スイスの街角から

スイス在住20年目。 チューリッヒ湖のほとりに、イギリス人の夫と住んでいます。 カルチャーショックでいっぱい!実は意外だったスイスの姿と 海外生活の様子、国際結婚のお話し、 スイスの美しい景色と人々の生活風景、季節の情報など、 写真いっぱいのブログを湖畔の街よりお届けします。

エーデルワイス

スイスの365日の生活について綴ったエッセイ、「スイスの素朴なのに優雅な暮らし365日」が、自由国民社より2024年3月18日に発売予定です。


まさかの場所で、エーデルワイス ♪


BlogPaint

土曜日、週末の買い出し中にまさかの場所で、

スイスの国花でもある "エーデルワイス" を目にしました。

見かけた場所は、

自宅近くにあるチューリッヒ湖畔の街のCOOP(スーパー)にて。


郊外のCOOPには、

屋外にガーデニングセクションが設けられて入るところもあり、

食料や日常品などのお買い物のついでに時々のぞくのですが、

今日は特に気に留めず同じ場所を通り過ぎた後、

あれ、今の花、エーデルワイスに似てる?

と思い、戻って確認してみると、

やはりそこに佇んでいた鉢植えの花は、エーデルワイスでした!

BlogPaint

BlogPaint

エーデルワイスはアルプスの高山2000メートル以上の山に咲く高山植物で、

岩の谷間や人影の少ない場所にひっそりと咲く花です。

(ちなみにチューリッヒは標高408メートル)

まず、街なかに普通に咲いている花ではありませんし、

スーパーに鉢植えで売られていたのにも驚きました。


実はワタクシ、スイスに住んで13年、

本物のエーデルワイスの花を目にしたのはこれが初めてです。


日本からスイスへご旅行でいらっしゃった方々が、

専任の日本人ガイドさんと共にハイキングをして、

ガイドさんの知る秘密の場所で「エーデルワイスの群生を鑑賞した」

などと旅行記で綴られて入るのを拝見し、とても羨ましく、

いつか自分も見て見たいなぁ と、ずっと思っていました。

アルプスのハイキングには時々出かけますが、

人の多いハイキングルートでは一度も目にした事がありませんでした。


そんな、自分にとってはほぼ幻のようにも感じていた花を、

まさかスーパーのガーデニングコーナーの一角で目にしようとは思いもせず、

ビックリ!!

BlogPaint

初めて見た感想は、

実は、もっと真っ白いのかと思ったというのが正直なところです。

ネットで検索をしてみると、

実際に高山で目にされた方々の写真がアップされていました。

それらは自分が想像していた通り、雪のように白いので、

鉢植えで売られて入るものは自然に咲いて入るものとは異なり、

色合いも少し違うのかもしれません。


想像してたのとは場所も雰囲気もちょっと違ってはいたけれど、

とはいえ、全く予想もしなかった場所で、

エーデルワイスに初めて出会えて感激〜♪


以前のブログ記事でも何度か触れましたが、

スイスの人々は国家の花であるエーデルワイスが大好きです。

エーデルワイスの花の模様のついた洋服や、帽子、バッグ etc...

を身につけたりもするし、

時には車に花の形のステッカーを貼って入るのも目にします。


今回一般的に見かけたのは、

建国記念日も近づいて来たので、

自宅での観賞用に販売されていたのかな? という気もします。


私には育てる自信がなかったので購入しませんでしたが、

お値段は5.95フラン(約700円)と意外とお手頃だったので、

試しに買って見てもよかったかも。

ちょっぴり後悔かな!?



ブログランキングに参加しています。
「スイスの街角からを」応援して下さっている読者のみなさま、
ブログ継続の張り合いになります。大変お手数ですが、"1日1回"
応援の クリック を、どうぞよろしくお願い致します。
(いずれも別窓で開きます)



にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
 
携帯電話、スマートフォンからご覧下さっている方は、
こちら ↓ をクリックして応援してくださいますと嬉しいです


人気ブログランキングへ

にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログへ

本日の1枚・・。(2013年 9月5日)


BlogPaint



スイスの国花、エーデルワイス[エーデルワイス航空の広告入り]

が可愛いチューリッヒ市内のトラム ♪


(トラム=路面電車)



ブログランキングに参加しています。
毎日のブログ更新の張り合いとなりますので、
"1日1回" 大変お手数ですが、
応援の クリック を、どうぞよろしくお願い致します。





お時間がおありの方は
こちら もどうぞよろしくお願いします。(別窓で開きます)


にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ

 
携帯電話、スマートフォンからご覧下さっている方は、
こちら ↓ をクリックして応援してくださいますと嬉しいです


人気ブログランキングへ

にほんブログ村


スイス人は、やっぱりこれが好き!?

ブログネタ
スイスの風景 に参加中!

BlogPaint


スイスの人々が、

スイスの国花であるエーデルワイスが大好きである事は、

過去の記事にて何度も取り上げて参りましたが、

先日訪れたアルプスのふもとの町、インターラーケンの街角で、

それは可愛いエーデルワイスの絵柄の入った子供用の洋服を見かけました。


上の写真はホテルのブティックに飾られていた女の子用のドレス。


そして下は、

マルクト(フリーマーケット)で売られていた子供用のシャツ。

BlogPaint




ここにも! 赤ちゃんの頃からエーデルワイスと親しむのですね~♪

BlogPaint




こちらはマルクトで売られていた傘、ここにもエーデルワイス!

BlogPaint



スイスの国花・エーデルワイスは老若男女問わず、

みんなに愛される清らかな花・・。


ご年配のおじさま方が、

エーデルワイスのロゴ入りの帽子やシャツを普通にかぶったり、

着たりしているのもよく見かけるのにも、

何となく理解できるような気が・・。


小さな子供たちも幼い頃からこうやって国花に慣れ親しみ、

大人になってゆくのだなーと、

何となく微笑ましく感じた、ある日の午後でした。。



ブログランキングに参加しています。
毎日のブログ更新の張り合いとなりますので、
"1日1回" 大変お手数ですが、
応援の クリック を、どうぞよろしくお願い致します。





お時間がおありの方は
こちら もどうぞよろしくお願いします。(別窓で開きます)


にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ

 
携帯電話、スマートフォンからご覧下さっている方は、
こちら ↓ をクリックして応援してくださいますと嬉しいです


人気ブログランキングへ

にほんブログ村




(記事は予約投稿のため、いただいたコメントの返信と、

最新記事の更新の時間が前後してしまう可能性がある事をご了承いただけますようお願い致します。)


続・可愛いロゴのエーデルワイス航空(長距離 ビジネスクラス編)


以前にこのブログで、

可愛いロゴのエーデルワイス航空 という記事を書きました。

その際はスイス・チューリッヒ空港からギリシャのクレタ島までの

飛行で、エコノミークラスに搭乗した際の様子をお伝えしたのですが、

今回はその エーデルワイス航空の長距離路線

"ビジネスクラス" の様子です。


現在私達が滞在しているのは、タイ・プーケット島のリゾートホテル。

そう、

スイスからしばしエスケープし、

今回私達が海辺のリゾート休暇に選んだ場所は、

普段滞在するヨーロッパの国々からは少し遠い、

微笑みの国  "タイ" の「プーケット島」です。



冬が長いスイスからは、年間を通して暖かいタイへの旅行は好まれ、

特にリゾート地でもあるプーケットはスイス人たちの間でも人気があり、

チューリッヒからはこのエーデルワイス航空の直行便が就航しています。

飛行時間は 約11時間。


こちらがいつ眺めてもスイスらしく、

とても可愛い絵柄のエーデルワイス航空。

BlogPaint


BlogPaint




機内(ビジネスクラス)の様子です。

BlogPaint


残念ながら座席は

全日空(ANA)や スイスインターナショナルエアラインズ(LX)のように、

座席が完全にフラットになるタイプではありません。


至る場所にエーデルワイスが描かれているこの航空会社ですが、

座席のカバーや、

BlogPaint



Banana が手にしているアメニティにも、エーデルワイスのお花が・・。

BlogPaint




こちらはお食事前のおつまみ、

BlogPaint



テーブルセッティングにもエーデルワイス・・と言いたいところですが、

エーデルワイスはスイスなどの高山に咲く稀少なお花で

スイスでは保護されているため、

勝手に摘む事はできません。従いお花はバラの花。


けれども至るところにエーデルワイスのロゴや絵柄が描かれていて、

本当に可愛いのです!


BlogPaint




前菜のハムとチーズにサラダ。

BlogPaint



メインは Banana がチキン、

DSCF3901




私はポークを注文。

BlogPaint



ポークの周りには栗をつぶしてこしたものが巻かれていて、

見た目よりは意外に美味しかったです。



そして、こちらは着陸前の軽い軽食。

BlogPaint


機内食のお味は普段私が時々利用する航空会社の

ビジネスクラスの長距離路線よりは、全体的に美味しいと感じました。

(あくまでも機内食とふまえて考えた場合です。)


飛行機は約1時間も早く、飛行時間10時間ちょっとで無事に

プーケットへ到着。


タイの美しい島々が見えてきました!

BlogPaint




ここは気温33度、青空の続くまさに楽園。

BlogPaint


BlogPaint



都会へと旅をすると、ショッピングや観光、

それに夜の娯楽へと時間をフル活用するのですが、

こんな田舎ののんびり休暇では、

コリコリの肩をほぐすためにスパでマッサージを受けたり、

のんびりとプライベートプールでくつろいだり、読書をしたり・・。

それでもやっぱり、

 WIFI が完備された客室内や館内でPCをチェックしてしまうのですが(笑)




ブログランキングに参加しています。
毎日のブログ更新の張り合いとなりますので、
"1日1回" 大変お手数ですが、
下の応援の クリック を、どうぞよろしくお願い致します。


 



お時間がおありの方は
こちら もどうぞよろしくお願いします。(別窓で開きます)


にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ

 
携帯電話、スマートフォンからご覧下さっている方は、
こちら ↓ をクリックして応援してくださいますと嬉しいです


人気ブログランキングへ

にほんブログ村



スイスの国花 エーデルワイスと素敵なカード

ブログネタ
スイスの風景 に参加中!

今日はスイスという国を象徴する、

ちょっと可愛い絵柄のカードをご紹介致します。


今回購入したこちら、エーデルワイス の絵柄のカードです。


BlogPaint



欧米の文化ではちょっとしたプレゼントを差し上げる際にも

必ずと言っても過言ではない程カードを付けてお渡しする事が多いので、

私はエーデルワイスに限らず、

特にすぐに必要の無い時にでも気に入った絵柄が目に留まった時には、

先を見据えて購入しておきます。


今回はこのちょっと立体的になったデザインが気に入って購入しました。


BlogPaint



エーデルワイス(Edelweiss)といえばきっとみなさまもご存知、

スイスの山の谷間などにひっそりと咲く白く清らかな高山植物です。

そしてこの エーデルワイスは "スイスの国花" でもあります。


エーデルワイスの花はお土産品などに

プリントされているイメージが強いかもしれませんが、

そればかりではありません。


てんとう虫や四葉のクローバー、それにピンクの豚ちゃん等など・・。

この国の幸福の象徴であるキャラクターを好むスイスの人々ですが、

私の印象では彼らが一般的に一番大好きなロゴは、

エーデルワイスなのではないかとも感じます。


だって普段の生活でよく見かける光景は、

大人のおじさまがごく普通にエーデルワイスの絵柄の帽子をかぶっていたり、

ロゴ入りジャンパーを着用されていたり、

かなり大人の女性でも花の絵のバッグを持たれていたり・・・。

車(外側)には

エーデルワイスのステッカーが貼られているのもよく見かけるのですが、

それらを目にする度に、

愛国心の強いスイスという国ならではなのだなーとも感じます。


どこの国にも

その国を象徴するような素敵なデザインのカードが売られていますが、

エーデルワイスの花の絵柄にこんなに頻繁にお目にかかれるのは

ここ「スイス」だけなのかもしれません。


いろんなタイプ、

そしてサイズのカワイイ絵柄のカードが売られていますが、

ちなみにこちらはもう一つの人気者、幸福の象徴のてんとう虫。


BlogPaint



日本へのお土産をお渡しする際、

スイスを象徴する絵柄の小さなカードをつけて差し上げるのも、

ちょっと小粋なスイス土産になりそうな気もします。



ブログランキングに参加しています。
大変お手数ですが、下の応援の クリック を、
どうぞよろしくお願い致します。


人気ブログランキングへ



にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ

 
携帯電話、スマートフォンからご覧下さっている方は、
こちら ↓ をクリックして応援してくださいますと嬉しいです


人気ブログランキングへ

にほんブログ村



記事検索
㊗️「ライブドアブログ OF THE YEAR 2020」"ブログニュース賞" 受賞 🏆🏆🏆

数あるブログの中から、 私のブログへお立寄りくださりありがとうございます。 スイス・チューリッヒ州の湖畔の街で、 英国人の夫 "Banana(バナナ)"と共に暮らす "Apfel(アプフェル)"です。 ブログ「スイスの街角から」では、 美しいスイスの自然と風景、人々の暮らしの様子や旬の話題、 そして観光情報なども写真と共にお送り致します。 ちょっとヒミツの知られざるスイスの姿や、 海外生活でのカルチャーショックなどにつきましても 折に触れてお伝えして参りたいと思いますので、 しばしの間、おつきあい下さいませ。
ブログのランキングに参加中です。記事が面白い、または興味深いと思って下さった方々、下の2つのバナーを1日1回の"クリック" で、応援をどうぞよろしくお願い致します。


ヨーロッパランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーー PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログ内の記事・写真(スイス国内外のニュースのご紹介以外)はすべて「Apfel」のオリジナルです。記事・画像・動画の無断転記、及び無断使用を禁止致します。テレビの番組内での使用も同様です。番組やマスメディアでの写真/動画の使用、また、リンクをご希望の企業/個人の方々は、右上のメッセージ(livedoor プロフィールの下です)より、必ず事前に Apfel までご一報下さい。『当方の承諾無しでのリンクはご遠慮願います。』
Twitterでも時々呟きます
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
メッセージ

執筆に関するご依頼、その他、マスメディア関連の方々のお問い合わせ等は、こちらよりお願い致します。 上記以外のメッセージは受けつておりません。現在、コメント欄は閉じさせていただいています。

名前
メール
本文
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 累計:

  • ライブドアブログ