで、

25日がメインの日です。

IMG_8346

昨年に続いて、

夫 Banana が英国式の

クリスマスロースト料理を 

作りました。


ローストに使用されるのは、

七面鳥やチキンなどですが、

我が家は夫婦二人だけなので、

七面鳥だと大き過ぎ、

毎回チキンのローストです。


かなりのボリュームがあるため、

お昼過ぎからゆっくりと食事をはじめ、

夜はもう、

お腹パンパンで何も食べません。


ちょうど Banana が調理中に、

英国のローラとジミーから

ビデオ電話が入りました。



IMG_8452

Banana が10月に一人でアイラちゃんに

会いに英国へ出かけた時に

早めに手渡してきた

私たちからの

アイラちゃんへのクリスマスカードと一緒に。

早く会いたいなぁ…。


今年のテーブルには

クリスマスとは関係ないモチーフの

プレートマットも使用してみました。

IMG_8275

10月に訪れたロンドンで、

ノッティングヒルの本店で購入してきたマットと、

チューリッヒのデパート GLOBUS で見つけた、

いずれも "The Jacksons" のマットです。



以前にロンドンで購入した、

木でできたプレートマットも

一緒に合わせてみました。

IMG_8279

クリスマスとは関連ないけれど、

アクセントになって、

意外とよかった気が…。


Banana のローストチキンは、

年々腕前が上がっている気がします。

こんがりと美味しそうに焼けました。

IMG_8305

チキンは取り分けて、

グレービーソースをたっぷりかけて

いただきます。

欠かせないのがクランベリーソース。

IMG_8367

IMG_8411

デザートは、

これぞ、英国のクリスマス、

「クリスマス・プディング 🇬🇧」

IMG_8435

見ただけでお腹いっぱいでしたが、

頑張って半分食べました(苦笑)。


Banana 今年もありがとう、

ご馳走さまでした ♪


今年も特に大きなことはなかったけれど、

暖かな部屋で、温かな気もちで過ごせた、

良いクリスマスでした。
 
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

クリスマスのお料理教室 2022


IMG_5788

まだまだ先だと思っていたのに、

あっという間に今日はクリスマスイブ。
 
数日前から気温が少し上がり、

先週降った雪もとけました。

今年のチューリッヒ州は、

ホワイトクリスマスには

なりませんでした。
 

スイスのご家庭では、

24日のクリスマスイブに本物のモミの木の

クリスマスツリーを飾るのが、

古くからの伝統ですが、

最近では24日まで待たず、

少し早めに飾るご家庭の方が多いようです。


とはいえ、

ほとんどのお宅で本物のモミの木を使用するので、

あまり早すぎると、

クリスマス前に葉が落ちてしまうため、

ほどほどのタイミングで飾られるようです。


我が家は英国式で、

12月に入るとすぐにクリスマスツリー

(本物のモミの木ではない)を飾り、

ツリーの下に、

クリスマスプレゼントもディスプレイします。


夫 Banana が英国人の我が家では、

毎年クリスマスは英国スタイルで、

イブではなく、

12月25日のクリスマス当日に

Banana が

英国の "家庭クリスマス料理" を作って

お祝いします。


昨年に続いて、

今年も大きなことはしませんが、

夫婦でのんびりと家で過ごす、

穏やかなクリスマスになりそうです。


さて、

慌ただしく過ぎた12月の初旬のある日、

毎年楽しみに受講させていただいている、

チューリッヒのお料理教室

「Rico' kitchen in スイス」

にお邪魔してきました。

14038845-4248-47E8-9937-4159D4BEEFCD

2022年のクリスマスレッスンメニューは

★ モルタデッラ のムース 
イタリアのボローニャを代表する
モルタデッラハムを使ったムース



★ 冬野菜のテリーヌ
色とりどりの野菜を寒天液で固めてテリーヌ仕立て


★ サーモンのアッシュパルマンティエ 
パルミジャーノのクランブル乗せ



お料理レッスンの前から、

ワクワクのメニューでしたが、

実際に教えていただいて、

お料理の彩りの美しさと美味しさに、

さらに感激〜


モルタデッラ のムースは、

カリッと焼いたバゲットとともにいただきました。

IMG_5778


彩豊かな冬野菜のテリーヌは、

ベジタリアンのお客様にもおすすめできる

一品です。  

IMG_5786


サーモンのアッシュパルマンティエは、

フレンチビストロの定番のお料理なのだそう。

通常は挽肉で作るお料理ですが、

今回はアッシュパルマンティエを

サーモンを使用した創作バージョン ♪

IMG_5794

定番(挽肉)の方は、

英国料理のコテージ・パイに

似た感じのお料理かなと思いました。


今回教えていただいたサーモン版。

わぁ〜、

切った断面の色がすごくきれい!

そして、最高に美味 

IMG_5798

いつものように試食の際、

「美味しー!!」

と、声をあげました。


Banana はサーモン大好きな人なので、

1月に迎える彼の誕生日ディナーに、

これを作ろうと思っています。


今年も美味しいクリスマスお料理レッスンを、

楽しく受講させていただきました。

ご馳走さまでした。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

クリスマスクッキー🇨🇭


IMG_8151

12月になると、

町のお店では何種類ものいろんな形をした

クリスマスクッキー

(Weihnachtskonfekt / スイスドイツ語圏)

が並びます。

IMG_8143

7669DC5F-A1E8-4C6D-9BE0-BD34FF73D6BA

スイスではこれらを

各家庭でもたっぷりと焼くのが伝統ですが、

我が家は夫と二人暮らしなので、

出来上がった市販のものを購入します。


店頭に並んでいるクリスマスクッキーで

よく目にするのが、


● バターとバニラを使用した、

マイレンデルリ(Mailänderli)


● 表面に卵白のアイシングした星形のクッキー、

シナモン味の

「ツィムトステルネ(Zimtsterne)」


● ナッツとシナモン味のチョコレートクッキー

「ブルンスリ (Brunsli)」


● アニス入りの「クレーベリ Chräbeli 」


など。


他、

● 月の形をしたバニラ風味の

サクッとした口当たりの

「ヴァニレキプフェール(Vanillekipferl)」や、

我が家が個人的に好きなのは、

● 真ん中の穴にイチゴやラズベリージャムが詰まった

「シュピッツブーベ(Spitzbuben)」

なども〜!


これらを焼くため、

クッキー教室が開催されるほど、

スイスのクリスマスにクッキーは欠かせません。


この季節は、

お子さんのいるご家庭ではたくさん焼くので、

スーパーでは、

生地を伸ばして型をぬいて焼くだけの、

便利な専用クッキー生地が出回ります。


クリスマス前のスーパーには、

専用のクッキー生地のパックがずらーり。

IMG_8128

IMG_8119

と、思っていると、

おやおやー、

こんなクッキー生地も一緒に並んでいました。

IMG_8132

先日まで行われていた

サッカーのW杯用に発売された残りかな!?

綺麗なスイスの国旗柄に出来上がるので、

クリスマスにも最適そう!


作り方の画像を見てみると、

これなら意外と簡単に、

スイスの国旗模様ができるようです 🇨🇭

IMG_8137

クリスマスクッキーは、

たくさん焼いて、

お世話になった方や、友人・知人に

配られることも。


我が家にもクッキーの贈り物がありました〜。

クリスマス気分いっぱい、

美味しくいただいています ♪


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
記事検索
スイスの365日の生活について綴ったエッセイ 「スイスの素朴なのに優雅な暮らし365日」が、 自由国民社より発売されました。 日本全国の書店、および、 Amazon、 楽天ブックスなどのネットブックストア、 電子書籍にて発売中です。

㊗️「ライブドアブログ OF THE YEAR 2020」"ブログニュース賞" 受賞 🏆🏆🏆

数あるブログの中から、 私のブログへお立寄りくださりありがとうございます。 スイス・チューリッヒ州の湖畔の街で、 英国人の夫 "Banana(バナナ)"と共に暮らす "Apfel(アプフェル)"です。 ブログ「スイスの街角から」では、 美しいスイスの自然と風景、人々の暮らしの様子や旬の話題、 そして観光情報なども写真と共にお送り致します。 ちょっとヒミツの知られざるスイスの姿や、 海外生活でのカルチャーショックなどにつきましても 折に触れてお伝えして参りたいと思いますので、 しばしの間、おつきあい下さいませ。
ブログのランキングに参加中です。記事が面白い、または興味深いと思って下さった方々、下の2つのバナーを1日1回の"クリック" で、応援をどうぞよろしくお願い致します。

ヨーロッパ(海外生活・情報)ランキング

人気ブログランキングでフォロー

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーー PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログ内の記事・写真(スイス国内外のニュースのご紹介以外)はすべて「Apfel」のオリジナルです。記事・画像・動画の無断転記、及び無断使用を禁止致します。テレビの番組内での使用も同様です。番組やマスメディアでの写真/動画の使用、また、リンクをご希望の企業/個人の方々は、右上のメッセージ(livedoor プロフィールの下です)より、必ず事前に Apfel までご一報下さい。『当方の承諾無しでのリンクはご遠慮願います。』
Twitterでも時々呟きます
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
メッセージ

執筆に関するご依頼、その他、マスメディア関連の方々のお問い合わせ等は、こちらよりお願い致します。 上記以外のメッセージは受けつておりません。現在、コメント欄は閉じさせていただいています。

名前
メール
本文
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 累計:

  • ライブドアブログ