スイスの街角から

スイス在住 21 年目。 チューリッヒ湖のほとりに、イギリス人の夫と住んでいます。 カルチャーショックでいっぱい!実は意外だったスイスの姿と 海外生活の様子、国際結婚のお話し、 スイスの美しい景色と人々の生活風景、季節の情報など、 写真いっぱいのブログを湖畔の街よりお届けします。

日本一時帰国 2023年 冬

スイスの365日の生活について綴ったエッセイ、「スイスの素朴なのに優雅な暮らし365日」が、自由国民社より2024年3月に発売されました。紙書籍とあわせまして、電子書籍も発売中です。


18年ぶりの再会


IMG_5558

日本一時帰国も

終わりに近づいてきました。

夫 Banana は年始の仕事開始のため、

数日後に私より一足早く、

スイスへ戻ります。


久しぶりに日本で過ごした

クリスマスとお正月でしたが、

今回は友人たちとの再会や、

新しい出会いもありました。


昨年末のある日、

以前にスイスで出会った友人ご夫婦

(奥さまが日本人、旦那さまがスイス人)と、  

Banana も一緒に、

都内で再会することが叶いました。

友人とはコロナ直前にも  

何度か会えていましたが、  

コロナ禍の中では会えず、

4 年ぶりの再会。  


彼女の旦那さまとは、  

彼らがスイスに住んでいた時以来で、  

なんと 18 年ぶりの再会。  

Banana もこのご夫婦ともに、  

18 年ぶりの再会でした。  

夕食をともにしましたが、

その前には、

せっかく久しぶりに会えるのだからと、

素敵なお宅へ

アペロにご招待いただきました。


今ではヒルズ族になった彼ら。

初めて訪れた、

「〇〇ヒルズ」

(どのヒルズか、

正確な場所は控えさせていただきます)

の住居エリアの、

それはまあ、なんと豪華だったこと。

流石の私も、

この日ばかりはおこがましくて、

写真撮影は遠慮しました。


まずはシャンパンで、

再会に乾杯!

とても不思議なことに、  

長い間お会いしていなかったなんて  

信じられないくらい、  

以前と同じようにお話ができて、  

時間はあっという間に経過。


18 年前のスイスと今のスイス、

特にチューリッヒは随分と変わりました。

以前、金融関連のお仕事を

されていた旦那さまは、

Credit Suisse(クレディスイス銀行)

が消えたことにショックを隠せず、

デパートの Jelmoli (イェルモリ)が、

今年いっぱいで閉店するという話に驚いたり、

バーンホフシュトラッセのお店も、

随分と変わったことなど、

チューリッヒの話だけでも尽きることなく…。


友人から、

GLOBUS や、PKZ(アパレルショップ)

は、まだある〜?

と尋ねられ、

こちらは、あるよー♪

と、答えたり。(笑)


彼らへのお土産は、

やはりスイスチョコレートが

よいだろうと思い、

どれにしようかと迷いましたが、

王道のチューリッヒの老舗、

Confiserie Sprüngli (シュプルングリ)

にしました。

IMG_5743

(チョコの画像は、お店のサイトの商品ページのスクリーンショット)

スイスらしい冬のシーンが描かれた

クリスマスギフトボックスと、

チョコと一緒に

お二人で楽しんでいただければと思い、

シャンパンのボトルも一緒に。

シュプルングリのチョコ、

懐かしー、嬉しー。

シャンパンはお気に入りの銘柄だと、

すごく喜んでいただけました。


もう 4 年も

スイスに帰国していない旦那さま用に、

スイスセットも準備。

ちょっとしたジョークのつもりで、

チューリッヒの絵が描かれた

お土産用のエコバッグの中に、

スイスのお菓子やクラッカーなどの

スナック類をつめて…。

意外にも、観光色満載のバッグも

気に入っていただけた様子。


で、一番の大ヒットはやはり、

スイスといえばの

Zweifel のパプリカチップスを、

とても喜んでいただけました〜。

スクリーンショット 2024-01-04 1.21.27

スイス人でこれを嫌いな人は、

まず、いないでしょう。

あんなに喜んでもらえると知っていれば、

もっとたくさん買って行けばよかった…。

次回はたっぷりと持ち帰ります。


日本で仕事を頑張って

大成功している彼なので、

こんなもの…。

と、思われはしないかと、

実はちょっぴり不安でしたが、

表情から、

本当に喜んでいただけている様子が

うかがえて、よかった!

やはり故郷の味は懐かしいんだなぁと、

スイスにいる時の自分の中の日本と

重ね合わせてしまいます。


ディナーは、

場所を移してレストランへ。

IMG_5433

Banana とも昔に戻ったようで、

楽しい時間はあっという間でした。

見た目は全員多少老けたけど、

何よりも、

みんな元気に再会できたことが

とても嬉しかった。


意外とご近所に

引越しをされてきたので、  

この先もまた、

家族ぐるみで

お付き合いできるとよいなと思います。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ    人気ブログランキング

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・  

なんという新年なのか。


IMG_5585

なんという新年なのでしょう。

明るい気持ちで過ごした

元旦の朝から気分は一変。

能登半島の災害の状況が分かるにつれ、

それがとてつもなく大きくて、

焼け落ちた輪島の町を目にすると、

同じ日本であることが信じがたいほどで、

言葉もありません。


被害に遭われたきっと多くの方々が、

元旦の午前中は家族だんらん、

穏やかなお正月を

過ごされていたことでしょう。

災害は本当に、

あっという間に起きるのだと、

明日は我が身の思いです。


能登半島の被害が更に拡大していると知り、

沈痛な思いです。

なんとかおさまって、

これ以上拡大しないことを心から願っています。


そんな最中に飛び込んできた、

今度は 2日、羽田空港で発生した、

あわや大惨事になりかねない

航空機の火災事故。

ニュースの画面に映し出された、

燃えさかる日本航空の機体を目にし、

呆然としてしまい、

Banana と二人、

言葉も出ませんでした。


しかも、

その中にまだ乗客の方々が残されていると

第一報では入り、

思わず悲鳴をあげてしまった私ですが、

その後、

乗客乗員は全員無事に脱出されたと聞いて、

ああ、よかったと、声をあげました。


しかし、それも束の間、

日本航空機と衝突した

海上保安庁の飛行機に乗っていた

乗員 6 名のうち、

5 名の方々が命を落とされたとのこと。

飛行機は被災地に

救援物資を届けるために

出発する飛行機だったのだそう。

後に発表された

乗員の氏名と年齢を見ると、

みなさん働き盛りの方々でした。

残されたご家族のことを思うと、

本当にいたたまれない気持ちです。


年に何度も飛行機を利用する

我が家にとっては、

決して他人ごとではない事故でした。

新年早々に引き続きで、

なんという新年の幕開けなのか…。


お正月明けた 2 日の今日は、

朝からお昼過ぎまで箱根駅伝を

テレビで見て、

夕方は昨日のおせちの残りと、

大晦日に食べきれなかった

お蕎麦で軽い夕食を済ませました。

IMG_5600

こんなごく当たり前の日常が、

なんとありがたく幸せなことなのかと、

不安な気持ちと交差しながら、

複雑な気持ちで

過ごしている 2024 年の新年です。


我が家の日本の家があるのは東京。

つい先日も、

夫婦ぐるみでお付き合いさせていただいている

友人ご夫婦と再会でき、

楽しい会話で会食をしながらも、

この先に起こりえるかもしれない、

東京都心部で地震が発生した場合や、

災害についての話をしていたところでした。


今回、我が家で幸いなのは、

今は Banana も一緒に東京にいること。

スイスと日本で

離れ離れになっている時だったら、

不安になっただろうと思います。


これ以上、

もう何も起きませんようにと

願いながら、

いざという時のための

心構えと準備をすることしか

できないでいます。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ    人気ブログランキング

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・  

2024 新年おめでとうございます 今年のお正月


IMG_5506

あけましておめでとうございます。

夫婦水入らず、

4 年ぶりに日本で過ごしている

2024 年 我が家のお正月。

IMG_5487

大晦日はおうちすき焼きの夕食を

楽しみながら、

NHK紅白歌合戦を観て、

( ↑ 毎年 夫 Banana の強い希望で)

元旦はおせち料理。

IMG_5501

ここ数年はスイスの自宅で数日かけ、

手作りおせちを作っていました。

日本のものが全て手に入ることは

ありませんが、

スイスでなんとか手に入る材料や、

一時帰国した際に

常温で持ち帰った日本の素材などを使い、

おせちの準備に 3 日くらい費やしていましたが、

今年は久しぶりに日本で過ごす年越しなので、

スーパーやデパートで手に入るもので、

手抜きをしようと決めていました。


お雑煮だけ作りました。

お気に入りの京都の料亭のおせちは

もちろん美味しいに決まっているのですが、

他、準備したものを

いざテーブルに並べてみると、

あれれ?

スイスにいる時と、

見栄えはそんなに変わらないような?

スイスでかなり頑張っていたのか!?




今年は以前に何度か注文したことがある

京料理 「たん熊北店 」のおせち。

IMG_5514

このお店のおせちは

以前から気に入っていたので、

2 年前にお正月一時帰国の予定が

出発の 2 週間前に幻と消た年も、

予約をしていました。

本当は、

一旦予約したおせちは

キャンセルはできないと思いますが、

注文したデパートに事情を説明し、

なんとかご対応いただけないかと

相談したところ、

返金(キャンセル)をしていただけたという、

ありがたくも苦い思い出もあり…。

今年はあの 2 年前の出来事を払拭すべく、

あえて同じものを選びました。


他、デパ地下やスーパーで

食材を少し買い足して。

並んでいるかまぼこの種類の多さにビックリ!

そんなことも、

少し忘れかけていた日本のお正月。

IMG_5519

IMG_5528

IMG_5539

IMG_5534

いろいろと、

思いのこもった 4 年ぶりの日本のお正月。

午後は自宅近くの神社へ初詣。


東京は朝から雲ひとつない快晴。

朝も夕方も、

都内の自宅から富士山が見えました。

IMG_5564

IMG_5557 (1)

住まいの近くにある神社は

こじんまりしていますが、

歴史ある神社で、

参拝客も多い場所です。

初詣は 30 分並んで、

Banana と一緒にお参り。

IMG_5541

IMG_5542

参拝を終え、

夕刻自宅に戻ると、

石川県を中心に津波の警報が出ていることを

ニュースで知り驚きました。


地震が発生したのは、

ちょうど神社で並んでいる頃でしたが、

都心では揺れを感じることはありませんでした。

時間が経つと共に、

各地の被害状況がわかってきて、

被災された方々のことを思うと、

いたたまれません。

どうかこれ以上、

被害が大きくならないことを願うばかりです。


初詣に出かけた以外は

のんびりと家で過ごした 1 日で、

我が家にとっては

とても穏やかなお正月でした。

けれども、

同じ日本で大変なことが起こっていることを

考えると、

こんな普通のお正月を

当たり前に過ごせたことが、

まるで奇跡のような気もしています。

毎日を大切に生きていかなければと、

あらためて実感した 2024 年のスタートです。


本年も、どうぞよろしくお願いいたします。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ    人気ブログランキング

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・  
記事検索
スイスの365日の生活について綴ったエッセイ 「スイスの素朴なのに優雅な暮らし365日」が、 自由国民社より発売されました。 日本全国の書店、および、 Amazon、 楽天ブックスなどのネットブックストア、 電子書籍にて発売中です。

㊗️「ライブドアブログ OF THE YEAR 2020」"ブログニュース賞" 受賞 🏆🏆🏆

数あるブログの中から、 私のブログへお立寄りくださりありがとうございます。 スイス・チューリッヒ州の湖畔の街で、 英国人の夫 "Banana(バナナ)"と共に暮らす "Apfel(アプフェル)"です。 ブログ「スイスの街角から」では、 美しいスイスの自然と風景、人々の暮らしの様子や旬の話題、 そして観光情報なども写真と共にお送り致します。 ちょっとヒミツの知られざるスイスの姿や、 海外生活でのカルチャーショックなどにつきましても 折に触れてお伝えして参りたいと思いますので、 しばしの間、おつきあい下さいませ。
ブログのランキングに参加中です。記事が面白い、または興味深いと思って下さった方々、下の2つのバナーを1日1回の"クリック" で、応援をどうぞよろしくお願い致します。

ヨーロッパ(海外生活・情報)ランキング

人気ブログランキングでフォロー

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーー PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログ内の記事・写真(スイス国内外のニュースのご紹介以外)はすべて「Apfel」のオリジナルです。記事・画像・動画の無断転記、及び無断使用を禁止致します。テレビの番組内での使用も同様です。番組やマスメディアでの写真/動画の使用、また、リンクをご希望の企業/個人の方々は、右上のメッセージ(livedoor プロフィールの下です)より、必ず事前に Apfel までご一報下さい。『当方の承諾無しでのリンクはご遠慮願います。』
Twitterでも時々呟きます
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
メッセージ

執筆に関するご依頼、その他、マスメディア関連の方々のお問い合わせ等は、こちらよりお願い致します。 上記以外のメッセージは受けつておりません。現在、コメント欄は閉じさせていただいています。

名前
メール
本文
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 累計:

  • ライブドアブログ