スイスの街角から

スイス在住 21 年目。 チューリッヒ湖のほとりに、イギリス人の夫と住んでいます。 カルチャーショックでいっぱい!実は意外だったスイスの姿と 海外生活の様子、国際結婚のお話し、 スイスの美しい景色と人々の生活風景、季節の情報など、 写真いっぱいのブログを湖畔の街よりお届けします。

英国人の夫、ミュージシャンになる

スイスの365日の生活について綴ったエッセイ、「スイスの素朴なのに優雅な暮らし365日」が、自由国民社より2024年3月に発売されました。紙書籍とあわせまして、電子書籍も発売中です。


夫の夢と、夏のライブ ♪

ブログネタ
スイスの風景 2 に参加中!

BlogPaint

少し前の話題ですが、

英国人の夫 Banana が今年の夏も、

職場の仲間達と結成しているバンドの

ライブコンサートに参加しました。


夫のバンド&ライブ関連の話題は、

過去のブログ記事に掲載しています。(一部)

ライブ日和 ♪(2018年 4月9日)

英国人の夫のバンドライブ ♪(2018年 4月2日)


アメリカ出張の際には、

お客様(仕事関連の顧客)の前で

演奏する機会も増えてきた彼らですが、

今回は、勤務先の社員達が集う

サマーパーティーの場での演奏。

毎年、社員ほぼ全員が参加する、

夏のビッグイベントです。


以前は勤務先(スイス本社)で行われていた

サマーパーティーなのですが、

音響のクオリティの問題などから、

外部の施設を貸し切って行われ、

ここ数年は会社の大きなイベントとなりました。

昨年はチューリッヒ郊外のヨナにある

ユッカーファームの屋内会場で行われました。


今年はと言うと、チューリッヒ市の郊外、

チューリッヒ空港近くにある

デューベンドルフ航空博物館(Air Force Center Dubendorf)

の屋内イベント会場を借り切って、

ライブコンサートが開催されました。


この施設は飛行機マニアには見逃せない、

航空博物館なのだそうです。

広大な敷地内には空港もあり、

レトロな飛行機に乗って

アルプス上空を遊覧する観光ツアーなども出ています。


とても広い屋内は、幾つかの棟に別れており、

その中の一つがイベント会場として、

有料で貸し出されています。


ライブの本番の数日前、

Banana が会場の下見をしておきたいとの事で、

ある日の休日、会場の見学がてら、

私もBanana と一緒に、

航空博物館を訪れました。

この日は会社のイベントとは全く別の、

個人での訪問だったため、

通常の博物館の入場料を支払って入場しました。

ライブの日は使用料を支払っているため

社員たちの入場料は無料です。


博物館の内部には、

第一次世界大戦、第二次世界大戦中に使用された

飛行機や、戦闘機などの数々が展示されています。

BlogPaint


ライブ会場となるのは、その隣の別の展示場。

こちらも入場料で見学ができるスペースです。

BlogPaint


照明や音響設備を事前にチェックしておきたいと言う Banana。

彼のミュージシャンぶりにも、磨きがかかってきました!

BlogPaint

BlogPaint

当日は展示された飛行機を眺めながら、

屋内では大きなクールボックスの中に、

ビールやワインなどのアルコール。

屋外ではバーベキューをしながら、

社員達はいつものように、

Banana 達のライブに熱狂し、

楽しい夏の、長い夜を過ごしたそうです。


次のライブを秋に控えた Banana 達。

実は夫 Banana はバンドの中で、

曲を作る(作詞作曲)も担っており、

これまで幾つかの曲を作ってきました。

その中でも、最新作が、

仲間達の間でもとても好評とのコト!

私も新曲が出る度にそれを聴かされるのですが、

確かに今回のは一番イイ ♪


ここから先は、

サマーパーティーの話題から離れ、余談です。

彼らには、果てしなき夢があります。

バンド仲間達との間での記念に、

(Bananaが作った)曲を

レコーディングしようと言う計画が進んでいます。


彼らが計画をしている場所は、

チューリッヒ郊外にある

グライフェンゼー(湖)のほとりの、

プロのミュージシャン達が海外からもやって来て、

レコーディングするスタジオです。

なんと、レディー・ガガや

その他の著名な海外アーティスト達も、

そこでレコーディングをしているのだそう!

宿泊施設も併設する、

かなり本格的な場所のようです。


「えーっ!? そんなスゴい場所でぇ〜??」

と、

若干、ある意味、

引き気味だった私ですが、

要は、お金さえ支払えば、

誰でもその場所を利用して

レコーディングする事は可能なのだとか・・。


そのレコーディング費用を耳にして、

驚愕してしまった私ですが、

メンバーみんなでお金を出し合って

夢を実現させようとしているようです。


バンドのメンバー達のほとんどんは、

若い社員が多いので、

彼らの上司の立場である、

Banana とベース担当のドイツ人男性が、

少し多めに出資する予定なのだそうです。


超ハードなスケジュールと、

出張の合間を縫って練習に参加し、

趣味である音楽を目一杯楽しんでいるのですから、

自分で稼いだお金を好きなように使う事は、

ストレスを溜めて体を壊されるより、

ずっと良い事だと思います。

これぞ、自分への投資でもあります。


音楽は聴くのが専門の自分には、

そこまでしたいのかぁ・・

と言う気がしない訳ではありませんが、

ミュージシャンの彼ら!?

にとっては、

レコーディングは大きな夢なのでしょう。

Banana 達の夢が叶うといいな〜と思っています。


ブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をよろしくお願い致します。




みなさまからの応援が励みとなります。ありがとうございます。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ライブ日和 ♪


BlogPaint

週末の金曜日の夜、

英国人の夫 Banana が所属するバンドの

ライブが開催されました。

この日は日中から夕方にかけても気温が17℃!

快晴の空の下、まさにお出かけ日和の金曜日でした ♪


本日の記事は先日のブログ記事、

英国人の夫のバンドライブ ♪(2018年4月2日)

からの続きです。


Banana が勤務する会社の同僚達で結成されたバンドの

今回の特別ライブは、

家族・友人、同僚達が集まる場所で披露される

ファミリーライブでした。

私の友人と旦那様(Bananaも共通の友人)も、

万障繰り合わせで駆けつけて来れました ♪


ポスターはもちろん、彼らのハンドメイド!

BlogPaint
参加する人友人達のほとんどは仕事帰りに

会場に駆けつけてくれたため、

サンドウィッチやおつまみなどの軽食を準備。

150名ほどの人たちが集まってくれて、

ノリノリなライブとなりました〜。


メンバーそれぞれで分担をして、

軽食担当、飲み物担当などと分かれ、業者さんに注文。

飲み物は、ビールに赤白ワイン、

ミネラルウォーターなどがずらーり。

飲み物は大量注文したため、

冷蔵庫も業者さんより無料で貸し出され、

ホットなライブの間も、

冷たい飲み物で喉を潤す事が出来ました。


招待制のライブなので、ゲストの入場料は無料。

飲み物もスナックも、全部メンバー達からのおもてなし。

自宅で開くホームパーティーのようなスタイルです ♪

BlogPaint


今回はライブハウスではないので、

ステージも全てメンバーがそれぞれが力を合わせて作り上げた、

アットホームなライブとなりました。

BlogPaint

BlogPaint


スイス人もこんなにノリノリになるんだぁ!!

と新鮮な驚きを感じるホド、

すごく盛り上がったライブ、大成功〜!

BlogPaint

晴れオトコの Banana にふさわしいライブ日和の金曜日。

参加されたみなさんが、

「とても楽しかった〜!! サイコーのライブ!!!」

と言ってくれて、

バンドメンバー達も大満足の夜。


Banana は翌々日の日曜日、

今度は上海への海外出張へと旅立って行きました。

相変わらずハードなスケジュールなのですが、

こんなストレス発散と、

満足感を得られる場所があるから、

仕事の方も頑張れる Banana なのかもしれません。


出張から戻る日は、

また空港までお出迎えに行って、

週末は少しゆっくりと休ませてあげたいと思う私です。


ブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をよろしくお願い致します。




みなさまからの応援が励みとなります。ありがとうございます。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

英国人の夫のバンドライブ ♪


BlogPaint

英国人の夫 Banana の暴走が止まりません(笑)

これまでも何度か、

ミュージシャンになった英国人の夫!?

についての記事をブログで綴って参りましたが、

今でもその活動を続けています。

夫の音楽活動につきましては、

過去の記事をご覧下さっている皆様は

既にご存知だとは思いますが、

ご参考までにこちらが過去の記事です。

夫、人格変わる!?(2017年8月17日)


ミュージシャンになった英国人の夫!? その後(2017年6月23日)


演奏する事への音楽愛は衰えるどころか、

その熱は更に増して、

常に音楽の事を考えている様子の我が夫です。


ちょうど私が一時帰省で2月に日本に戻った際、

Bananaは同僚達とアメリカ西海岸の

サンディエゴへ出張に出ていたのですが、

その場でも、地元のライブハウスを借りきり、

ライブコンサートを開きました。

冒頭の写真がその時の動画のスクリーンショットなのですが、

素人の私が見ても、

明らかにバンドを結成した当初と比べると、

演奏のクオリティも、

彼らの全体的なパフォーマンス自体のグレードも、

数段上がっている事が伺えました。

もちろんそれは、日々の自宅の練習でも、

私が Banana のギターの演奏について、

感じている事です。


勤務先の会社で有志を募って始めたバンドなので、

最初は会社のクリスマスパーティーや、

サマーパーティーなど、

サークル活動のような形での

勤務先内での演奏がほとんどだったのですが、

社内で噂が噂呼び、彼らの評判は大きくなって、

社外の人々が集う場で演奏を披露する機会も増えました。


メンバー全員が同じ出張に出る事もあり、

去る2月のサンディエゴでのライブは、

取引先のお客様をライブハウスへお招きして、

それに米国各地から集まった

アメリカ支社の同僚達も加えて彼らの前での演奏は

大盛り上がりの大成功だったのだそうです。


以前のBananaの練習量は、

勤務先の仲間達と週に1度予定を合わせて。

あとは、週末を中心に、

スタジオと化した自宅の屋根裏部屋で、

週に何度かでしたが、

ここ半年以上はほぼ毎日、

仕事から戻ると、夕食を食べる前に、まずはバンドの練習。

Banana の担当はギターなので、

仲間達と演奏した曲を吹き込んだものに合わせて

音を合わせたりして練習しているようです。


新しいメンバーも加わり、その国籍は多種多様。

さすがはいろんな人種の人々が集まる

スイスの会社だなぁと感じます。


普段は勤務先の人達か、その関係の人々しか、

彼らの演奏を聴く機会がありません。

そこで年に一度、家族や友人達を招いて、

会社の外でファミリーデーと称し、

彼らの仲間達の前で演奏を披露しようという、

とても楽しいパーティーが近々開催されます。


これは昨年から始まり、今回で2回目。

今年はBananaの友人達の他、

Banana とも会った事のある、

私の友人カップル達も複数見に来てくださる予定です。

普段の Banana の様子を見慣れている友人達は、

バンド演奏時の Banana のいでたちの画像を見て、

かなり驚いた様子。

実は妻である私自身も、

演奏のテクニックより何より、

そこが一番ビックリかも!?

何というか、こう、夫の衣装と雰囲気が、

毎回派手になってゆくのです!(笑)


バンドを始めた当初は、

ライブの際にはその都度テーマを決めて、

衣装を統一して、

タキシードを着てスマートなジェントルマン風に演奏したり、

時にはアロハシャツを着て、ハワイアン風に整えたり、

いろんなトライアルでしたが、

現在では、メンバー全員が、その時に着たい衣装で、

個性豊かに演奏しています。


サンディエゴでの Banana は、

ちょいワルオヤジ風にシャツの派手目なシャツのボタンを外し、

ドクロの形をしたネックレスと、

本物のミュージシャンが身につけているような

サングラスをかけて演奏していました。


そんな風貌でギターを片手にポーズを取る夫は、

私の知らない彼の一部分でもありましたが、

まあ、何はともあれ、

忙しい仕事のスケジュールの合間に、

趣味に没頭できるのは素晴らしい事だし、

それを通じて、新しい分野の人たちと出会い、

友情を深めていく事は、

彼のメンタル面での健康を保つ上でも、

とても素晴らしい事だと喜ばしく感じるワタクシです。

男性の更年期とも言える、

ミドルエイジ・クライシスを体験する前に、

音楽で元気を保ってくれるのであれば、

それが一番、何より!!


今朝は朝から自宅でファッションショー

次回のファミリーパーティーで着るシャツは、

いつものように新調したのですが、

他のシャツもいくつか試着して、

それに合わせて、

ネックレスを取っ替え引っ替え、

さて、靴はどれにしよう? と、もう大変。


「どっちがいいいかなー!?」

と意見を訊かれるも、

ドクロの形のついたネックレスと、

太い金色のチェーンのネックレスを見せられて、

「どっちがいい?」

と、問われても、

思わず言葉に詰まってしまう私(苦笑)


自宅での一人練習も佳境に入った様子。

体調を万全に整えて、

次回のパーティーでは、夫達のバンドが、

またまた素晴らしいパフォーマンスを

見せてくれる事を期待している自分です。


ブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をよろしくお願い致します。




みなさまからの応援が励みとなります。ありがとうございます。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

夫、人格変わる!?


BlogPaint

最近、英国人の夫の人格が変わったような気がしています(笑)

彼が数年前から勤務先の仲間たちとバンド活動を始め、

若い頃からの夢でもあった、

ミュージシャンになりたいという "音楽魂" に目覚めてしまった事は、

過去のブログでも何度かお伝えして参りました。

(ご興味がおありの方、過去の関連記事はこちらです。

ミュージシャンになった英国人の夫!? その後(2017年 6月23日))


ここ数ヶ月の夫を見ていると、

その思いに、更に火が点いてしまったようです。


イングリッシュブラックジョークは相変わらずキツイ事もありますが、

普段はとても穏やかな
夫 Banana なのですが、

ギターを弾いている時の彼はまるで別人です。


Banana と社内のバンドメンバー達との練習は、週に1度、

みんなそれぞれ責任ある仕事を任されている忙しい人達ばかりですが、

それでも、なんとかみんなでスケジュールを合わせ、

週に一度、夜は仕事が終わったあと、定例の練習日となります。


木曜の夜は、会社から一旦帰宅し、

ギターや関連機材を持ってスグに練習へと出かける Banana。

まるでちょっと昔のドラマに出てきそうな、

小学生が学校から帰宅して、

ランドセルをおろして直ぐに、

行ってきまーすと言って、

遊びに出かける、あのシーンと同じ(苦笑)


練習のある日は鼻歌を歌いながら準備をして、

深夜、またまた鼻歌まじりに帰宅するオットです。

よほど楽しいのでしょう。

正直なところ、そんなにギターの演奏が好きで、

そんなにずっと、自分のやりたかった気持ちを抑えていたなんて、

彼がバンド活動を再開するまで、知りませんでした。


合同練習の時以外も、

平日、会社から帰宅すると、夕食の前に音合わせをしたり、

週末は、特別な予定が無い限り、

練習にかなりの時間を費やしています。


先日のアメリカ出張では、

仲間同士のアマチュアバンドではありますが、

念願の海外デビューを果たし、初めて、

社外の人々が集う場にて演奏(30曲以上だそうです!)を披露し、

大盛況だったのだそうです。


その日の会場は出張で滞在していた、

サンディエゴの本格的なライブハウスにて。

我ながら古い表現ですが、

夢のカリフォルニアでの演奏です!

今回は彼らも仕事で参加していた

カンファレンスに出席していた人達を中心に、

世界各地から集った300人以上の人々が会場を埋め尽くし、

海外初ライブは大成功!!

BlogPaint

その後、スイスに戻ってきてからは、

先週、勤務先の社員たちが集う、

社内のサマーパーティーがラッパーズヴィルで開催され、

馴染みのある人々、数百名に囲まれて演奏し、

こちらも大盛り上がりだったのだそうです。

BlogPaint

社内でのバンドの知名度も、

数年前に始めた頃と比べると社内でも大きくなり、

昨年のサマーパーティーや、クリスマスコンサートの時よりも、

更に多くの社員達が集まったのだとか。


8月上旬のアメリカ出張でのライブに焦点を当てて、

練習を重ねてきたバンドメンバー達だったので、

我が家も含めて、みんな夏休みはこれから順次に・・。

という事で、

これからしばらくは、バンド活動と練習はお休みで、

次のパフォーマンスの場は、深まる秋頃と、

社内でのクリスマスパーティーになりそうです。


仕事や出張に追われて、

とてもハードなスケジュールをこなす Banana を見ていて、

体調面や精神面が大丈夫かと、いつも気がかりでしたが、

本人が大好きである音楽の演奏を再開した事で、

彼にとっては忙しい合間の息抜き以上の効果が出ているようです。


何よりも、最近の演奏の様子を動画で観ていて感じる事は、

バンドのクオリティが1年前と比べると、

驚くほどに上達しているコト。


人前に出る人は、見られて成長するするのだなぁ

と強く感じるのですが、

アマチュアとはいえ、

やはり毎回のライブでの観客達の反応や反響が、

彼らの一番の自信となり、

バンドを成長させているように思います。


私としては、そんな Banana を近くで見ていると、

嬉しくもあり、ホンネを言うと、

実は少しだけ寂しくもあり・・。

今までの結婚生活では、

Banana の事は何でも知っているつもりの自分でしたが、

演奏している時の姿や表情とか、

バンドメンバー達と時々練習以外で

出かける時の楽しそうな様子をうかがっていると、

ふーん、仲間といると、そんなに楽しいのかー

と思ってみたり。


もちろん嫉妬しているワケではありません。

全く趣味がなく、ずっと家に居られるよりは、

(まだ少し先ではありますが、定年後の事を考えるとコワイ)

喜ばしい事ではあるのですが、

結婚17年目にして、

夫の人格が変わったと言うよりも、

新しい発見をしたという方が、正しい表現なのかも。


まあ、自分も夫の知らないところで、

女性同士集まって楽しむ事も多々あるし、

のめり込んでいる趣味もあるし、

自分だけの世界を持ってはいるので、

熟年夫婦の我らとしては、いつも100% ベッタリよりも、

このくらいの距離感がウマくいくのかも!?

と言う気もしています。(笑)

ブログランキングに参加しています。
「スイスの街角からを」応援して下さっている読者のみなさま、
ブログ継続の張り合いになります。大変お手数ですが、"1日1回"
応援の クリック を、どうぞよろしくお願い致します。
(いずれも別窓で開きます)

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ミュージシャンになった英国人の夫!? その後


BlogPaint

本日は、最近このブログに登場していなかった英国人の夫 Banana の話題です。

約2年前から勤務先の仲間たちとバンド活動を再開した Banana ですが、

ブログには結成当時のその後の様子については掲載しておりませんが、

今日は久しぶりにその続編です。


ご興味がおありの方は、

よろしければ過去の記事と合わせてご覧ください ♪


英国人の夫、バンド復帰 大成功〜♪(2015年12月28日)

英国人の夫、ミュージシャンになる!?(2015年12月15日)


Banana の担当はギター。

バンド結成以来、Banana 同様に忙しい会社の同僚たちと週に一度、

仕事が終わった後にスケジュールを何とか合わせ、

定期的に練習を続けていました。


Banana 本人は、

週末になると自宅のヴォーヌング(マンション)の屋根裏部屋

(階下のリビングルームと同じくらいの広さがある)にて、

一人の時も個別で練習を続けており、

冬〜初夏までの間は、出張に出ていなかった日は、

平日もほぼ毎日練習していました。


ライブは公の場では、

2015年の会社のサマーパーテイーや、クリスマスパーティーでの演奏披露。

(上記の2回は勤務先の社員のみ参加できたイベント)を開催し大成功。


一度のライブで、20曲以上演奏するそうです。


演奏を聴く社員達はノリノリで、超盛り上がっているそうなのですが、

ライブを一番気に入って、毎回ノリノリの筆頭が社長なのだそうです!

これを機会に会社公認のほぼオフシャルバンドへと成長しました。


素人の自分が練習の様子を耳にしたり、

会社でのライブの様子のビデオを目にしても、

演奏のレベルはバンドが結成されたばかりの頃とは明らかに異なり、

かなり良い感じ。本格的です!


その後、2016年はザンクトガレンにて、

世界各地の支社からトップマネージャー達が集う数日間の会議の際、

本人達もその会議に出席した後の晩餐会にてパフォーマンス。

洞窟のようになったオシャレな作りのレストラン地下の

プライベートルームを貸切で使用して開催されたライブはこちらも大成功!

2015年と同様に、サマーパーティー、クリスマスパーティーで活動し、

規模は更に拡大していきました。


パフォーマンスの度に、仲間達とその都度その回のテーマを決め、

時には南国風でハワイをイメージしたコスチュームで、

アロハシャツを着て演奏したり、

そして時には、

ちょいワルオヤジ風にジーンズにイタリア製の皮ジャンを着用したり。

ザンクトがレンでのライブの際には、

男性メンバー全員、タキシードでキメるなんて事もありました。


Banana が働いて稼いだお金を使って活動している訳ですから、

私がとやかく口を出すまでもないのですが、

先週買ったばかりじゃない? と思ってしまうような、

全く見た目が同じようなグレーのジーンズを

また翌週に新しいものを購入したり、

ステージでしか着られそうもない皮ジャンや、

私ならばての出せない価格のTシャツ、

アロハシャツに合いそうな南国風の帽子 etc...。

そばで見ていると、まあ、出費もタダゴトではありません(苦笑)


そして今年の夏は遂に、

バンドメンバーが全員同時に出張に出る機会を利用し、

毎年アメリカで開催されるカンファレンスの場の夕食会の場にて、

取引先、お得意先、関連企業など、

世界各地から集まるオーディエンスの前で、

今までの社内でだけのパフォーマンスとは異なる状況で、

ライブコンサートを開催する事が決定しました。

BlogPaint

という事で、現在は仕事の合間に、

8月の本番前の練習によどみのない Banana です。


昼間、自宅に私が在宅していると、時々、

「えーっ!? こんなのも買ったんだ〜!!」

というようなシロモノが、国外から次々と届きます。


こちらはその一部、新調したギター。

先週は新しいギターケースもドイツから届きました。

BlogPaint

昨年までは、

会社に勤めている人たちの前でだけしかライブのチャンスがなかったのですが、

私も含め、バンドメンバーの家族達から、

彼ら、彼女らの勇姿を話だけではなく、自分の目でも見たい、

演奏する側も、愛する家族に是非生で見て欲しい!

という願いが叶い、

先日、バンドメンバーの家族や友人・知人、親しい同僚など、

いわゆる "身内" だけを招待してのライブが、

勤務先の会社が所有する別の場所にある施設で開催されました。


通常はステージで演奏する Banana (左)ですが、

この日は大型の会議室ののためステージは無し。

BlogPaint

数十人が集ったライブは全28曲。

Banana のソロのパートもあり、

途中、休憩を挟み、土曜の深夜まで続きました。

(別施設は郊外にあるため、近所迷惑にならない)


バンドの演奏も素晴らしかったけれど

(Banana のギターはもちろん、

かつてはセミプロだったという本格的なドラム、

バンダのリーダーである彼らのボスのベース、

サキソフォン、ボーカル、

その他 全てがアマチュアとしては、かなりのレベルだと感じました)


ライブを見にやってきた人たちの盛り上がり方にもビックリ。

スイス人があんなにハジける姿は予想外で、実はちょっと驚きましたが、

普段は物静かなイメージもあるスイスの人々を、

あんなにノリノリにさせるほど、

Banana 達のパフォーマンスは素晴らしかったし、

社内にも多くのファンがいるようです!


彼らのアメリカデビュー(内輪ですが 笑)はもうすぐ。

その後はスイスに戻り、

社員の結婚式でのバンド演奏も引き受ける運びなのだそう。


この歳(トシ)になって、まさか自分の夫が、

「ボクは、ミュージシャンだから・・」

なんて言葉を発する日が来ようとは夢にも思わなかった私です。


けれども、超多忙な仕事の合間を縫って、

気の合う仲間達と同じ好きな趣味を持って、

燃え続けていられるのは素晴らしい事だと、

とても喜ばしく思っています。

きっと他のバンドメンバーの家族や親しい人達も、

同じ思いで見守っているのでしょう。


どんなに忙しくても、ハードな海外出張帰りでも、

バンドの練習には欠かさず参加している Banana。

そして、練習から戻って来る度、

「ああ、楽しかった〜」と、

イキイキと目を輝かせながら口にする Banana を見ていると、

よほど音楽が好きなんだなぁと、

私まで嬉しくなってしまうのです。


今は Banana やバンドメンバーのみんながしっかりと体調管理をして、

無事にアメリカデビューが成功する事を願うばかり!



ブログランキングに参加しています。
「スイスの街角からを」応援して下さっている読者のみなさま、
ブログ継続の張り合いになります。大変お手数ですが、"1日1回"
応援の クリック を、どうぞよろしくお願い致します。
(いずれも別窓で開きます)



にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
 
携帯電話、スマートフォンからご覧下さっている方は、
こちら ↓ をクリックして応援してくださいますと嬉しいです


人気ブログランキングへ

にほんブログ村

記事検索
スイスの365日の生活について綴ったエッセイ 「スイスの素朴なのに優雅な暮らし365日」が、 自由国民社より発売されました。 日本全国の書店、および、 Amazon、 楽天ブックスなどのネットブックストア、 電子書籍にて発売中です。

㊗️「ライブドアブログ OF THE YEAR 2020」"ブログニュース賞" 受賞 🏆🏆🏆

数あるブログの中から、 私のブログへお立寄りくださりありがとうございます。 スイス・チューリッヒ州の湖畔の街で、 英国人の夫 "Banana(バナナ)"と共に暮らす "Apfel(アプフェル)"です。 ブログ「スイスの街角から」では、 美しいスイスの自然と風景、人々の暮らしの様子や旬の話題、 そして観光情報なども写真と共にお送り致します。 ちょっとヒミツの知られざるスイスの姿や、 海外生活でのカルチャーショックなどにつきましても 折に触れてお伝えして参りたいと思いますので、 しばしの間、おつきあい下さいませ。
ブログのランキングに参加中です。記事が面白い、または興味深いと思って下さった方々、下の2つのバナーを1日1回の"クリック" で、応援をどうぞよろしくお願い致します。


ヨーロッパランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーー PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログ内の記事・写真(スイス国内外のニュースのご紹介以外)はすべて「Apfel」のオリジナルです。記事・画像・動画の無断転記、及び無断使用を禁止致します。テレビの番組内での使用も同様です。番組やマスメディアでの写真/動画の使用、また、リンクをご希望の企業/個人の方々は、右上のメッセージ(livedoor プロフィールの下です)より、必ず事前に Apfel までご一報下さい。『当方の承諾無しでのリンクはご遠慮願います。』
Twitterでも時々呟きます
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
メッセージ

執筆に関するご依頼、その他、マスメディア関連の方々のお問い合わせ等は、こちらよりお願い致します。 上記以外のメッセージは受けつておりません。現在、コメント欄は閉じさせていただいています。

名前
メール
本文
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 累計:

  • ライブドアブログ