
「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★
ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、
後日ブログ記事になって登場します。
インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。
ご興味がおありの方は、
ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
スイスの各地では、
気温氷点下の寒い日が続いています。
南部のティッチーノ州など、
一部暖かく過ごしやすいところもありますが、
国内の多くの地域で気温が低く、
ただ今、真冬真っ盛りです。
今冬のこれまでの最低気温は、
ザンクトガレン州のトッゲンブルグ地域で
−28.4℃(氷点下28.4℃)が記録され、
続いてヌーシャテル州のラブレヴィーヌで、
–26.8(氷点下26.8℃)が記録されているそうです。
先週の山間部の気温です(気温が低かった地域)

私の住むチューリッヒ州の湖畔の街も、
寒い、寒い!
先週末までは日中の気温が、
氷点下1℃〜7℃くらい。
週明けは少し気温が上がり、
昼間は氷点下の気温は避けられるようです。
そんな寒い中での私の小さなお楽しみが、
自宅近くの
いつもの湖畔の散歩道を歩くこと。
気温が低くても冬の間は
空気が澄み切っているので、
冬晴れの日には
アルプスと湖を眺めながら、
爽快な気持ちで散策できます。
私にとってこれは、
お金では買えない贅沢なのです。
アルプスとチューリッヒ湖を見渡す
湖畔の我が街、散歩途中の高台より。


午後5時前にお決まりの場所に辿り着くと、
美しいサンセットを独り占め。

地元の人たちはこの上の遊歩道を
もう少し早い時間に歩くため、
この時間は誰もいない。
ここは私の特等席〜。
しばし立ち止まり、
夕日が沈んでゆくのを眺めます。
晴れた日には、
正面に、リギ(山)とピラトゥス(山)
のてっぺんも見える、
住宅街から10分ほどで行ける最高の場所。
お正月明けは雪が降ったり、
グレーの空が続く曇りの日が多く、
出不精気味でしたが、
ここ数日は連日、
冬の日のウォーキングにいそしんでいます。
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。
ブログの読者登録はこちらより ♪

