スイスの街角から

スイス在住20年目。 チューリッヒ湖のほとりに、イギリス人の夫と住んでいます。 カルチャーショックでいっぱい!実は意外だったスイスの姿と 海外生活の様子、国際結婚のお話し、 スイスの美しい景色と人々の生活風景、季節の情報など、 写真いっぱいのブログを湖畔の街よりお届けします。

アルプスの少女ハイジ

スイスの365日の生活について綴ったエッセイ、「スイスの素朴なのに優雅な暮らし365日」が、自由国民社より2024年3月18日に発売予定です。


🇨🇭ハイジがユネスコ「世界の記憶」に登録


IMG_1917

ユネスコの「世界の記憶」に、

スイス人作家ヨハンナ・シュピリと、

ハイジにまつわる資料が国際登録

されたそうです。


「世界の記憶」は、

世界的に重要な記録物を保存をすることを

目的とし、

1992年に設立されました。


今回登録されたのは、

チューリッヒ大学に属する

スイス青少年メディア研究所が

管理している2つのアーカイブ、


● ヨハンナ・シュピリ・アーカイブ」

●「ハイジ・アーカイブ」


です。


未発表の原稿、手紙、

物語に使用された挿絵などの原本が、

貴重な資料として、

保存されているのだそう。


「ハイジ」は1世紀以上もの長い間、

スイスの重要文化遺産として、

世界中の人々に愛され、

文化的にも影響を与えてきたことが、

「世界の記憶」として

今後も保存してゆくことがふさわしいと

見なされたようです。


今後もこれらのコレクションの

学術研究は、

推進され続けるそうです。


「ハイジ」といえば、

2019年に、

スイスで初となる、

日本のアニメの

「アルプスの少女ハイジ展」が、

スイス国立博物館(チューリッヒ)で

開催されたことも、

まだ記憶に新しい出来事です。



IMG_1847

これからも私たちと、

ハイジとの繋がりは、

更に深まり続けて行けそうです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ 

スイスで初、日本のハイジ展に行って来ました ♪

ブログネタ
スイスの風景 2 に参加中!

BlogPaint
(こちらの画像は許可をいただいて、館内を撮影しました)

チューリッヒのスイス国立博物館で開催中の 

日本アニメの「アルプスの少女ハイジ展」

"Heidi in Japan" に行って来ました。

BlogPaint

本日の記事は、先日(8月19日)の記事の続きです。


日本のハイジが初めてスイスで紹介されている

ハイジ展は、国立博物館のスペースの一部分で

展示されています。

2019年7月17日〜10月13日まで開催中で、

入場料はCHF10(10フラン)。


博物館の看板にも掲げられ、

町にも貼られているハイジのイラストは、

アニメ「アルプスの少女ハイジ」の

キャラクターデザイン・作画監督を務められた

小田部羊一さんが今回のチューリッヒ展示のために

書き下ろしで描かれたイラストです!


ポスターを近くで見てみると、

サインがされています。

BlogPaint

小田部羊一さんは、

現在放送されているNHK連続テレビ小説

「なつぞら」のヒロインのモデルとされている

故奥山玲子さんの旦那様との事。


展示会自体はそれほど大きな規模ではありませんが、

オリジナルのスケッチなどが多数展示されていて、

自分の中では、

現在NHKの朝ドラで放送されている

なつぞらのアニメーターさん達の作業風景とも

イメージが重なり、

違った角度からもとても楽しめました。


博物館の売店には、ハイジグッズも販売されています。

BlogPaint

私もカタログ(中には日本語の記述あり)と、

素敵なイラストが描かれたカード、

それに、記念に同じ絵のポスターも購入しました ♪

BlogPaint

山羊のユキちゃんを抱いたハイジが、本当に可愛い。

カタログの中身は、ハイジファンには必見です!


博物館内の小さなシアターでは、

ハイジのアニメのドイツ語吹き替え版が

放送されてます。


実際に自分が子供の頃に日本で観ていたハイジのアニメと、

今、現在、スイスに住んでいる大人の自分が

日本のハイジをあらためて見なおしていると、

新しい発見も多数ありました。


そして、今自分が、

実際に毎日スイスで目にしているもの、

スイスらしい生活風景や、

美しい自然と牧草的なシーンの細々としたところまで、

日本のアニメでは、それらがリアルに描かれている事にも、

あらためて気づかされています。


毎日JSTVで、

朝ドラの「なつぞら」も視聴しているので、

同じ時代に描かれたスケッチやセル画を目にすると、

タイムリーな部分もあり、興味深さも増しました。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ 

これが噂の・・。

ブログネタ
スイスの風景 2 に参加中!

BlogPaint

次回のメルマガ【Vol.32】は、8月20日(火曜日)の配信です。

((目次))
● 第55回 チューリッヒ リマト川 遊泳大会

● ホテル学校が運営する邸宅レストラン

● チューリッヒの穴場、静かに過ごせる広大な公園

● ご質問やコメントも受け付けます!
メルマガだけでなく、ブログ本編に関してのコメントや、
ご質問も承ります。一件ずつ拝見し、ご回答させていただきます。
(プライベート以外)

次号はこんな内容です・・。

今週はチューリッヒ市内にある美しい公園「ベルボアパーク」と、
ホテル学校がマネージメントを行なっている
ちょっとユニークで素敵なレストランをご紹介します。

ベルボアパークはチューリッヒ地区で最も初期の景観を保つ庭園の一つで、
その美しさは市内でも際立ちます。
現在はレストランとなっている
クラシックな高級スタイルのヴィラ(邸宅)と、
ホテル学校の学生さん達がお給仕するお料理も〜。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
ここからが、本日の本題です。

画像、建物の外から、

じゃーんと目立つハイジの看板。

私達日本人に馴染深い、

日本版、「アルプスの少女ハイジ」。

現在チューリッヒにある "スイス国立博物館"

にて開催中のハイジ展「Heidi in Japan」の看板です。


たまたまチューリッヒの町を歩いていて目にしました。

これが噂の〜。


「Heidi in Japan」は特別展示として、

2019年7月17日ー10月13日まで開催中。

スイスで日本版のハイジ展が開催されるのは、

初めてだそうです。

Heidi in Japan


日本語で書かれた「ハイジ」の文字と、

幼い頃から慣れ親しんできた日本版ハイジの

可愛い姿を目にすると、テンションが上がります!


私も近いうちに、

博物館へ足を運んでみようと思っています。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
「スイスの街角から」の まぐまぐメールマガジン、
「スイスの街角から」番外編 〜
3つの文化に囲まれてブログでは書けないあれこれ 

配信中です!
 
「スイスの街角から」番外編 〜 3つの文化に囲まれて
ブログでは書けないあれこれ 

♪ メルマガは週に一度 ✳︎火曜日✳︎ に配信です。

♪ 初月無料、ご登録いただきますと、
【号外】を含むひと月分の全てを、
試し読み(無料)でご購読いただけます。

♪ メールアドレスのご登録で、1ヶ月分(今月は8月分)の無料購読OK!

♪ 登録解除は、いつでも可能です!

「スイスの街角から」 番外編〜3つの文化に囲まれて ブログでは書けないあれこれ

のバックナンバーはこちらからご購入いただけます。

https://www.mag2.com/archives/0001685027/

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。




にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

スイスに新しいハイジのテーマパークが建設されます!

ブログネタ
スイスの風景 に参加中!

9dcbeb45

スイスのイメージは? と人々に問うと、

「ハイジとチーズの国〜」

という答えがよく返ってきます。


ヨハンナ・シュピリ原作の小説は日本でアニメ化され、

「アルプスの少女ハイジ」は、

大人の自分がかつて子供だった頃、何度も何度も繰り返し観たアニメで、

世代を超えてもハイジは今でも人気の少女です。


日本人がスイスを語る上で、

スイスの象徴の一つとも言えそうな大きな存在のハイジですが、

スイス ザンクトガレン州はこのほど、

観光を促進することを目的とした新しいテーマパーク、

『アルプスの少女ハイジ』のテーマパークの建設計画を発表しました。

New Heidi theme park aims to boost tourism in St Gallen(The Local)


新しいテーマパークは、

ヴァレンゼーを見下ろすタンネンボーデンの上、

ザンクトガレン州のフルムザーベルク(Flumserberg)の

スキーリゾートに建設予定で、総額100億スイスフランをかけ、

2020年のオープンを目指しているとの事です。

BlogPaint

現在のハイジの里はというと、グラウビュンデン州にある

マイエンフェルト(ハイジドルフ)がお馴染みです。


ハイジドルフでは、ハイジのおじいさんの家を再現した家の中に

ハイジとペーターの人形が飾られ、

アルプスの少女ハイジの物語で登場した

19世紀のスイスの生活風景が再現されています。

3e38f690

周りには上級者用と初級用のハイキングコースが設けられ、

初級コースでは、

ワインフィールドや牧草地帯を眺めながらハイジの里を歩いたり、

ハイジの泉の前で記念撮影をしたりと、

のどかな観光を楽しむ事ができます。

世界中からマイエンフェルトを訪れる観光客は、毎年約15万人。

45651a3a

ちなみに、マイエンフェルトのハイジドルフ、散歩道、

ハイジの家などにつきましては、

過去のブログ記事にて詳しく綴っています。

こちら のアーカイブよりご覧いただけます。

「アルプスの少女ハイジ」


フルムザーベルクに予定の新しいテーマパークは、

ハイジドルフからは、約30キロ離れた場所に建設予定との事。


ザンクトガレン州では近年、訪れる観光客や宿泊者が激減しており、

この新しいテーマパークが作られる事によって、

観光業界の活性化と、経済の促進を高める事に期待を抱いているのだそうです。


既存のハイジドルフと競争する意味ではなく、

マイエンフェルト(グラウビュンデン州)と

フルムザーベルク(ザンクトガレン州)の双方で、

共に観光を盛り上げて行こう! という事が目的だと言います。


新しいテーマパークの建設により、

将来的には、年間20万人の観光客をこの地方へと

呼び寄せる目標で、マイエンフェルトと合わせて今より約2倍のハイジ効果を見込んでいるのだとか。


様々なアトラクションが予定されているとの事なのですが、

さて、どんなテーマパークになるのか?


そして予定通り、2020年にオープン出来るのでしょうか?

これからも注目をしていきたいニュースです。


ブログランキングに参加しています。
「スイスの街角からを」応援して下さっている読者のみなさま、
ブログ継続の張り合いになります。大変お手数ですが、"1日1回"
応援の クリック を、どうぞよろしくお願い致します。
(いずれも別窓で開きます)



にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
 
携帯電話、スマートフォンからご覧下さっている方は、
こちら ↓ をクリックして応援してくださいますと嬉しいです


人気ブログランキングへ

にほんブログ村

記事検索
㊗️「ライブドアブログ OF THE YEAR 2020」"ブログニュース賞" 受賞 🏆🏆🏆

数あるブログの中から、 私のブログへお立寄りくださりありがとうございます。 スイス・チューリッヒ州の湖畔の街で、 英国人の夫 "Banana(バナナ)"と共に暮らす "Apfel(アプフェル)"です。 ブログ「スイスの街角から」では、 美しいスイスの自然と風景、人々の暮らしの様子や旬の話題、 そして観光情報なども写真と共にお送り致します。 ちょっとヒミツの知られざるスイスの姿や、 海外生活でのカルチャーショックなどにつきましても 折に触れてお伝えして参りたいと思いますので、 しばしの間、おつきあい下さいませ。
ブログのランキングに参加中です。記事が面白い、または興味深いと思って下さった方々、下の2つのバナーを1日1回の"クリック" で、応援をどうぞよろしくお願い致します。


ヨーロッパランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーー PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログ内の記事・写真(スイス国内外のニュースのご紹介以外)はすべて「Apfel」のオリジナルです。記事・画像・動画の無断転記、及び無断使用を禁止致します。テレビの番組内での使用も同様です。番組やマスメディアでの写真/動画の使用、また、リンクをご希望の企業/個人の方々は、右上のメッセージ(livedoor プロフィールの下です)より、必ず事前に Apfel までご一報下さい。『当方の承諾無しでのリンクはご遠慮願います。』
Twitterでも時々呟きます
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
メッセージ

執筆に関するご依頼、その他、マスメディア関連の方々のお問い合わせ等は、こちらよりお願い致します。 上記以外のメッセージは受けつておりません。現在、コメント欄は閉じさせていただいています。

名前
メール
本文
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 累計:

  • ライブドアブログ