スイスの街角から

スイス在住20年目。 チューリッヒ湖のほとりに、イギリス人の夫と住んでいます。 カルチャーショックでいっぱい!実は意外だったスイスの姿と 海外生活の様子、国際結婚のお話し、 スイスの美しい景色と人々の生活風景、季節の情報など、 写真いっぱいのブログを湖畔の街よりお届けします。

ランチ会 ♪

スイスの365日の生活について綴ったエッセイ、「スイスの素朴なのに優雅な暮らし365日」が、自由国民社より2024年3月18日に発売予定です。


お帰りなさいの素敵ランチ ♪

ブログネタ
スイスの風景 2 に参加中!

BlogPaint

先日、ちょっと素敵なレストランへ、

友人達とランチに行ってきました。


以前から噂は聴いていて、

ぜひ一度、行ってみたかった場所です。

BlogPaint

スイスに戻ってきた友人の、

「スイスへお帰り〜🇨🇭」

の "ウェルカム バック" の意味も込めて、

ちょっと奮発のランチ会 ♪


時間は数年前に、一気に逆戻り〜。

気の合うお友達はしばらく会えなくても、

再会すると違和感なく、楽しい、楽しい 


お料理も美味しくて、サービスも良くて、

予想通り、素敵なお店でした。


場所はチューリッヒ市内の一等地、

分かりやすくて、

とても行きやすい場所にあります。


ランチの後は場所を変えて、ティータイム ♪

BlogPaint

これらの様子は、

来週号のメールマガジン、

「スイスの街角から」番外編 〜
3つの文化に囲まれてブログでは書けないあれこれ

(Vol.18)にて、配信予定です!

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
本日(5月7日)配信、

メルマガ今週号 Vol.17 の内容はこちらです。

((目次))2019年 5月 07日配信 / Vo.17

● 最近のスイス 〜 驚きの5月の雪の影響

● あまりにも危険! 国境越えを拒否する路面電車

● ペットにもマダニの予防注射

● 日本とは働き方が違うと感じさせられた出来事

● 次回、日本からのお土産は、コレに決まりだ〜!

● 是非、このお店をご紹介したい ♪(予告)

治安の良いスイスから、陸路、国境を越えるとそこは!?
ちょっとゾッとしたニュースについて、
自身の体験も絡め、お話ししてみます。

数年前にスイスを離れ、日本に本帰国した友人が、
スイスに住むために戻ってきました。
再びスイスで新スタートを切る友人を見て感じた事、
時を同じくして、
日本に住む友人の働き方を見て感じた事を綴ります。

あるドイツ人(スイス在住)が熱狂した、
欧米人ウケする日本からのお土産とは〜!?

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
メールマガジンは、

メルマガサイトの「まぐまぐ」を通しての配信のため、

どんな方々が読者登録をして読んで下さっているのか、

お住いの地域、年齢層、性別なども含め、

筆者である私には全く見えません。

そこが個人で管理をしているブログとは少々異なる部分で、

どんな内容のトピックが、

読者の皆様に好んでいただけるのか?

試行錯誤しながらの配信ではありますが、

おかげさまで創刊から4ヶ月が経過致しました。

ご登録下さった皆様、ありがとうございます。


ご登録・解除も、

私の方にはどなたなのか、一切見えません。

メールアドレスのご入力だけで、

ひと月分の試し読みが可能です。

ご興味がおありの方、よろしければ、

【無料】の試し読みを、是非トライしてみて下さいませ!

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー 
「スイスの街角から」番外編 〜 3つの文化に囲まれて
ブログでは書けないあれこれ  (サンプル号 無料)

♪ メルマガは週に一度 ✳︎火曜日✳︎ に配信です。
定期配信の他、月に1〜2度、【号外】も配信。

♪ 初月無料、ご登録いただきますと、
【号外】を含むひと月分(今月は5月分)の全てが配信されます。

♪ 登録解除は、いつでも可能です!

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。




にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

イスラエル料理のランチ会にお招きいただきました ♪

ブログネタ
スイスの風景 2 に参加中!

BlogPaint

クリスマスも近づいた師走のある日、

友人のお宅で開催された

ランチ会にお招きいただきました。


今回のランチのメニューは、

今、ロンドンで大人気のイスラエル・イングリッシュシェフ、

ヨタム・オットレンギ(Yotam Ottolengh)

のお店のメニューをベースに彼のレシピから、

イスラエルのお料理をご馳走いただきました。


ヨタム・オットレンギは英国のスターシェフ。

ノッティングヒルにあるお店は、

トレンディでオシャレだと、

ロンドンっ子達に大人気なのだとか。

彼のお店はロンドンに数店舗あり、

ニュースのコラムを書いたり、

フードライターとしても活躍される、

今が旬のシェフなのだそうです。


こちらがヨタム・オットレンギ レストランの公式サイト

Ottolengh-Home


中東のお料理といえば、

以前にレバノン料理のお店へは、

チューリッヒで2度ほど出かけた事がありましたが、

イスラエル料理は初めての体験です。

しかも、それをレストランではなく、

ご家庭でいただけるなんて、興味津々!


お宅へ到着し、玄関のドアを開けた瞬間から、

支度中のお料理の食欲をそそるイイにおい ♪

心がウキウキです。


オトナ女子のランチ会だったので、

ロゼのシャンパンを持ち寄らせていただきました。

まずは、カンパーイ!

BlogPaint


お料理は、

ナッツがいっぱいの、ヘルシーほうれん草サラダ

BlogPaint


右上の赤いお料理は、ビーツをペースト状にして、

ゴートチーズをトッピングしたものです。

BlogPaint


ラム(羊肉)のミンチボール ♪

ヨーグルトのソースをかけていただきました。

エシャロットとイチジクがラム肉とよく合って、

美味しかった〜!

BlogPaint


お食事の後は、別の友人が持参した、

とても貴重な日本のお土産をいただきました。

BlogPaint

富山県にある、最中の皮専門店の最中です ♪

皮を噛むと、

サクッと響く音がするスティック状のもなか。

添えられた餡も、お上品な味わい!


この日ランチを共にしたお友達は、

自らを、”バブルの申し子” と呼んでおり、

私はバブルが崩壊する寸前を、

ほんのちょっとだけかじった世代 (笑)


(ちなみにお若い世代の読者の皆様、ここで述べたバブルとは、

"バブル景気" と呼ばれた社会現象の事です)


シャンパンを開けたあたりから、

若かった頃の昔話も始まり、

自分もバブルを知っていると思っていたけれど、

友人達の、当時の思い出話を聞いていると、

さらにゴージャスで、

あの輝かしかった記憶が蘇ってくるようでした

美味しいお料理を思い切り食べて、

思い切り話して、笑って、凄く楽しい時間でした。


本当はもうお一人このランチ会にご招待されていたのですが、

残念ながら、どうしてもご都合がつかずで、

今回はお会いできませんでした。

次回は是非ご一緒にお会いしたいなぁと思います。

ご招待下さったYさん、おご馳走様でした。

楽しい時間をありがとうございました ♪


ブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
2つのランキングの応援をよろしくお願い致します。




にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ

秋のランチ会にお招きいただきました ♪

ブログネタ
スイスの風景 2 に参加中!

BlogPaint

先日、とても素敵な、

秋のランチ会にお招きいただきました。


いつお邪魔しても素敵なお宅ですが、

キッチンをリフォームされ、

更に輝きを増したお住まいでした


リフォーム完成直後の慌ただしい中、

とても温かで完璧なおもてなしをいただきました。

秋らしい季節を感じられる、

テーブルセッティングです。

BlogPaint

BlogPaint

木々の紅葉を思わせるかのような

鮮やかでカラフルな色合いの

テーブルのコーディネートとお料理の数々 ♪


● 前菜はポルチーニのサラダ

● カリフラワーのムース

BlogPaint


● ムサカ(ギリシャ料理)

BlogPaint


● デザートは、ヨーグルトケーキとピーチのコンポート添え

BlogPaint

師であり、友人でもあるTさんの、

いつもながらの

真心こもった素敵なおもてなしと、

レストランのような素晴らしいお料理に感激〜

それに、

気の合う、気さくな仲間たちとのおしゃべりで、

楽しく幸せな時間を友人たちと共有できて、

あっという間に時間が過ぎてしまった、

秋の午後でした。


おご馳走さまでした ♪

楽しい時間をありがとうございました!


ブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をよろしくお願い致します。




みなさまからの応援が励みとなります。ありがとうございます。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

スイスで手巻き寿司ランチ会 ♪

ブログネタ
スイスの風景 2 に参加中!

BlogPaint

友人のお宅で、

素敵な手巻き寿司ランチ会にお招きいただきました。


とてもここが海の無いスイスだとは思えない、

超お豪華な手巻きの具たち。

なんと、なんと、

この一皿ずつが一人分なのだと。

一緒に招かれた友人と共に、嬉しい絶叫〜!

BlogPaint


金粉入りの金沢の日本酒に、

BlogPaint


名酒、獺祭!

個人的には、弾んでしまうほどに嬉しい納豆も!

友人手作り、関西風の出汁巻も美味しかった〜。

BlogPaint

まるでお正月がもう一回やって来たようです(笑)

そして、うつわも酒器も美しい〜。


しかも、日本酒以外、

全ての食材はスイスで調達したのだそう。

これまたスゴイ!!


手巻き用のお海苔は、

日本の友人から一時帰省の度にお土産にいただく

有明産のパリパリのお海苔をお持ち寄り。

豪華な具材に、

美味しいお海苔が手巻き寿司を引き立ててくれました ♪

BlogPaint


デザートもかわいい〜 ウサギちゃんだそうです。

BlogPaint

さて、こんな豪華で素敵なおもてなしランチの後に、

お招き返しをするのは

かなりハードル高しではありますが、

今度は我が家で心を込めた手作り料理を作って、

友人をお招きしようと思います。

お料理教室で習ったレシピを総浚いせねば〜。


ブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をよろしくお願い致します。




みなさまからの応援が励みとなります。ありがとうございます。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

我が家のランチ会 ♪(2017年 初冬)

ブログネタ
スイスの風景 2 に参加中!

BlogPaint

久しぶりに我が家でランチ会を開きました。

大人女子のランチ会を自分で開催するのは、

随分と久しぶりの事でした。

BlogPaint


寒くなってきたので、

(と言うよりも、ランチ会は前から企画していたので、

この時期は既に寒くなっているだろうと見越して、)

今回のお料理のメインはお鍋にし、

"鍋ランチ会" です。


今回のテーブルコーディネートは、

冬らしい雰囲気にしてみようと思っていたのですが、

結果的にはやはり、

自分好みのパープル中心になってしまいました。

BlogPaint

とはいえ、

この日のお客様のお一人であるお友達が

お土産に持参してくださった

素敵なシャンパンのボトルのラッピングの色がパープルで、

テーブルにピッタリ!


更には、オーダーしていたクリスマスリースが

ちょうど先日出来上がったばかりで、

ドアの外に飾るにはまだもったいなくて、

しばらくの間、

リビングのインテリア一部として飾っていたところだったので、

(そちらも自分好みのピンク&パープル系で注文)

なんだか全てを申し合わせたような偶然が重なり、

テーブルの色合いがピッタリ同系列でまとめられるという、

嬉しいサプライズでした。

BlogPaint


まずはシャンパンで乾杯 ♪

BlogPaint

この日のメニュー(前菜)は、

お料理研究家のかめ代さんのレシピより、

● 大根と生ハムのミルフィーユ 柿とすだちのドレッシング

● たことじゃがいもの和風ガルシア風


同じくお料理研究家のエリオットゆかりさんのレシピより、

● ツナのセロリ乗せオードブル

BlogPaint

BlogPaint


もう一品は、

こちらは自分の我流レシピで、

以前にロンドンの和風タパスバーで食事をした際の

メニューが気に入り、記憶を辿って、

● マグロのカルパッチョ 白トリュフオイルとポン酢ジュレのソース

BlogPaint

メインは前回のブログ記事にも記した、

● 豆乳ミルフィーユ鍋 です。

この日はオトナ女子の集まりだったので、

お食事の内容も大人メニューです。

意味は、アルコールもいただくというコト(笑)


日本から戻ったばかりの友人が、

豆乳鍋に合わせて、

お豆腐の粕漬けをお土産に持ち帰って下さいました。

日本酒にも合いそうな希少なお土産です ♪

BlogPaint


前日の記事でも登場した豚肉の薄切りを使用して、

湯葉や松山あげ、お豆腐も入れて、

豆乳ミルフィーユ鍋のスタート。

BlogPaint

豆乳は分離するので最後に投入しましたが、

(上の画像は豆乳を入れる前)

その頃にはおしゃべりと、おもてなしに夢中で、

この先は写真を撮り忘れてしまいました〜(笑)


お鍋と共に日本酒も少々。

京都で試飲して以来、とても気に入っている

丹後地方の酒蔵のお酒です。

BlogPaint

丹後地方は和紙も有名なので、

ラベルにも地元の工芸品でもある

ちりめん和紙が使用されています。

お味はもちろん、ボトルの見た目もすごく綺麗で、

京都を訪れる際には購入して来ます!

オトナ女子達にも好評でした。


お食事(ご飯)と香の物の後のデザートは、

お持ちよりいただい日本の和菓子と、

お友達の手作り大作、お抹茶のクレープミルフィーユ ♪

そして、私のお手製の豆乳プリン。

BlogPaint

どれも美味しかった〜。シアワセ。

手順やら、せっかく準備していたはずのトッピング忘れ等など〜

自分のお料理にはまだまだ課題が残りましたが、

みなさんのお口には合ったご様子で、ホッ。


何よりも日本語でおしゃべりを楽しみながら、

みんなで楽しい時間を共有できた事が嬉しかった!

遠いところを遊びに来てくれて、ありがとう〜♪ ♪ ♪


また近いうちに、

このような機会を作ってみたいと思います。


ブログのランキングに参加しています。 記事が興味深い、
または面白いと思って下さる方々、
下のバナーをクリック して、
ランキングの応援をよろしくお願い致します。




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
記事検索
㊗️「ライブドアブログ OF THE YEAR 2020」"ブログニュース賞" 受賞 🏆🏆🏆

数あるブログの中から、 私のブログへお立寄りくださりありがとうございます。 スイス・チューリッヒ州の湖畔の街で、 英国人の夫 "Banana(バナナ)"と共に暮らす "Apfel(アプフェル)"です。 ブログ「スイスの街角から」では、 美しいスイスの自然と風景、人々の暮らしの様子や旬の話題、 そして観光情報なども写真と共にお送り致します。 ちょっとヒミツの知られざるスイスの姿や、 海外生活でのカルチャーショックなどにつきましても 折に触れてお伝えして参りたいと思いますので、 しばしの間、おつきあい下さいませ。
ブログのランキングに参加中です。記事が面白い、または興味深いと思って下さった方々、下の2つのバナーを1日1回の"クリック" で、応援をどうぞよろしくお願い致します。


ヨーロッパランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーー PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログ内の記事・写真(スイス国内外のニュースのご紹介以外)はすべて「Apfel」のオリジナルです。記事・画像・動画の無断転記、及び無断使用を禁止致します。テレビの番組内での使用も同様です。番組やマスメディアでの写真/動画の使用、また、リンクをご希望の企業/個人の方々は、右上のメッセージ(livedoor プロフィールの下です)より、必ず事前に Apfel までご一報下さい。『当方の承諾無しでのリンクはご遠慮願います。』
Twitterでも時々呟きます
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
メッセージ

執筆に関するご依頼、その他、マスメディア関連の方々のお問い合わせ等は、こちらよりお願い致します。 上記以外のメッセージは受けつておりません。現在、コメント欄は閉じさせていただいています。

名前
メール
本文
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 累計:

  • ライブドアブログ