スイスの街角から

スイス在住 21 年目。 チューリッヒ湖のほとりに、イギリス人の夫と住んでいます。 カルチャーショックでいっぱい!実は意外だったスイスの姿と 海外生活の様子、国際結婚のお話し、 スイスの美しい景色と人々の生活風景、季節の情報など、 写真いっぱいのブログを湖畔の街よりお届けします。

ミラノ一人旅 ♪

スイスの365日の生活について綴ったエッセイ、「スイスの素朴なのに優雅な暮らし365日」が、自由国民社より2024年3月に発売されました。紙書籍とあわせまして、電子書籍も発売中です。


弾丸ミラノ、日帰り旅行 (2015年・秋)後半


BlogPaint

弾丸ミラノ、日帰り旅行 (2015年・秋)前半

からの続きです。


ブレラ地区からドゥオーモ(ドゥオモ)のエリアまでは徒歩で約10分。

とてもお天気がよかったし、

気温も散策するにはちょうどよい気候だったので、

時々ショップに立ち寄ったりしながらのんびりと歩いてみました。

BlogPaint


今回はいつもとは異なるコースにトライ。

町歩きをするのに、

以前はGoogleのルートマップに頼りっぱなしでしたが、

過去にも何度か同じルートで歩いているので、

今ではほんの少しずつではありますが、少々の土地勘もあります。


ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世のガッレリア は

いつ訪れても観光客でいっぱい!

BlogPaint

BlogPaint



有名な牡牛のモザイクには、回るための順番待ちの人々で集っています!

BlogPaint

この牡牛の股間部分のくぼみに踵を合わせ、

3回まわると幸運が訪れる、旅行者は再びミラノを訪れる事ができる

という言い伝えなのだそうです。


夕暮れ前のドゥオーモ広場(ドゥオモ広場)

BlogPaint


広場の裏手には、カジュアルなテイクアウトのお店や、

イートイン出来るお店もいっぱい。

以前に日本のテレビ番組でも紹介されていたこのお店も大人気らしく、

お店の外でも大勢の人々がおむすびをほおばっていました!

BlogPaint

BlogPaint



可愛いお店、

こちらはピノッキオの専門店なのだそう ♪

BlogPaint



食材とお土産を買いに、

デパートのリナシェンテにも立ち寄りました。

ショーウィンドウにディスプレイされているこの靴とバッグ、

実はコレ、すべてチョコレートで出来ています!

さっすがはオシャレなミラノ〜♪

BlogPaint



かなり歩いたので、デパートの最上階にあるカフェで一休み。

ここは屋外のテラスも素敵で、目の前にドゥオーモが見渡せます。

BlogPaint


暖かいお天気の良い1日で、屋外席は満席だったので、

奥内の席で休憩をしました。

BlogPaint


その後、今回のミラノ訪問の目的のひとつでもあった

高級食材店のPECKにも立ち寄り、

今年も秋のシーズンに期間限定で販売される、

お目当ての白トリュフオイル、白トリュフ塩と、

今回は黒トリュフ塩も合わせて購入。

お土産にも喜ばれそうな可愛いピンクのヒマラヤ塩も買い求めてみました。

BlogPaint



こちらは日本でも人気だという、

 "GIOVANNI GALLI (ジョヴァンニ・ガッリ)"のマロングラッセ。

(ジョヴァンニ・ガッリ[日本語])

ca1c3f25

(マロングラッセの隣りは「ほおずきのチョコ」この画像のみ昨年購入した際に撮影したもの)



BlogPaint


今年のリナシェンテでは、

スイスではあまり見かける事のない、

栗のビスコッティ(クッキー)も購入してみました。

栗大好きな自分には、お土産選びに楽しいシーズンです!


PECKでお買い物を済ませると、

もう自分ひとりでは限界に近い荷物の重さになってしまったため、

予約した電車は18:00過ぎでまだ時間はありましたが、

今回はこれ以上のショッピングはあきらめて、

ミラノ駅へと向かいました。


バーゲンのシーズンには掘り出し物を探しに、

ゆっくりとショップ巡りをしてみたいミラノの街ですが、

今回は急に決めたプチ一人旅であったし、

自分の目的のものを手に入れられたので、

十分に満喫できた日帰りの旅でした。


久々にトライした片道4時間の日帰り旅行は、

さすがに疲れました(苦笑)

来年にはゴッタードベーストンネルも完成し、

チューリッヒーミラノ間は片道3時間と縮小される予定なので、

ミラノへが更に、身近に感じられそうです。


かなりの駆け足ではありましたが、

秋のミラノはお楽しみがいっぱいでした〜♪

次回は数日宿泊付きで、またゆっくりと出かけようと思います。


ブログランキングに参加しています。
「スイスの街角からを」応援して下さっている読者のみなさま、
ブログ継続の張り合いになります。大変お手数ですが、"1日1回"
応援の クリック を、どうぞよろしくお願い致します。
(いずれも別窓で開きます)



にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
 
携帯電話、スマートフォンからご覧下さっている方は、
こちら ↓ をクリックして応援してくださいますと嬉しいです


人気ブログランキングへ

にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログへ

弾丸ミラノ、日帰り旅行 (2015年・秋)前半


BlogPaint


前回のブログ記事、

久しぶりにやって来ました〜 ♪

からの続きです。


今回のミラノへの旅、実は弾丸日帰り旅行でした。

(従いこの記事は、スイスの自宅で書いています)


ミラノを訪れたのは約1年振り。

本当はもう少し早めに出かけたかったのですが、

今年のミラノは10月まで開催されていたフードエキスポの影響により、

ホテルも超混み混みで、

宿泊費は通常の2倍〜3倍と跳ね上がっていました。


自分がミラノに出かけたかったのはエキスポ以外の目的だったため、

普段は3分の1程の宿泊費で泊まれるのに、

しかも電車賃も通常よりも上がっており、

高過ぎるのに躊躇してしまい、なんとなく機会を逃していました。


そうこうしているうちに11月になり、

今年はタイミングを逃してしまったので、

年内のミラノはムリかな〜と思っていたのですが、

何気に電車賃をチェックしていたところ、

ミラノまでの特別バリューレートが出ているのを発見!

出発2週間前までの特別レートで、

1等車が往復で、なんと108フラン!!!

(通常は、安いフェアが出ていても、1等だと160フランくらい)


エキスポも無事終了し、電車賃も下がっていたようです。


バーゲンシーズン以外の秋にミラノに出かけたかった理由は、

この時期に出回る季節の食材や調味料を買い求め、

秋の旬の味を味わうのが大きな目的。


ちょうど今週は、夫 Banana がアメリカへ出張中で不在のため、

どこかへプチ一人旅に出かけたいと思っていたところでした。

という事で、

予定外で企画した今回の旅は宿泊はせず、

思い切って久しぶりの日帰り旅行で決行しました。


パリやミラノへの遠出をする際は、

いつものように朝4時過ぎに起きて、早朝に湖畔の自宅を出発。

7時32分チューリッヒ発の電車でミラノへ。

BlogPaint



気になっていたお天気は、これ以上は無い程の快晴でした ☀

木々も紅葉しており、車窓からの風景を楽しめました。

BlogPaint

BlogPaint



美しいコモ湖

BlogPaint



チューリッヒ中央駅(HB)から

約4時間の乗車でミラノ(Milano Centrale)に到着。

今回は日帰りでしたが便利なので、

いつものように24時間有効の乗り放題の交通パス(1日券)を購入。

以前に複数日のパスが無いか尋ねてはみたのですが、

1日券しか無いようです。

券売機でも購入できるようですが、

私はイタリア版はいまだによく分からないので、

いつもキオスクで購入しています。

IMG_1182


1日券は、最初の改札に通してから24時間有効です。

(以前2泊した際は2枚購入しました。)

改札を通していなければ保管しておけるので、今回も2枚購入。

未使用の1枚は、

次回訪れる際にすぐに利用できるよう、購入しておきました。


パスを使用し、ミラノ中央駅からモスコバまで乗車。

この日はモスコバ駅(Moscova)から

徒歩4〜5分の場所にある日本食レストラン、

「大阪」さんでまずはランチ休憩。


お昼はブレラ地区(Brera)にあるお気に入りのレストランで、

イタリアンランチにしようか、

本格的な日本食が味わえる大阪さんにしようかと、

自分の中では究極の選択で(笑)実は悩みましたが、

今回は6月に日本に帰省した時以来食べていない、

大好きなお寿司にしました。


大阪さんのお寿司ランチ(松)は、

お椀とお寿司、香の物、食後はデザート(ジェラート)か、

またはコーヒーが選べて30ユーロ。

飲み物のお茶は、ほうじ茶ならば無料という大サービス!

BlogPaint


こちらは2年前に訪れた際、ランチについて綴ったブログ記事です。

 ミラノの日本食&お寿司 ♪(レストラン大阪)


お寿司のセットは今回とほぼ同じ内容 ♪


食後は、

お洒落なミラネーゼや、

ちょいワル風カッコいい紳士がたくさん集るブレラ地区へ。

歩いている人々も、素敵なお店も、

目の保養という表現がふさわしいお洒落なストリートを散策。

BlogPaint



なんともオシャレなこのお店は、チョコレート屋さん!

BlogPaint


観光客の集るドゥオーモと比べると、

歩いている人はまばらで、地元の人が多いブレラ地区。

高級ブランドストリートのモンテナポレオーネとはまた異なっていて、

のんびりと、素敵なミラノの街の雰囲気を味わえます!

BlogPaint



このお花屋さんは、

前回歩いた時もお店の前にバラの花びらが散りばめていましたが、

今回も同様でした。

お店のディスプレーの一環のようです!

BlogPaint



カラフルな色合いの商店

BlogPaint


この日の気温は18℃!

雲一つない快晴でとっても気持ちよかったので、

ブレラ地区をそぞろ歩きし、

お店をのぞきながら散策を続けて、ドゥオーモの方まで歩いてみました。


後半では、

ドゥオーモの周辺で見つけたミラノの風景をご紹介します。

(後半へと続く)


ブログランキングに参加しています。
「スイスの街角からを」応援して下さっている読者のみなさま、
ブログ継続の張り合いになります。大変お手数ですが、"1日1回"
応援の クリック を、どうぞよろしくお願い致します。
(いずれも別窓で開きます)



にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
 
携帯電話、スマートフォンからご覧下さっている方は、
こちら ↓ をクリックして応援してくださいますと嬉しいです


人気ブログランキングへ

にほんブログ村



にほんブログ村 海外生活ブログへ

久しぶりにやって来ました〜 ♪


BlogPaint


久しぶりにやって来ました〜 。


チューリッヒから電車で片道4時間、約1年振りのミラノです。

気温18℃の雲一つない快晴!

BlogPaint

BlogPaint

BlogPaint

BlogPaint


ブログランキングに参加しています。
「スイスの街角からを」応援して下さっている読者のみなさま、
ブログ継続の張り合いになります。大変お手数ですが、"1日1回"
応援の クリック を、どうぞよろしくお願い致します。
(いずれも別窓で開きます)



にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
 
携帯電話、スマートフォンからご覧下さっている方は、
こちら ↓ をクリックして応援してくださいますと嬉しいです


人気ブログランキングへ

にほんブログ村



にほんブログ村 海外生活ブログへ

ミラノで秋の限定品をゲット!(ミラノ一人旅 ♪ 2014 )


BlogPaint


ミラノ一人旅 ♪ (2014 絶品、美味しい!イタリアンレストラン 2件)

からの続きです。


初日のミラノ、絶品イタリアンで満足した後は、

ウィンドーショッピングがてら、ミラノの街をそぞろ歩き、

一旦ドゥオーモ周辺まで戻りました。


高級デパートのリナシェンテにも立ち寄ってみましたが、

今回の旅ではここでは特にめぼしい商品は見つからず、

その後は地下鉄でモンテナポレオーネ通りへ・・。

しかしこの日はこのストリートでも特にホシイと思うものもなく、

ファッション関連ものは何も購入せずにホテルに戻りました。


帰りに、

宿泊しているホテルの隣りにある高級食材店「PECK(ペック)」に立ち寄り、

稀少な限定ワインと、秋のこの時期にだけ出回るらしい、

白トリュフオイル、白トリュフ塩など、季節の食材を購入。

BlogPaint


一人旅だったので、暗くなる前にホテルに戻っておきたく、

夜はペック(PECK)で買い求めた軽めのお惣菜をお部屋でいただきました。


PECK に関しての詳しい情報は過去のミラノ一人旅の記事に掲載中です。

ミラノの高級食材店 PECK(ペック)


2日目はスイスへ戻りの電車が夕方であったため、

チェックアウトし荷物をホテルへ預け、

ブエノスアイレス通りや、ランチの時間まで再びブレラ地区を散策。


お恥ずかしながら今回の旅は、

結果的にお一人さまグルメ旅となったワケですが、

PECKと共に是非とも立ち寄ってみたかったお店がもう1件。

事前に i Pad にダウンロードしておいた日本語のガイドブックに掲載されていた、

老舗のお菓子屋さんに立ち寄ってみたかったのです。


そのお店とは、

"GIOVANNI GALLI ジョヴァンニ・ガッリ"

GIOVANNI GALLI(本国サイト)

GIOVANNI GALLI 「ジョヴァンニ・ガッリ」( 日本語サイト)


1911年創業のジョヴァンニ・ガッリは1942年に

サヴォイア王室御用達の称号「上皇資格認定書」を授与されたお菓子の名店で、

その後長年に渡り、ミラノの人々に愛され続け今日に至る、老舗中の老舗です。


2005年には、

50年以上の歴史を持ち伝統を守りつつ発展を遂げている企業として、

ミラノの「歴史的店舗登録」に選定されたのだそうです。


秋から冬にかけて限定で発売されるマロングラッセが特に有名なこのお店、

店舗はミラノにある2店舗だけ。

世界中でこの2店舗だけでしか買えなかったお菓子が、

創業100周年を記念し、数年前からは日本でも、

商品を注文購入する事ができるようになったのだそうです。

(ご興味がおありのみなさまは、詳細は上記、

ジョヴァンニ・ガッリ の日本語サイトにてご確認下さい。)


たまたま私が宿泊をしたホテルから徒歩1分の場所に、

ミラノの2号店がある事を知り、もちろん出かけて来ました。


事前に日本のガイドブックを読んでいた印象とは異なり、

実店舗は意外に地味で少し驚きましたが、

ヨーロッパではこういうケースも結構アリなので、

「ほほッ〜、ここかー!」 

という印象でした。

BlogPaint


ミラノに到着後、

何度も通っていた通りにそのお店があったにも関わらず、

古いお菓子屋さんらしきものがあるな・・。

と思いつつ、あまり気にせずに通り過ぎていたお店でした。

本店の方は、もう少し大きいのかもしれません。


お店の前まで行っても店内は薄暗く、レトロな雰囲気をかもしだしており、

中の様子がはっきりと分からなかったため、

オープンしているのか閉まっているのか??

と不安になりましたが、

人の気配があったので、思い切ってお店の中に入ってみました。


お店の方が挨拶をして下さったため、お店は開いていると確信。

お目当てのマロングラッセがいかにも手作りという感じで

店内の陳列棚に山積みになっているのを見て、

コレだ〜!と思い尋ねてみると、

箱入りは7個入りで販売しているとの事。

お土産用に2ケース購入し、綺麗にラッピングをしていただきました ♪

(お願いすれば、バラでも購入できると思います。)

BlogPaint


マロングラッセと共に、

スイスではバーゼルのお気に入りのチョコレート屋さんでしか見かけた事のない、

食用ほおずき入り
のチョコレートも購入。

BlogPaint


スイスも同様ですが、ヨーロッパの各都市を訪れると、

その国だけにしか店舗を持たない有名店も数々あり、

その季節にしか購入できないものもいっぱいです。


今回はたまたまミラノに出かけた時期がラッキーで、

稀少なものや、美味しい季節の限定食材に出会う事ができました。

食欲の秋は日本のみならず、万国共通のようです!


ブログランキングに参加しています。
毎日のブログ更新の張り合いとなりますので、
"1日1回" 大変お手数ですが、
応援の クリック を、どうぞよろしくお願い致します。




お時間がおありの方は
こちら もどうぞよろしくお願いします。(別窓で開きます)


にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ

 
携帯電話、スマートフォンからご覧下さっている方は、
こちら ↓ をクリックして応援してくださいますと嬉しいです


人気ブログランキングへ

にほんブログ村

ミラノ一人旅 ♪ (2014 絶品、美味しい!イタリアンレストラン 2件)


BlogPaint


ミラノ一人旅 ♪(2014 チューリッヒ出発〜ミラノ宿泊 編)


からの続きです。

ホテルにチェックインした後、

秋晴れのミラノの街へ、ランチへに出かけました。


今回は行ってみたかったお店が2件。

実は私の知人に既に100回以上ミラノへ出かけている "ミラノの達人" がおり、

以前から彼女にミラノでのお勧めレストランを尋ねていて、

それらのお店の存在は把握していたのですが、

過去数回のミラノ訪問ではそのお店で食事がスケジュール的になかなか実現できず、

念願かなって今回初めてのトライです。


過去に複数の友人達にミラノのお勧めレストランを尋ねられた際に、


まだ自分は実際に行った事が無かったものの、

上述の達人情報をそのまま伝えて推薦したところ、

情報をシェアしたすべての友人たちが、


『超オイシイ、イタリアンであった!!』


と、口々に褒め称えるので、

これは自分も是非とも行かねば・・。と、はやる気持ちで出かけて来ました。


お勧めレストラン2件はいずれもトレンドエリアのブレラ地区にあります。


双方が隣り合わせのお店は、


片方が「オステリア ブレラ」、

Osteria di Brera



もう1件がそのお隣の「ナブッコ」
Ristorante Milano Brera Nabucco


で、いずれも絶品イタリアンのお店 ♪

ナブッコの方は日本のガイドブックでも紹介されており、

事前に iPad にダウンロードし、

持参した自分のガイドブック(日本語)にも掲載されていました。


ドゥオーモ周辺からはブレラ地区までゆっくりと歩いても約15分。

宿泊していたホテルからは徒歩約20分ほどの距離ですが、

この日のミラノは快晴で、日中の気温も24度と汗ばむほどで、

おしゃれなミラノの街を散策しながらレストランに辿り着くのに

ちょうどよい距離でした。


ドゥオーモからは裏道に入り、スカラ座の前を通り抜けてブレラ地区方面へ・・。

BlogPaint



2件のレストランはブレラ美術館から目と鼻の先にあります。

BlogPaint



賑やかなブレラ地区のレストラン街へ到着。

この角を左に曲がると、お目当てのレストランです。

BlogPaint



到着した初日は、Osteria di Brera を選びました。

知名度としてはナブッコの方が有名なようでしたが、

友人でもあるミラノの達人に、

お勧め2件のうち、もしも片方しか行けない場合はどちらがおススメ?

と尋ねてみたところ、

それは彼女にとっても究極の選択であったらしく、少し考えたあと、

Osteria di Brera の方がイイかも・・。

との事だったので、

まずは Osteria di Brera へ・・。

BlogPaint



結果的には2日目に

Ristorante Milano Brera Nabucco の方へも行く事ができました。

BlogPaint



暖かくてお天気もよかったので、

9月半ばのミラノでしたが、テラス席でのランチが叶いました。

BlogPaint



こちら初日のレストランのメニュー。お店の絵が描かれていて素敵です ♪

BlogPaint



特にランチメニューというものは無く、お昼も夜も同じメニューなので、

ランチで利用しても夜に出かけるのと同じお料理が選択できます。

この日は前菜にシーフードのグリル(エビとイカ)を注文。

ワインはこの地方のグラスワインをいただきました。

BlogPaint


メインには、この季節にだけ味わえる旬の味、

特別メニューの「白トリュフセレクション」の中から、

白トリュフのリゾットを選択。

これがまさに絶品!!

お料理が出て来た瞬間、

ふわっ〜っと薫る白トリュフの香りが何とも言えず、

一人で食事をしていたにもかかわらず、

思わず、「最高!」と独り言を口走ってしまいました。

BlogPaint


前菜とメイン、それにグラスワインをいただき、

お腹にはもうスペースがなかったので、デザートはパス。


2日目のランチはナブッコへ・・。

こちらの方は日本のガイドブックでも、ミラノ屈指の老舗イタリアンと紹介されており、

双方のお店は、

ミラノの達人からはメニューは似たり寄ったりであるとは聞いていましたが、

その通りのようです。

こちらでもランチメニューという設定は無いため、夜と同じメニューから選択。

この日は前菜に温かいタコのサラダと、

このお店に行くのであれば、

絶対おススメである!と達人の友人から聞いていた、

ロブスターのパスタをメインとして注文。

BlogPaint


イタリアンのコースは

前菜 アンティパスト、第1のお皿 プリモピアット、第2のお皿 セコンドピアット、

その後デザートとなりますが、

お昼からすべてを食する人はイタリアでも珍しいらしく、

周りの人達を見渡しても、

軽い前菜とパスタかリゾット、

または、前菜も注文せず、

パスタかリゾットだけ単品で注文しているイタリア人達も多いようでした。


私は年に数回だけ出かけるせっかくのイタリアだったので、

前菜と共に2品注文しました ♪

これがウワサのロブスターパスタ。

ロブスターが1尾、丸ごと入っています!!

BlogPaint


お味も方は言うまでもありません。

このお店のパスタは手打ちとの事で、

ロブスター、トマトソース、パスタのもちもち感が

何とも言えないコンビネーションで美味 ♪

前菜のタコのサラダの方も、タコがそれは柔らかくて美味しく完食です。


BlogPaint


どちらのお店もフレンドリーなウェイターさん達がお給仕をして下さり、

女性一人客でも居心地がよく、

美味しいイタリア料理を堪能できました。


友人から薦められた2件並びのイタリアンレストランを個人的に比較してみると、

お料理はどちらも甲乙つけがたく、他の観点で比べると、

ナブッコの方はレストランの内装もゴージャスで、

奥行きの広いレストランの豪華な内部を眺めると、

夜、女性一人で出かけるには、ちょっと勇気が必要かも??

という気もします。


カップルでディナーに出かけるのであれば、

(例えば私が夫 Banana と共に夜出かけるとすれば)

どちらか選択しなければならない場合は、

ナブッコの方が、雰囲気もよいかな・・? という気もします。


オステリア ブレラの方も雰囲気は素敵です!

一人の場合はこちらの方が入りやすいような雰囲気でもあり、

季節の味の白トリュフを味わえた事もあって、

今回の旅のスタイルで考えると私は、

オステリア ブレラの方が楽しめたような気もします。


次回、またミラノを旅行する際には、

再び出かけたい、美味しくて素敵なイタリアンレストラン2件でした ♪


ブログランキングに参加しています。
毎日のブログ更新の張り合いとなりますので、
"1日1回" 大変お手数ですが、
応援の クリック を、どうぞよろしくお願い致します。




お時間がおありの方は
こちら もどうぞよろしくお願いします。(別窓で開きます)


にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ

 
携帯電話、スマートフォンからご覧下さっている方は、
こちら ↓ をクリックして応援してくださいますと嬉しいです


人気ブログランキングへ

にほんブログ村


記事検索
㊗️「ライブドアブログ OF THE YEAR 2020」"ブログニュース賞" 受賞 🏆🏆🏆

数あるブログの中から、 私のブログへお立寄りくださりありがとうございます。 スイス・チューリッヒ州の湖畔の街で、 英国人の夫 "Banana(バナナ)"と共に暮らす "Apfel(アプフェル)"です。 ブログ「スイスの街角から」では、 美しいスイスの自然と風景、人々の暮らしの様子や旬の話題、 そして観光情報なども写真と共にお送り致します。 ちょっとヒミツの知られざるスイスの姿や、 海外生活でのカルチャーショックなどにつきましても 折に触れてお伝えして参りたいと思いますので、 しばしの間、おつきあい下さいませ。
ブログのランキングに参加中です。記事が面白い、または興味深いと思って下さった方々、下の2つのバナーを1日1回の"クリック" で、応援をどうぞよろしくお願い致します。


ヨーロッパランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーー PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログ内の記事・写真(スイス国内外のニュースのご紹介以外)はすべて「Apfel」のオリジナルです。記事・画像・動画の無断転記、及び無断使用を禁止致します。テレビの番組内での使用も同様です。番組やマスメディアでの写真/動画の使用、また、リンクをご希望の企業/個人の方々は、右上のメッセージ(livedoor プロフィールの下です)より、必ず事前に Apfel までご一報下さい。『当方の承諾無しでのリンクはご遠慮願います。』
Twitterでも時々呟きます
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
メッセージ

執筆に関するご依頼、その他、マスメディア関連の方々のお問い合わせ等は、こちらよりお願い致します。 上記以外のメッセージは受けつておりません。現在、コメント欄は閉じさせていただいています。

名前
メール
本文
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 累計:

  • ライブドアブログ