スイスの街角から

スイス在住 21 年目。 チューリッヒ湖のほとりに、イギリス人の夫と住んでいます。 カルチャーショックでいっぱい!実は意外だったスイスの姿と 海外生活の様子、国際結婚のお話し、 スイスの美しい景色と人々の生活風景、季節の情報など、 写真いっぱいのブログを湖畔の街よりお届けします。

イタリア旅行(ヴェネツィア, ミラノ etc)

スイスの365日の生活について綴ったエッセイ、「スイスの素朴なのに優雅な暮らし365日」が、自由国民社より2024年3月に発売されました。紙書籍とあわせまして、電子書籍も発売中です。


実は危機一髪だったミラノ(後半)


BlogPaint
(本日の画像はイメージ、ミラノ中央駅  2014年9月に撮影)

前回の記事、

実は危機一髪だったミラノ(前半)

からの続きです。


登場人物は前回同様、


● 友人 A、

● 友人 B、

● 不審者 X、Y

● 日本語で話しかけてきた女性 C、

● 私(Apfel)です。


不審者 XとY(女性)は、

二人組の窃盗犯でした。


日本語で注意を促してくれた女性、

Cに巡り会わなければ、

大変な事態に陥るところでした。


XとYが次の駅で足早に下車した後、

Cにお礼を述べる私達3人。

友人Bが、


「あの人たちがスリだと

最初からどうして分かったのですか?」


とCに尋ねました。


すると彼女は、


「Xは真夏だというのに、

冬物のコートを自分の体の前で、

両手を隠すようにたたんで持っていたでしょう。

こんなに暑い真夏に、

あんな不自然な格好をして近づいていたので、

すぐに分かったんですよ。」


との事。


確かにその日の気温は31℃。

真冬に身につけるような、

厚手のコートを持ってメトロに乗っている人なんて、

他にはいません。


私も友人Bと共に、

女性Cの話を聞いていたのですが、

ふと横を見ると、

被害に遭う直前で危機一髪難を逃れた友人Aが、

車両の端で、こわばった表情をして、

固まっているのに気づき、

私はそちらの方へ移動して、

友人のそばに寄り添っていたため、

少し離れた場所から、

友人Bと、女性Cの会話を聞いていました。


日本人に見えたCは韓国人で、

14歳まで日本で育ち、

その後、訳があり養子縁組をして、

アメリカに渡られたのだそうです。

なので、日本語がとてもお上手なのでした。

初対面の方にそこまでお話を伺えば、

何らかのご事情があったのだろうと

容易に推測ができたので、

もちろんその先は伺う事はありませんでしたが、

現在はイタリア人の男性と結婚をし、

ミラノ在住であるとの事でした。


メトロに乗り込んで来た私達3人が

日本人だとすぐにわかり、

危険がすぐ側に迫っているのを

見て取れたため、

助けて下さったのです。


ミラノ中央駅までの数分間。

お話をさせていただき、

もう一度丁重にお礼を述べて、

親切な女性Cとお別れをしました。


窃盗に遭いかけた友人Aは

10年ぶりのミラノでした。


数年ぶりとはいえ、

ちょこちょこミラノを訪れている自分が、

なぜ、彼女のバッグの持ち方に気づき、

注意してあげられなかったのか。

不審者 XとY がメトロ(地下鉄)

に乗り込んで来た時に、

なぜ、様子がおかしい人物だと、

すぐに気づかなかったのか?

後から自分なりに反省をしました。


冷静になって考えてみると、

友人Aも、私も、友人Bも、

ちょっとした油断だったのだと思います。

もしもこれが、

ミラノに到着直後の行きのメトロであれば、

もっと注意をしていたはず。


滞在中、特に大きな問題も無く、

あとはミラノ中央駅から

電車に乗ってスイスへ帰るだけ。

そんな気持ちで乗り込んだメトロでした。

一瞬の気の緩みでした。


それがミラノへの到着直後ならば、

厚いコートを持った女性がおかしいと、

気づいたのでしょうが、

帰りのメトロでは、

すぐ側にいたその不審者が

目に入りませんでした。


今回は、たまたまCという女性が

同じ車両のすぐ側にいてくれたおかげで、

本当にラッキーでした。


今回の友人の件で今一度、

地下鉄や電車に乗車する場合、

自分の中で学んだ事は、


◯ 貴重品やバッグは、
     自分の手の離れた位置には持たない。


◯ 窃盗犯のイメージは男性だったけれど、
  実は女性の場合もある!


◯ 同じ車両に不審者がいないかどうか、
  神経を尖らせてチェックする。


◯ 窃盗犯は複数で組んでいる事が多い。


等です。


ちなみに話が少し反れますが、

上記と関連する事で、

3月にミラノへ旅行をしたある友人は

ミラノ中央駅で、

携帯電話を盗まれました。


その際は二人組の若い男に話しかけられ、

そのうちの一人が駅に掲げられている

大きな時刻表を指差しながら、

行先や時間について尋ねてきたのだそうです。

注意をそちら(時刻表)に向けさせておいて、

もう片方の男に、

コートのポケットに入れておいた携帯電話を

抜き取られたようです。


まさか、自分が・・。

と思いがちですが、

ちょっとした不注意や気の緩みは

誰にでもあるもの。


これからも特に旅先では、

シッカリと気を引き締めて、

旅をしなければならないとあらためて感じた、

スイスからの女3人旅でした。


ブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をよろしくお願い致します。




みなさまからの応援が励みとなります。ありがとうございます。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

実は危機一髪だったミラノ(前半)


BlogPaint
(本日の画像はイメージ、ミラノ中央駅  2014年9月に撮影)

本日は、

昨日まで綴ったイタリア ミラノ1泊旅行、

女3人旅の番外編、

実はミラノの地下鉄の中で、

危機一髪だったある友人の体験を

本人了承のもと、お話しします。


ミラノや海外旅行をご予定されている方々には、

ご参考になるかもしれません。

長文ですが、

ご興味がおありの方はこの先へお進み下さい。


今回もチューリッヒからミラノへは、

列車を利用しました。

ゴッタルドトンネルの完成により、

チューリッヒ - ミラノ 間の

乗り換え無しの列車は片道で、

3時間26分と大幅に短縮されています。

私達の旅では通常、

ミラノ(Milano Centrale) に到着すると、

メトロ(地下鉄)で目的地へと移動します。


ではここからが本題のスタートです。

ミラノ到着直後は、

「ここは、安全なスイスではない」

という意識も働いて、

ある意味、神経も尖っており、

メトロに乗車しても、

周りにいる人々を見渡し、

不審者や怪しい人などがいないかどうか、

危険性のない事を確認します。

今回も同じでした。(少なくとも自分は)


数年振りのミラノでしたが、

地下鉄の車両は以前の記憶よりずっと綺麗で、

新しくなっている印象でした。

周りをさりげなく、

しかしグルリと見渡すと、

観光らしき旅行客や、地元の会社員など等、

至って普通に見える人たちでOK。


いつも観光客で混み合っている

ドゥオーモ方面に向かうメトロに比べると、

ブレラ地区に向かう昼間のメトロは比較的空いており、

数駅先のモスコバ駅に到着しました。


滞在中は特に大きな問題もなく、

友人達と共に楽しい時間を過ごしました。

しかしあるトラブルが、

帰りのメトロの車内で待ち受けていました。


スイスへ戻る日は一旦チェックアウトし、

荷物をホテルの保管庫で預かっていただき、

夕刻に戻り、荷物をピックアップして

行きに来た道と同じルートのメトロで

ミラノ駅まで行きました。


ここから先、登場人物が増えますので、

最初に整理しておきます。


● 友人 A、友人 B、
 
● 不審者 X、Y

● 日本語で話しかけてきた女性 C、

● 私(Apfel)


です。


モスコバ駅のホームに、

ちょうどメトロが停車しており、

発車直前に飛び乗りました。

すると、背後から同じように、

女性二人(XとY)が乗車して来ました。


そのうちの一人 "X" が、

ドアのすぐ近くに立っていた私と友人Aのうち、

(もう一人の友人Bは、少し離れた場所に立っていた)

Aにだけ、

ちょんちょんと肩をつつき、

この棒につかまりなさいよ。

と、

自分も掴んでいた、

列車内通路にあるポールを指差しました。


その時の私は一瞬、

(その時点では、

彼女が不審者だとは気がついていなかったので)


「なんで私もすぐ隣にいるのに、

Aにだけ親切に声をかけるのだろう?

まあ、いっか。

ドアの真横にも掴めるバーは付いているし、

彼女(友人A)は見た目もか細いし、

きっと彼女だけ助けてあげようと

思ったのだろうな・・。」


と、さほど気にも留めていませんでした。


友人Aは、「Thank You」

と言って、

言われるがまま、

片手でその棒につかまりました。

もう片方の手には、

キャリーバッグ、

その上にハンドバッグを乗せていました。


と、そこで、

Aを挟み、

私とは反対側にいた "女性C" が日本語で、


「そんな風にバッグを持っていると、

今彼女(X) が、

貴方(A)のバッグのファスナーを

開けようと狙っていますよ。」


と、私たちに声をかけました。


Xの方に目をやると、

確かに、

Aにピッタリと体をくっ付けるようにして立ち、

よく見ると、

Xと共に乗って来たYの方も、

不自然な位置に立っていました。


Cが私たちに、

注意を促すため話しかけてきた後、

Xは何か強い口調のイタリア語で、

Cを罵っていました。

Cは全く動じず、

少し笑顔さえ浮かべながら、

それに言葉を返し、かわしていました。


とほぼ同時に、

メトロは次の駅に停車。

Xは、日本語で声をかけてくれた女性(C)を

もう一度キッと凄い目で睨みつけ、

パンっと彼女の体を手で叩いて、

Yと共にその駅で急いで降りて行きました。


もしも、日本語で注意を促してくれた

"C" という女性がその場にいなかったら、

おそらく友人Aのバッグは、

知らない間に開けられていたのかもしれません。

まさに、危機一髪でした。


私の方に見向きをしなかったのは、

片手にキャリーバッグを持っていたのは

Aと同じですが、

もう片側には、

ファスナー付きの大きめのショルダーバッグを

たすき掛けにして、

さらにバッグの部分を片手で軽く押さえていたため、

XとYに、

こいつはカモにはならない

と判断されたのでしょう。


友人Aも小型のショルダーバッグを

たすき掛けで出かけたのですが、

現地で大きめのハンドバッグを購入したので、

そちらを持って、帰宅途中だったのです。

(長くなりましたので、後編へ)


実は危機一髪だったミラノ(後半)

へと続きます。


ブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をよろしくお願い致します。




みなさまからの応援が励みとなります。ありがとうございます。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

美味しいミラノ、ナブッコでオトナ女子ディナー♪


BlogPaint

前回の記事、
 

ミラノ女3人旅 ♪  からの続きです。


今回の1泊旅行でのディナーは、

宿泊したホテルからも徒歩で行ける

ブレラ地区にある

Ristorante Nabucco

にしました。


このリストランテは過去(2014年)のブログ記事

ミラノ一人旅 ♪
(2014 絶品、美味しい!イタリアンレストラン 2件)

でもご紹介したお店です。


前回は一人旅で、

お昼の遅めのランチの時間帯に訪れましたが、

今回は女3人旅、

予約をしてディナーで利用しました。


こちらの画像は、

日中、この界隈を散策した際に撮影しました。

BlogPaint

このお店の名前は、

ヴェルディのオペラ「ナブッコ」に由来するそうです。

メニューにも楽譜が描かれていて素敵 🎶

BlogPaint

滞在中、ミラノは晴天。

気温は31℃と超アツかったので、

この日は中のテーブルを希望しました。


一見、外からだと分かりませんが、

お店の内部はとても広く、

テラスでなく中の方で食事をする場合には、

入り口を入ってすぐのテーブルではなく、

奥のテーブルをリクエストした方が、

エアコンも効いていて、

雰囲気もゆったりとしているし、

絶対にオススメです。


夜、7時半の予約でこの状態でしたが、

その後、満席になりました。

BlogPaint

ナブッコは伝統的なミラノ料理と

手打ちパスタなど、

シェフオリジナルの北イタリア料理が味わえる

リストランテです。


イタリアンをいただく場合は、

アンティパスト、プリモピアット、

セコンドピアット、ドルチェ・・

と、

構成していただくというイメージがありますが、

こちらのお店は地元の人々の他、

観光客も多いため、

厳しいルールやこだわりは無いようで、

普通の洋食スタイルで、

前菜とメインでいただいても

全く問題ナシでした。


私達はまずはこのお店のオススメ、

● ズッキーニの花のフライ
(お店の代表メニューの一つ)

BlogPaint


● シーフードサラダ

BlogPaint

それと、

● エビとホタテのグラタン

BlogPaint

をアンティパストから注文し、

3人でシェアしていただきました。


3人なのでワインもボトルで ♪

お料理に合い、とても美味しいワインでした。

BlogPaint

そのあとのメインには、

それぞれが一皿ずつ、

お料理を注文の予定でしたが、

前菜として注文したお料理だけで

かなりのボリュームがあったので、

2皿にして、

こちらも3人でシェアしていただきました。


お店のランクによっては、

こういった食事のいただき方は

No Good なところもありなのでしょうが、

こちらではお店の方にその旨を伝えた際、

特にイヤそうな感じもなく、

ここでは全く問題ナシのようでした。


● ロブスターのパスタ

BlogPaint

(数年間のうちに一つ前回と変わっていたのは、

以前はロブスターが丸ごとでしたが、

今回は半尾になっていました)


● 魚介のリゾット

BlogPaint

シーフードづくしでいただきました〜!

美味しかった ♪ ♪ ♪


この日もお腹がいっぱいで、

ドルチェまでたどり着けませんでした(苦笑)


前回のように、

一人で利用するのもありだと思いましたが、

カップル、気の合う仲間、

友人と食事をするのにもよい

ミラノのレストランです。


お値段は、

スイスに比べるとコスパ大満足!!

癒しの旅を求めるオトナ女子には、OK価格。


ブレラ地区は、

観光客ばかりで賑わう、

いつもざわざわしている

ドゥオーモの周りに比べると静かだし、

かと言って、

静まり返っている訳ではなく、

地元のミラノっ子や、

ちょっとミラノに慣れた旅行客が

昼間はショッピング、夜はディナーで

訪れている印象でした。


夜11時前にお店を出て、ホテルまでは徒歩10分。

平日の夜だというのに、

その界隈は人々でまだまだ賑わっていて、

通りのお店の照明や街灯で道も明るく、

人通りもあり、

問題なく歩いて戻れました。


個人的な意見ではありますが、

私は宿泊・食事をするのなら、

こちらの方がダントツ好きです!


次の機会にも、

またブレラ地区に滞在したいと思います。


ブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をよろしくお願い致します。




みなさまからの応援が励みとなります。ありがとうございます。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ミラノ女3人旅 ♪


BlogPaint

英国での結婚式参列前の小休止で、

月曜日から友人達とミラノへ

1泊旅行に出かけてきました。

今回は、女3人旅です。

BlogPaint

BlogPaint

暑い、暑い、日中の気温が31℃の、

久しぶりのミラノの町。


やっぱり街はとてもカラフル ♪

BlogPaint

BlogPaint

BlogPaint

BlogPaint

こんな可愛いピザ発見!(レストランのディスプレイ)

BlogPaint

BlogPaint

現在ミラノは、

夏のセール「SALDI(サルディ)」が

スタートしたばかり。


今回宿泊をした、

トレンディなブレラ地区の、

こじんまりとした

イタリアンブランドのお店や、

お洒落なセレクトショップなど等でも

30〜50% OFF でセール中でした〜。


いつもはミラノは一人で出かけるのですが、

今回は友人達と、ワイワイ楽しく、

食事を楽しむ事が出来ました。


すごくお買い得な商品も複数見つかり、

大満足のショッピング&グルメツアー♪

BlogPaint

ショッピングの途中には、

"Peck Italian Bar" で1杯飲みながら休憩。

こんな楽しみも、女友達と一緒ならでは ♪

BlogPaint

プロセッコ(Peck Prosecco)を

1杯注文すると、

それぞれに生ハムとグッシーニが一皿ずつ

一緒に出てきて嬉しいビックリ!

ポテトチップスと合わせて、

1杯のプロセッコ8ユーロ

(スイスに比べるとずっと安い!)

の料金に、

これらが含まれていました。


PECK(ペック)につきましては、

過去の記事にて綴っております)

ミラノの高級食材店 PECK(ペック)


食べて、話して、飲んで・・。

友人達と共に、ちょっと息抜が出来た、

真夏のミラノでの2日間でした。


(夕食のレストランの話題へと続きます)


ブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をよろしくお願い致します。




みなさまからの応援が励みとなります。ありがとうございます。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

弾丸ミラノ、日帰り旅行 (2015年・秋)後半


BlogPaint

弾丸ミラノ、日帰り旅行 (2015年・秋)前半

からの続きです。


ブレラ地区からドゥオーモ(ドゥオモ)のエリアまでは徒歩で約10分。

とてもお天気がよかったし、

気温も散策するにはちょうどよい気候だったので、

時々ショップに立ち寄ったりしながらのんびりと歩いてみました。

BlogPaint


今回はいつもとは異なるコースにトライ。

町歩きをするのに、

以前はGoogleのルートマップに頼りっぱなしでしたが、

過去にも何度か同じルートで歩いているので、

今ではほんの少しずつではありますが、少々の土地勘もあります。


ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世のガッレリア は

いつ訪れても観光客でいっぱい!

BlogPaint

BlogPaint



有名な牡牛のモザイクには、回るための順番待ちの人々で集っています!

BlogPaint

この牡牛の股間部分のくぼみに踵を合わせ、

3回まわると幸運が訪れる、旅行者は再びミラノを訪れる事ができる

という言い伝えなのだそうです。


夕暮れ前のドゥオーモ広場(ドゥオモ広場)

BlogPaint


広場の裏手には、カジュアルなテイクアウトのお店や、

イートイン出来るお店もいっぱい。

以前に日本のテレビ番組でも紹介されていたこのお店も大人気らしく、

お店の外でも大勢の人々がおむすびをほおばっていました!

BlogPaint

BlogPaint



可愛いお店、

こちらはピノッキオの専門店なのだそう ♪

BlogPaint



食材とお土産を買いに、

デパートのリナシェンテにも立ち寄りました。

ショーウィンドウにディスプレイされているこの靴とバッグ、

実はコレ、すべてチョコレートで出来ています!

さっすがはオシャレなミラノ〜♪

BlogPaint



かなり歩いたので、デパートの最上階にあるカフェで一休み。

ここは屋外のテラスも素敵で、目の前にドゥオーモが見渡せます。

BlogPaint


暖かいお天気の良い1日で、屋外席は満席だったので、

奥内の席で休憩をしました。

BlogPaint


その後、今回のミラノ訪問の目的のひとつでもあった

高級食材店のPECKにも立ち寄り、

今年も秋のシーズンに期間限定で販売される、

お目当ての白トリュフオイル、白トリュフ塩と、

今回は黒トリュフ塩も合わせて購入。

お土産にも喜ばれそうな可愛いピンクのヒマラヤ塩も買い求めてみました。

BlogPaint



こちらは日本でも人気だという、

 "GIOVANNI GALLI (ジョヴァンニ・ガッリ)"のマロングラッセ。

(ジョヴァンニ・ガッリ[日本語])

ca1c3f25

(マロングラッセの隣りは「ほおずきのチョコ」この画像のみ昨年購入した際に撮影したもの)



BlogPaint


今年のリナシェンテでは、

スイスではあまり見かける事のない、

栗のビスコッティ(クッキー)も購入してみました。

栗大好きな自分には、お土産選びに楽しいシーズンです!


PECKでお買い物を済ませると、

もう自分ひとりでは限界に近い荷物の重さになってしまったため、

予約した電車は18:00過ぎでまだ時間はありましたが、

今回はこれ以上のショッピングはあきらめて、

ミラノ駅へと向かいました。


バーゲンのシーズンには掘り出し物を探しに、

ゆっくりとショップ巡りをしてみたいミラノの街ですが、

今回は急に決めたプチ一人旅であったし、

自分の目的のものを手に入れられたので、

十分に満喫できた日帰りの旅でした。


久々にトライした片道4時間の日帰り旅行は、

さすがに疲れました(苦笑)

来年にはゴッタードベーストンネルも完成し、

チューリッヒーミラノ間は片道3時間と縮小される予定なので、

ミラノへが更に、身近に感じられそうです。


かなりの駆け足ではありましたが、

秋のミラノはお楽しみがいっぱいでした〜♪

次回は数日宿泊付きで、またゆっくりと出かけようと思います。


ブログランキングに参加しています。
「スイスの街角からを」応援して下さっている読者のみなさま、
ブログ継続の張り合いになります。大変お手数ですが、"1日1回"
応援の クリック を、どうぞよろしくお願い致します。
(いずれも別窓で開きます)



にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
 
携帯電話、スマートフォンからご覧下さっている方は、
こちら ↓ をクリックして応援してくださいますと嬉しいです


人気ブログランキングへ

にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログへ
記事検索
㊗️「ライブドアブログ OF THE YEAR 2020」"ブログニュース賞" 受賞 🏆🏆🏆

数あるブログの中から、 私のブログへお立寄りくださりありがとうございます。 スイス・チューリッヒ州の湖畔の街で、 英国人の夫 "Banana(バナナ)"と共に暮らす "Apfel(アプフェル)"です。 ブログ「スイスの街角から」では、 美しいスイスの自然と風景、人々の暮らしの様子や旬の話題、 そして観光情報なども写真と共にお送り致します。 ちょっとヒミツの知られざるスイスの姿や、 海外生活でのカルチャーショックなどにつきましても 折に触れてお伝えして参りたいと思いますので、 しばしの間、おつきあい下さいませ。
ブログのランキングに参加中です。記事が面白い、または興味深いと思って下さった方々、下の2つのバナーを1日1回の"クリック" で、応援をどうぞよろしくお願い致します。


ヨーロッパランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーー PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログ内の記事・写真(スイス国内外のニュースのご紹介以外)はすべて「Apfel」のオリジナルです。記事・画像・動画の無断転記、及び無断使用を禁止致します。テレビの番組内での使用も同様です。番組やマスメディアでの写真/動画の使用、また、リンクをご希望の企業/個人の方々は、右上のメッセージ(livedoor プロフィールの下です)より、必ず事前に Apfel までご一報下さい。『当方の承諾無しでのリンクはご遠慮願います。』
Twitterでも時々呟きます
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
メッセージ

執筆に関するご依頼、その他、マスメディア関連の方々のお問い合わせ等は、こちらよりお願い致します。 上記以外のメッセージは受けつておりません。現在、コメント欄は閉じさせていただいています。

名前
メール
本文
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 累計:

  • ライブドアブログ