スイスの街角から

スイス在住20年目。 チューリッヒ湖のほとりに、イギリス人の夫と住んでいます。 カルチャーショックでいっぱい!実は意外だったスイスの姿と 海外生活の様子、国際結婚のお話し、 スイスの美しい景色と人々の生活風景、季節の情報など、 写真いっぱいのブログを湖畔の街よりお届けします。

お勧めレストラン&カフェ

スイスの365日の生活について綴ったエッセイ、「スイスの素朴なのに優雅な暮らし365日」が、自由国民社より2024年3月18日に発売予定です。


湘南イタリアンランチ (2023 秋)


IMG_4271

久しぶりの湘南。

今日はこのエリアに住む友人と、

ランチおデート。

春の一時帰国で会えなかったので、

約 1 年ぶりの再会でした。


ランチのお店はお決まりで、

七里ヶ浜にあるイタリアンレストラン

リストランテアマルフィイ です ♪


良い意味で、

日本人好みのイタリアンという感じもして、

ここ、かなり気に入っています。


昨年秋の訪問時の、ブログ記事はこちら 



夏の間はテラスと屋内を仕切る

この大きな窓が全開に開いて、

屋内にいても、

オープンテラスにいるような開放感があり、

さらに素敵な雰囲気です。

IMG_4277

窓が閉まっていても、

目の前はキラキラ輝く海で、

とっても素敵〜。


コースメニューの中で、

パスタを選べるのですが、

このお店の

釜揚げしらすのペペロンチーノが

特にお気に入り。

同じ釜揚げしらすのパスタでも

毎回、

季節によって若干変えているようで、

それも楽しみです。

IMG_4296


友人がチョイスした、

トマトパスタも、

すごく美味しそうでした。

IMG_4298

1 年ぶりに再会した友人は、

小学校で出会った幼馴染で、

ほぼ半世紀近いお付き合いです。

積もる話はつきず…。

時間はあっという間に過ぎて、

楽しいランチタイムでした。

Yちゃん、いつもありがとう ♪


また来年の春、

お互いに元気で会えますように。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ    人気ブログランキング

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・  

世界最古のベジタリアンレストランと川沿いのテラス🇨🇭

ブログネタ
スイスの風景 2 に参加中!

IMG_2320

チューリッヒ市内に店舗がある

「ヒルトゥル(Haus Hiltl)」は、

1898年から120年以上続く

世界最古のベジタリアンレストランとして、

ギネス記録を持つお店です。


現在は市内に複数店舗を持ち、

創業以来、一族で家族経営され、

現在は4代目オーナーに

引き継がれています。


お料理に使用される野菜やハーブは

自家栽培されているそうです。

このお店の一番人気はビュフェで、

100種類の野菜料理から

好みの料理をお皿に盛って、

重さを測って支払う計量システムです。


ヒルトゥルというと、

カジュアルなイメージなのですが、

アラカルトメニューも豊富で充実しています。


執筆目的も兼ね、友人と一緒に、

ランチに出掛けてきました。

IMG_2304

Haus Hiltl の奥の2階席は、

予約して出かけるとよい、

一般的なレストランのスタイル。

ゆったりとしていて、

くつろぎのスペースが広がっています。

IMG_2313

この日は、

「Hiltl Burger」

(ヒルトゥルバーガー = ベジミートバーガー)」

を注文。


お肉の部分に

自家製の大豆やベジタブルを使い、

挽肉の味と食感が作り上げられています。

好奇心もあって、

二人で、

ベーコンとチーズも

追加料金でトッピングしてみました。

これらも全て、

野菜素材から作られた食材です。

IMG_2318

確かに本物のお肉やチーズ、

ベーコンとは異なる食感ですが、

かなり本物の味わいに近く

作り上げられていると感じました。

ベジタリアンバーガーとは思えないほど

ボリューム満点。満足度も満点でした。


ランチの後は、

旧市街のオープンテラスのある

川沿いカフェでお茶。 

IMG_2359

IMG_2345

暑い日々が続くので、

「Ice Freddo」(アイスラテ)が、

夏の定番メニューと

なりつつあります。

IMG_2452

素敵なマダムたちや紳士も集う

Hotel Storchen のテラスカフェで、

友人と共に、

しばし優雅な時間を過ごしました。


で、その後は普段の生活へ戻る〜。

夫 Banana がこの日の午後、

ゴルフ休暇先の

スコットランドから戻ったので、

私もお茶の後は急いで帰宅しました。


また早速この日から夕食の支度もして、

普段の主婦生活へカムバック。

Banana が不在だった1週間は、

やっぱりあっという間に過ぎ去りました!


今日からはもう7月。

今年も既に後半に入ったなんて、

嘘のように早い…。

今月もどうぞよろしくお願いいたします。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・   

2つ星スターシェフが奏でる🇨🇭美しき創作料理


IMG_5189

前回のブログ記事からの続きです。

 



二夜目は2つ星のレストラン

「Restaurant focus ATELIER」へ。


こちらのお料理は、

受賞歴のあるシェフ

パトリック・マーラー氏と彼のチーム

(ゴー・エ・ミヨで 18 ポイント、

ミシュラン 2 つ星) が、

フランス料理に世界各地の旬の食材を

融合させ、

ゲストに彩り豊かな新作を届けています。

スクリーンショット 2022-08-15 5.27.17
シェフが創作するお料理は、

さまざまなフレーバーと

素晴らしいコントラストとが

ブレンドされたお料理で、

美味しい食のエレガンス。


ホテル内、いかにもモダンな、

四角いガラスの部分がレストラン。

IMG_4471

お料理は7コースか、

9コースから選べます。

我が家は9品のフルコースを

いただきました。

IMG_5166

IMG_5171

IMG_5193

ワインは私の大好きな

スイスのシャルドネ、

Gantenbein Chardonnay 🇨🇭

私はまだ4回しかいただことの無い、

特別な日にだけいただくワインです。

IMG_5176

お値段もさることながら、

🇨🇭グラウビュンデン州の

ファミリー経営のワイナリーで

作られるワインは、

スイス国内でも稀少なワインで、

限られたレストランか、

ワインセラーなどでだけ

取り扱われています。


スイスのワイン自体が全体的に、

国外にはあまり出回らず

ほとんどが国内で消費されているので、

このワインはおそらく、

スイスでしか味わえないワインでしょう。


最初にこのワインに出会った時、

ソムリエに、

「スイスで一番美味しいシャルドネです」

と教えていただきまたが、

それは決して間違っていないと、

今でも信じています!


冒頭の画像が、

パトリック・マーラー氏 が

スターシェフの一員となる

きっかけとなった

シグネチャーディッシュ(代表料理)の

"Duck liver ice-cream beetroot beef tartar"

〈鴨レバー アイスクリーム ビーツ 牛肉のタルタル〉

です。

奇抜な組み合わせのお料理は、

もう、

絶妙としか言いようのない美味しさ!

そして、美しさ〜 


その他のお料理は、インスタグラムにて 


素晴らしい体験をした夜でした。


夏のフィッツナウのホテルステイ、

リギへの旅のアーカイブは、

下記よりまとめてご覧いただけます。

 

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★


ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー  

テラスでシーフードランチ 〜 気になることもあるけど、楽しかった♪


IMG_9480

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

インスタグラムをフォローして下さっている皆様は

既にお気づきかと思いますが、

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

気温が30℃を超える、

真夏が逆戻りしたような暑い1週間になった

チューリッヒ州です。


チューリッヒ湖畔の街にある

我が家のスイスの住まいは、

低層マンションの最上階

(ドイツ語圏では、ダッハヴォーヌングと呼ばれる)

のため、

屋根に当たる直射日光が

そのまま室内に吸収される感じで、

高温の日が続くと、

部屋の中は蒸し風呂状態です。


朝は窓を全開にし、

その後はシャッターを閉めて、

なるべく陽の光を入れないようにしています。

ダイソンの扇風機を2台かけて、

なんとか乗り切ってはいるものの、

ここ数日は暑過ぎて、

寝苦しい夜が続きました。

週明けからは気温が下がり、

真夏のような暑さはこれで一旦治るようです。


そんな暑い1週間でしたが、

寒い夏のイメージもあった

今年の7月〜8月上旬でしたので、

そんな気候よりは、

夏らしい暑い日の方が、もちろん嬉しい!


週の半ばには友人達と、

チューリッヒでランチの約束があり、

出かけてきました。


お天気とスケジュールの関係上、

今夏のチューリッヒ市内では、

これが最後になりそうな予感のテラスでランチ 🎶

この日はチューリッヒ市内のお洒落なエリア、

ゼーフェルトにある

イタリアンレストランに行ってきました。

IMG_9475

実は同じお店のテラス席で、

数週間前にも

別の友人とランチを共にしていました。


今年久しぶりの訪問。

もう5年以上前、最後に出かけた際、

味がちょっと落ちている印象だったので、

随分と長く行っていませんでしたが、

また美味しくなっているとの噂で、

前回、友人が誘ってくれました。


噂通りにとても美味しかったので、

またすぐにリピート。

シーフードメニューもあるのが、

イタリアンレストランの嬉しいところ。

IMG_0771

前回、注文して気に入った、

温かいシーフードサラダ

(スモールサイズ)を前菜に。


メインはパスタで、

前回友人が注文し美味しそうだった

ボンゴレビアンコをお願いしました。

シーフード好きの3人で出かけたため、

3名とも同じメニュー(笑)


前菜が出てくると、

あれれ?? なんか前回と違う。

同じメニューを頼んだのに。

(冒頭の画像が前回注文した同じメニュー)

IMG_0780

その日入荷されたシーフードで

料理するからなのか!?

入っている具材が異なります。


こういう場合は日本だと、

「具材はその日の入荷により、若干異なります」

とかメニューの下にでも明記されていそうですが、

ここはスイス。

そのような案内はナシ。


もしくは、ただ単に、

作った人が前回と違ったのかも??

それもありそうな気もする、

ここは外国。


気のせいか前回の方が、

具材がゴージャスな内容だったような気が。

前回は魚の切り身よりも、

エビや貝類が多かったので、

絵図的には映えたのかな!?


2回ともに味は美味しかったけれど、 

もしもどちらか選べるのであれば、

私は1回目の具材が好みでした。


こちらは前回注文した、

メイン料理の海老のリゾット。

IMG_9488

 
で、こちらが今回のメインの

ボンゴレビアンコ(スモールサイズ)。

IMG_0782

前回はリゾットでお腹がいっぱいになり、

全部食べきれなかったので、

今回はメインのボンゴレビアンコを、

メニューには無かったけれど、

"スモールサイズ" にできるかどうか

尋ねてみたところ、

快くOKとのお返事でラッキー。


パスタはアルデンテでお願いしますと伝えると、

ウインクしながら笑顔で了解してくれた、

親切なウェイターさん。


お店のテラス席は、

前回も今回も、正午を過ぎると満席〜。

美味しいお店は人気があります。


ただ、一つ気になったのが、

前回、全ての従業員の方々が、

テラス席でも

マスクをしっかりと着用していたのに、

今回は2名をのぞいてほぼ全員、

顎マスクでサービスをされていたこと。


友人達と小声で、


「あれれ〜!マスク外れちゃって、

普通に話して、サービスしている!?」


「きっと年齢的に、

彼らもワクチン打ってるよね〜。

信じるしかない・・。(苦笑)」


ちなみに私たちサイドは、

私も含め、友人達も、

ワクチン2回接種を完了させています。


前回の訪問時よりも、

気温はおそらく5℃近く高かったと思うので、

サービスをされるお店の方も

暑かったことは確かなのでしょう。


以前のブログ記事にも綴りましたが、

スイスもコロナはまた増えているので、

本当は着用していただいた方が

万全だとは思うのですが。



こんな一場面にも、

人々の感覚が元通りに近づいて、

自由になっているのだなぁと感じました。

レストランも屋外はいっぱいでしたしね・・。


正午ちょっと前は空席だったテラスが、

正午を過ぎると予約客で満席状態に。

IMG_0772

ランチに出かけたのは水曜日。

今日は日曜日で、

今も元気にピンピンしていますので、

特に問題はなく大丈夫だったようです。(ホッ)


前回も今回も、

日本語でのおしゃべりは相変わらず楽しくて、

ランチも美味しくて、

あっという間に時間が過ぎてしまいました。


こんな楽しい、

以前は当たり前だと思っていた生活が、

この先も続けられるのかどうか。


夏のホリデーシーズンが終了し、

各地から人々が戻ってきた頃の、

スイスのコロナの状況を目にするのが、

正直なところ、怖い気が・・。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村
 
 

シーフード イタリアンランチ ♪


IMG_7560

"ハッピー バレンタイン・デー ♪ ♪"

今年は週末がバレンタイン・デー。

みなさまは素敵な1日を過ごされましたか?


我が家は夫 Banana が日本へ出張中。

今年は終日自宅で、

一人バレンタインの日を過ごしています。


今朝、起きてみると、

「Happy Valentines Day !

と、

SMSで Banana からのメッセージが入っていました。

スイスへ戻って来たら、

数日遅れではありますが、ささやかな、

バレンタイン・ディナーには出かける予定です。


本人は本日、勤務先の東京支社で、

女性社員の方々に義理チョコをいただいたと

喜んでおりました。(笑)


さて、私は、

今日はノンビリ金曜日ですが、

数日前までは、お出かけラッシュでした。

今週は約2ヶ月振りで再会できた友人と、

久しぶりのランチおデートを楽しんで来ました。


彼女は今、大忙しなので、

スケジュールの隙間をぬった数時間のランチ & お茶です。

出かけたのは、

二人が共に気に入っているチューリッヒのイタリアンレストラン、

「Bianchi(ビアンキ)」

IMG_7546


過去のブログ記事でも、何度かご紹介したお店です。

 


今回はお昼なので、

軽めに白ワイン(ピノグリジョ)を一杯だけ。

IMG_7550


★ アミューズブーシュ

 IMG_7548


★ ロブスター スープ

IMG_7554


友人のメインは、

★ 日替わりの魚 (スズキ)

友人が注文したお魚は、とても美味しかったそうです!

IMG_7558


私のメインは、

★ シーフードリゾット 

IMG_7556

ランチでこのお店に来ると、

これが私のお決まりのメニュー。


味はまあ、美味しかったのですが、

しかし、今回はなんだか少々、

いつもとは見た目と味が違うような気がしました。


自宅に戻り、過去の画像と比較してみると、

やはりなんとなく異なっていました。

こちらが以前のシーフードリゾット。

21f4d37c

(いつもはスモールサイズ、今回は標準サイズのお皿を注文)

量の違いは注文したサイズが異なるので当然ですが、

料理がなんか、前とは違う。

以前より、赤みが強い色合いです。

いただいてみた感じも、

トマトソースがかなり強く効いているな・・

という印象でした。
 

たまたま今回作った人が違う料理人だったのか?

季節によって、ソースの味を多少強弱つけるなど、

調整しているのか?

はたまた、ただ単に、味が変わったのか??

定かではありません。


正直なところ、見た目も味も、以前の方が好みです。

次回、どうなっているか??

近日中にもう一度トライしてみたいと思っています。


とは言え、この店はやっぱり美味しいし、

ウェイターさん、ウェイトレスさんのサービスも良い!

また出かけたいお店である事は変わりません。


ランチの後は、場所を変えて、ティータイム。

IMG_7571

いつものように、楽しいおしゃべりに没頭し、

時間はあっという間に過ぎ去りました。

まだまだ話し足りない事もいっぱいでしたが、

それはまた、次回のお楽しみに〜♪

ー・
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
まぐまぐのメールマガジン、
「スイスの街角から(番外編)」 
次号【Vol.57】は、2020年 2月18日(火曜日)配信です。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
ブログには書けない、書いていない話題と、情報、
そして、裏バナシも満載のメールマガジン、
【無料お試し読み】ご希望の方は、
こちらよりご登録下さいませ。
「スイスの街角から」番外編 〜 3つの文化に囲まれて
ブログでは書けないあれこれ  

♪ お試し読み期間の最初の1ヶ月間配信分は、
クレジットカードのご登録は必要ありません。

♪ 初月は "メールアドレスのご登録のみ" で、
【号外】を含むひと月分の全てを、
無料で試し読みしていただけます。

♪ 登録解除は、いつでも可能です!

メルマガのサンプル版は、ご登録なしで、
下記よりご覧いただけます。
「スイスの街角から」 番外編〜 3つの文化に囲まれて 
ブログでは書けないあれこれ【サンプル版】

バックナンバーはこちらから↓ご購入いただけます。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 




にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆    
記事検索
㊗️「ライブドアブログ OF THE YEAR 2020」"ブログニュース賞" 受賞 🏆🏆🏆

数あるブログの中から、 私のブログへお立寄りくださりありがとうございます。 スイス・チューリッヒ州の湖畔の街で、 英国人の夫 "Banana(バナナ)"と共に暮らす "Apfel(アプフェル)"です。 ブログ「スイスの街角から」では、 美しいスイスの自然と風景、人々の暮らしの様子や旬の話題、 そして観光情報なども写真と共にお送り致します。 ちょっとヒミツの知られざるスイスの姿や、 海外生活でのカルチャーショックなどにつきましても 折に触れてお伝えして参りたいと思いますので、 しばしの間、おつきあい下さいませ。
ブログのランキングに参加中です。記事が面白い、または興味深いと思って下さった方々、下の2つのバナーを1日1回の"クリック" で、応援をどうぞよろしくお願い致します。


ヨーロッパランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーー PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログ内の記事・写真(スイス国内外のニュースのご紹介以外)はすべて「Apfel」のオリジナルです。記事・画像・動画の無断転記、及び無断使用を禁止致します。テレビの番組内での使用も同様です。番組やマスメディアでの写真/動画の使用、また、リンクをご希望の企業/個人の方々は、右上のメッセージ(livedoor プロフィールの下です)より、必ず事前に Apfel までご一報下さい。『当方の承諾無しでのリンクはご遠慮願います。』
Twitterでも時々呟きます
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
メッセージ

執筆に関するご依頼、その他、マスメディア関連の方々のお問い合わせ等は、こちらよりお願い致します。 上記以外のメッセージは受けつておりません。現在、コメント欄は閉じさせていただいています。

名前
メール
本文
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 累計:

  • ライブドアブログ