
2022年のクリスマス。
今年も我が家は英国スタイルで、
25日がメインの日です。

昨年に続いて、
夫 Banana が英国式の
クリスマスロースト料理を
作りました。
ローストに使用されるのは、
七面鳥やチキンなどですが、
我が家は夫婦二人だけなので、
七面鳥だと大き過ぎ、
毎回チキンのローストです。
かなりのボリュームがあるため、
お昼過ぎからゆっくりと食事をはじめ、
夜はもう、
お腹パンパンで何も食べません。
ちょうど Banana が調理中に、
英国のローラとジミーから
ビデオ電話が入りました。

Banana が10月に一人でアイラちゃんに
会いに英国へ出かけた時に
早めに手渡してきた
私たちからの
アイラちゃんへのクリスマスカードと一緒に。
早く会いたいなぁ…。
今年のテーブルには
クリスマスとは関係ないモチーフの
プレートマットも使用してみました。

10月に訪れたロンドンで、
ノッティングヒルの本店で購入してきたマットと、
チューリッヒのデパート GLOBUS で見つけた、
いずれも "The Jacksons" のマットです。
以前にロンドンで購入した、
木でできたプレートマットも
一緒に合わせてみました。

クリスマスとは関連ないけれど、
アクセントになって、
意外とよかった気が…。
Banana のローストチキンは、
年々腕前が上がっている気がします。
こんがりと美味しそうに焼けました。

チキンは取り分けて、
グレービーソースをたっぷりかけて
いただきます。
欠かせないのがクランベリーソース。


デザートは、
これぞ、英国のクリスマス、
「クリスマス・プディング 🇬🇧」

見ただけでお腹いっぱいでしたが、
頑張って半分食べました(苦笑)。
Banana 今年もありがとう、
ご馳走さまでした ♪
今年も特に大きなことはなかったけれど、
暖かな部屋で、温かな気もちで過ごせた、
良いクリスマスでした。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。
ブログの読者登録はこちらより ♪
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。
ブログの読者登録はこちらより ♪


「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★
ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、
後日ブログ記事になって登場します。
インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。
ご興味がおありの方は、
ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。