スイスの街角から

スイス在住 21 年目。 チューリッヒ湖のほとりに、イギリス人の夫と住んでいます。 カルチャーショックでいっぱい!実は意外だったスイスの姿と 海外生活の様子、国際結婚のお話し、 スイスの美しい景色と人々の生活風景、季節の情報など、 写真いっぱいのブログを湖畔の街よりお届けします。

クリスマス準備

スイスの365日の生活について綴ったエッセイ、「スイスの素朴なのに優雅な暮らし365日」が、自由国民社より2024年3月に発売されました。紙書籍とあわせまして、電子書籍も発売中です。


クリスマス準備の季節到来

ブログネタ
スイスの風景 2 に参加中!

IMG_6058

瞬く間に 10 月も最後となり、

さらに朝晩の冷え込みが感じられる

季節になりました。


ここ数日のチューリッヒ湖畔の街は、

朝は深い霧に包まれて、

午後からはすっきりと晴れるお天気が

続いていました。

IMG_6304

しかし、ついに昨日は、

朝の深い霧が午後になっても晴れず、

ずっとそのまま曇っていて、

日中も薄暗い 1 日でした。


陽が当たっらないと、

外の気温は一気に下がってしまい、

バルコニーの上に立っているだけでも、

ひんやりを通り越して、

寒いと感じてしまいます。


昨日はどんよりとグレーの空…。

IMG_6341

さて、ヨーロッパでは、

宗教的な面においても、

家族の集いの機会としても、

メインイベントであるクリスマスが

少しずつ近づいてきて、

その飾り付けも

あちらこちらで始まっています。

IMG_6039

チューリッヒのデパートでは、

10 月初旬頃から一足早く、

クリスマス関連の売り場が

とても華やかに飾り付けられ始めました。

IMG_6033

IMG_6049

煌びやかで色とりどりの

クリスマスツリーのオーナメントは

とても美しくて、目を惹きます。

IMG_6054


一般のスーパーでも、

クリスマスの商品が一部の売り場を

占めています。

自宅の近くにあるスーパーでも、

クリスマス商戦用のグッズや、

チョコレート売り場が

かなり広がっていて、

カラフルなパッケージの

チョコレートが並んでいます。

IMG_6335

IMG_6284

毎年このような光景を目にすると、

思わずチョコを手に取って、

買ってしまいそうになるのですが、

昨日はスーパーで、

まだ早い…。

と、思い直しました。


これらの商品は出始めの頃は

定価で販売されていますが、

もう少し待って、

クリスマスが近づいてくると、

メーカーよっては価格が半額になったり、

2 割、3 割引きとなったりする週が

やってきます。

日本でもお馴染みのリンツのチョコも、

2 個買うと、割引になる

などということもあったり…。


クリスマス前にはチョコを多めに買う人々が

多いので、

その時を待っているのは、

きっと私だけではないと思います。(笑)

IMG_6288

クリスマスが終わると、

今度はもう、

クリスマス用のパッケージのチョコは、

投げ売りとばかりに半額以下になることも

ありますが、

それはもう少し先のお楽しみです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ    人気ブログランキング

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ 

早くも登場〜


IMG_8742

スイスに住んで、

最短で目にしたかも!?

先週出かけたスーパー MIGROSで、

早くもクリスマスツリーが

登場していました。


撮影した画像の日付を確認すると、

10月8日でした。

もちろん本物のモミの木ではありませんが、

10月初旬にクリスマスツリーが

店頭に並んでいるなんて、

流石にビックリ!


東京では確か、

まだ日中の気温が

30度近くまで上がっていた頃です。

IMG_8745 (1)

ツリーの並ぶすぐ横のテントでは、

クリスマスグッズを販売するコーナーも

準備中でした。


私がハンドクリームを愛用している

コスメブランドの RITUALS からは、

9月に届いたニュースレターで、

アドベントカレンダーの

販売お知らせがありました。


あまりにも早いお知らせにも

驚いたけれど、

3D仕様のアドベントカレンダーの価格に、

更にビックリ!!

お値段は日本円に換算すると、

何と、

約 26,000 円〜50,000 円。

もちろん中には、

RITUALSの素敵なものが

1個ずつ入っている訳ですが…。

rrFotoJet

こんなのプレゼントをされたら、

嬉しいだろうなぁ。


なんだか年々、

クリスマス準備が

早くなっていく気がします。


日本ではこれからが秋本番で、

各地の紅葉も美しくなる頃だと思いますが、

スイスの秋は一気に過ぎ去り、

この先は、

クリスマスシーズン以外のお楽しみは

あまりありません。


と言いつつも、10月はまだ、

お天気の良い日も暖かな日もあり、

紅葉だってそれなりに美しく、

気分は紛れるのですが、

11月に入ると、

スイスでは人々がも最も鬱に陥りやすい、

危険な月なのだそうです。


秋は終わり、

北風ピューピュー寒くなるし、

クリスマスマーケットが開催されるのは

11月下旬からで、

クリスマス準備にも、

スキー休暇にも早すぎで、

何も楽しみがない…

ということが、理由のようです。


クリスマスツリーや

クリスマス関連のグッズを

こんなに早く目にすると、

もーお!?

という気がしないではありませんが、

心を少しでも明るく保つために、

楽しいクリスマスを待ち侘びる

人々の思いは、

私も理解できる気がしています。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

アドヴェントカレンダーを買おう!


IMG_7390

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

インスタグラムをフォローして下さっている皆様は

既にお気づきかと思いますが、

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

秋は終わり、

寒い冬がやってきました。

週明けのチューリッヒ湖畔の街は、

どんよりとしたグレーの空で始まり。

これから先の数ヶ月は、

時々姿を見せる青い空が恋しい季節です。


日本では紅葉が美しい11月。

スイスでは秋が終わり、

クリスマス前のこの時期が一番、

人々の心が落ち込み、気分も滅入り、

心身のバランスを保つのに、

注意が必要な月だと言われています。


急激に寒くなって、空はどんより。

クリスマスまでは、まだあともうちょっと。

そんな状況が、

人々の心を蝕むことも少なくありません。


私個人的には、

毎年11月は、日本に帰りたい!

今年はスケジュールの関係で、

そんなわけにもゆきませんが、

早めのクリスマスの準備をしながら

気分を変えて、

暖かい家で過ごす、

出無精なおうち時間が続きそうです。


そんな中、

今年は買ってみようかなぁ

と思っているのが、

アドベントカレンダー。

最近は日本でも、

様々な種類のものが出回っているようですね。




実は私、スイスに来て18年目ですが、

まだ一度もアドヴェントカレンダーを

購入したことがありません。


我が家は大人世代の

夫婦二人暮らしだということもあり、

なんとなくイメージとして、

日めくりの中に、

お菓子やチョコレートが隠れている

アドヴェントカレンダーは、

お子さんのいらっしゃるご家庭で

楽しむものだというイメージがありました。


だけど、まあ、

大人がクリスマスを待ちわびながら、

「楽しんでもいいよね・・」

と今年は思いました。


世界的なパンデミックがやってきて、

それまでは当たり前だと思っていた

小さな事柄や行事を、

ひとつずつ楽しみにして喜びたいし、

当たり前に過ごせる毎日に感謝したい。

自分の中で、そんな心境の変化もあります。


時々利用する、

スイスのチョコレート屋さんの

アドヴェントカレンダーをチェックしてみました。

老舗のチョコレート屋さんのは高級感があり、

価格は決してお安くはありませんが、

(下記に表記したものは、3,000 円〜8,000円くらい)

意外と普通に、

大人が購入しても楽しめそうです。


少し出遅れましたが、

24日前からめくれば良いので、

住まいの郊外の街から、

チューリッヒ市内まで買いに出かけなくても、

今からネットで注文して、

まあなんとか、間に合いそうです。


どれもスイスを代表する、

老舗のお菓子屋さん。

以下、どれを購入しようかと、

悩み中〜。


シャンパントリュフの生みの親、

チューリッヒが本店の

★「トイスチャー(Confiserie Teuscher)」 

tFotoJet



同じくチューリッヒの老舗、

ルクセンブルクリ(マカロンのような焼き菓子)

でも有名な、

★「シュプルングリ」(Confiserie Sprüngli)


sFotoJet


こちらは「シュプルングリ」のデラックスバージョン。

スクリーンショット 2021-11-15 23.27.21

お値段は高額ですが、

レフィル(詰め替え)も販売されているので、

これだと毎年、

繰り返して使用できるようです 🎶
スクリーンショット 2021-11-15 23.27.53




2021年秋、銀座にも進出した、

同じくスイスの老舗

★ レダラッハ(Läderach)

lFotoJet



お菓子ではありませんが、番外編、

ハンドクリームが日本でも人気の

フランスのメーカー、

★ ロクシタン(L'OCCITANE en Provence)の豪華セット

スクリーンショット 2021-11-15 23.24.51

こちらはプレゼントすると、喜ばれそうですね 🎶

最近は、お菓子屋さんのものだけでなく、

様々なお店のものが出回っています。


さーて、我が家はどれにしようかな!?

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村  
記事検索
スイスの365日の生活について綴ったエッセイ 「スイスの素朴なのに優雅な暮らし365日」が、 自由国民社より発売されました。 日本全国の書店、および、 Amazon、 楽天ブックスなどのネットブックストア、 電子書籍にて発売中です。

㊗️「ライブドアブログ OF THE YEAR 2020」"ブログニュース賞" 受賞 🏆🏆🏆

数あるブログの中から、 私のブログへお立寄りくださりありがとうございます。 スイス・チューリッヒ州の湖畔の街で、 英国人の夫 "Banana(バナナ)"と共に暮らす "Apfel(アプフェル)"です。 ブログ「スイスの街角から」では、 美しいスイスの自然と風景、人々の暮らしの様子や旬の話題、 そして観光情報なども写真と共にお送り致します。 ちょっとヒミツの知られざるスイスの姿や、 海外生活でのカルチャーショックなどにつきましても 折に触れてお伝えして参りたいと思いますので、 しばしの間、おつきあい下さいませ。
ブログのランキングに参加中です。記事が面白い、または興味深いと思って下さった方々、下の2つのバナーを1日1回の"クリック" で、応援をどうぞよろしくお願い致します。


ヨーロッパランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーー PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログ内の記事・写真(スイス国内外のニュースのご紹介以外)はすべて「Apfel」のオリジナルです。記事・画像・動画の無断転記、及び無断使用を禁止致します。テレビの番組内での使用も同様です。番組やマスメディアでの写真/動画の使用、また、リンクをご希望の企業/個人の方々は、右上のメッセージ(livedoor プロフィールの下です)より、必ず事前に Apfel までご一報下さい。『当方の承諾無しでのリンクはご遠慮願います。』
Twitterでも時々呟きます
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
メッセージ

執筆に関するご依頼、その他、マスメディア関連の方々のお問い合わせ等は、こちらよりお願い致します。 上記以外のメッセージは受けつておりません。現在、コメント欄は閉じさせていただいています。

名前
メール
本文
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 累計:

  • ライブドアブログ