スイスの街角から

スイス在住20年目。 チューリッヒ湖のほとりに、イギリス人の夫と住んでいます。 カルチャーショックでいっぱい!実は意外だったスイスの姿と 海外生活の様子、国際結婚のお話し、 スイスの美しい景色と人々の生活風景、季節の情報など、 写真いっぱいのブログを湖畔の街よりお届けします。

イベント・クリスマス・ファスナハト・伝統行事

スイスの365日の生活について綴ったエッセイ、「スイスの素朴なのに優雅な暮らし365日」が、自由国民社より2024年3月18日に発売予定です。


リマト川遊泳大会@チューリッヒ🇨🇭

ブログネタ
スイスの風景 2 に参加中!

IMG_5928

8月19日土曜日は、

チューリッヒ市を流れるリマト川で、

第57回「リマト川 スイミング」

が開催されました。
 

通常はリマト川での遊泳は

許可されていないため、

この日は人々が川を泳ぐことができる

特別な日で、

夏のハイライトと言われる

チューリッヒの人気のイベントです。  


気温 31℃ の暑い週末でしたが、

執筆の仕事の取材も兼ねて、

チューリッヒまで行ってきました〜。

私は陸からの見学です。


参加するためには

事前のエントリーが必要です。

天候によって、

予定日に開催されるかどうかの

最終決定が3日前に行われます。

それと同時によーいドンで

チケットが発売され、

4500人分の泳ぐ権利のチケットは、

発売と同時に瞬く間に完売したそうです。


12:00 スタートで、

人数ごとにグループに分かれて、

時差スタート。

エントリーしている人々の行列も長く、

13:00 を過ぎた頃には、

橋の上までこの列が続いていました。

IMG_5859

IMG_5868

IMG_5706

川の水温は少なくとも

21℃以上でなくてはならりませんが、

絶好のお天気に恵まれたこの日の水温は

22℃だったそうです。  


昨年は曇り空。

コロナ禍で中断する前は、

天候不良や寒い夏もあり、

中止が余儀なくされたことも

ありました。


リマト川スイミングの日は、

お天気がイマイチの印象がありましたが、

過去10年で一番じゃないかと思うくらいの

良いお天気で、

最高のスイミング日和でした。

IMG_5556

遊泳コースは決まっていて、

Frauenbad Stadthausquai
(フラウエンバーディ)

から、

Flussbad Oberer Letten まで。
(フルスバーディ オーバーラー レッテン)

まで、

チューリッヒ市の歴史ある建物が並ぶ

美しい街並みを眺めながら、

2キロちょっとの距離を遊泳。

スクリーンショット 2023-08-18 22.35.22

のんびりと泳いだり、

専用のイルカの浮き輪で

ぷかぷか浮きながら遊泳する

人々の姿がありました。


更なる画像と、

動画はインスタグラムにて 


IMG_5619

荷物を持って泳いでいる人もいましたが、

到着地まで荷物をボートで

運んでくれるサービス付きなので、

それを利用している人々もいました。

IMG_5762

みんなが持っている

スポンサーの名称入りの

黄色いイルカは、

参加費 CHF 27 (27フランのチケット代) 

に含まれています。  

IMG_6012

IMG_5652

友人同士や、

ファミリーで参加している人達もいて、

陸から眺めているだけでも

楽しい夏の1日でした。


橋の上から眺めていると、

無理に泳がなくても、

浮き輪につかまり水に浮いていると、

緩やかな川の流れにまかせて、

終了地点まで辿り着けるようでした。

来年も川の流れが穏やかで

晴れていれば、

私もチャレンジしてみたいと思いました。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ 

夏のイベントは続く

ブログネタ
スイスの風景 2 に参加中!

IMG_4808

チューリッヒの3年に一度のお祭り、

Züri Fäscht がようやく終了したと

思っていたら、

建国記念日も終わり、

リマト川の遊泳大会(8月19日)、

チューリッヒ湖の横断水泳大会 (8月23日)

など…。

チューリッヒ地区の

夏のイベントはまだまだ続きます。


(チューリッヒ湖の横断水泳大会は

7月に予定されていましたが、

天候不良のため、8月に延期)


そして、

8月12日の午後1時から、

13日未明にかけては、

世界で最もカラフルだと称される

テクノのパレード

「Zurich Street Parade」 が開催されます。


ストリート・パレードは、

今年で第30回目だそうです。



この催しは、

ジェンダーの壁を越え、

毎年、多くの人々を人々を魅了し、

世界中から何十万人もの

ダンス愛好家が集まってくるパレードです。


一度だけ、

過去に興味本位で

出かけたことがありますが、

開始直後から、

すごい人の賑わいで、

それ以来、出かけていません。

過去のブログ記事はこちらです 



こちらの過去記事が本日、

誤って、ブログの Line 通知で

送信されてしまいました。

Line で読者登録をしてくださっている皆さま、

新着記事ではないにも関わらず、

申し訳ございません。

大変、失礼いたしました。


今年のストリート・パレードは、

町に響き渡る大型音楽システムを駆使し、

昨年に続き、

DJ、パーティーピーポー などを乗せた

カラフルな装飾が施されたトラック、

約 30 台の "ラブ モビール" が、

動くステージとなり、

チューリッヒ湖周辺の群衆の中を

ゆっくりと走り抜けるそうです。

スクリーンショット 2023-08-02 0.34.50

これらの「動くステージ」に加えて、

パレードのルート沿いに設けられる

8 つのステージでは、

トップ DJ、ライブ アクト、

マルチメディア などによる

パフォーマンスが繰り広げられます。


一昨日、チューリッヒを訪れた際、

あちらこちらに

ポスターが貼られているのを見て、

今年ももう、

そんな季節なんだなぁと思いました。


このパレードに参加、

見物の際は、

通りには多くのスリが潜んでいるので、

注意が必要だそうです。


更には、

いろんな場所からいろんな人々が

集まってくるので、

近くの居住者はこの時期は特に、

空き巣の被害にも

注意が必要だと言われています。


最近、

チューリッヒの町を歩いていると、

現地の人や一般の旅行者に混ざり、

その他、

なんとなく正体不明っぽい人々が

紛れていることもある気がします。


治安がよく、

安全なイメージのスイスですが、

とかく都会では、

常に注意は必要だと思います。


これらのイベントが全て終了すると、

夏の終わりももう遠くはありません。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村  

3年に一度のお祭りに行ってきました(Züri Fäscht 2023)


IMG_2891

3年に一度のお祭り、

チューリッヒフェスト

「Züri Fäscht 2023」

の初日に行ってきました。

IMG_2842

Züri Fäscht は

スイス最大の民族フェスティバルで、

3日間で250万人の来場が

見込まれるとの事前情報でした。


ものすごい人混みになることが

予想されていたので、

今回も開始(17時)直後の、

まだ人がそんなに集まらない時間を選んで、

夕刻に。


と、思っていましたが、

コロナ禍の影響で、

昨年中止となり、

今回は4年ぶりの開催なのと、

お天気が良かったこともあり、

スタートして2時間ほど過ぎると、

ものすごい賑わいでした。


↓⭐︎動画はインスタグラムにて⭐︎↓


普段トラム(路面電車)が通る

チューリッヒの中心部と、

ベルビュー地区の

公共交通はストップして、

歩行者天国ですが、

ゆっくりと歩かないと前に進めないほど、

すごい人の波〜。


今年は夫 Banana も

一緒に出かけたいというので、

用事があって先に出かけた私と

17時前にチューリッヒで待ち合わせ。


まずはまださほど混み合う前の

露店の並ぶ通りを歩いてみました。

IMG_2864

川沿いのホテルのバーの

テラスの特等席が

たまたま空いて、

眺めの良いテーブルを確保できたので、

そこに陣取って、

リマト川で開催のウェイクボードの

パフォーマンスを目の前で鑑賞。

迫力あり、最高!

IMG_3033

ついでにその場で軽食の

クラブハウスサンドウィッチ

も一緒に。

IMG_2897

また通りへ出ると、

今度はさらにすごい数の人々が

集まってきていました。

スクリーンショット 2023-07-08 17.48.55

またしばらく通りを歩きながら、

川の上にかかるロープの上での

綱渡りや、

他のパフォーマンスなどを見学。

IMG_3020

チューリッヒフェストといっても、

チューリッヒに関連するものだけでなく、

各地からパフォーマーたちが集います。


先日の、

あのアトラクションも無事に完成〜



IMG_3019


アッペンツェルからも、

合唱グループが訪れていて、

とてもスイスらしい雰囲気の、

牧草的な合唱や楽曲の演奏が印象的。

衣装もとても素敵でした。

IMG_2979

IMG_2989

川と湖には、湖の特別警察、

駅や町には、

多くのボランティアらしき

案内人の人々の姿も。

IMG_2877

警察もたくさん出動して、

お祭り中の町の安全を確保していました。


20時過ぎに自宅へ戻る電車に

乗車しましたが、

ちょうどその時間帯が、

町へ繰り出すため

到着した人たちのラッシュのようで、

駅も混雑していました。

チューリッヒフェスト開催中の

3日間は、

チューリッヒへの往来の電車は、

基本的に24時間運行しています。

お祭りへの力の入れ方がすごい!


我が家は今年はこれで満足でしたが、

次回開催の3年後は、

Banana もすでに

定年となっている予定なので、

夜更かしをして、

ゆっくりと花火見物もしてみたいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・    

🇨🇭人々の誇りと喜びを感じた日

ブログネタ
スイスの風景 2 に参加中!

IMG_1226

スイスに住んで今年の春で

20年目に突入しましたが、

ヨーデルフェストへ足を運んだのは

はじめての体験でした。

想像していた以上に、

いろいろな意味で、

とてもスイスな世界だという印象です。

IMG_0987


前回のブログ記事からの続きです。

 

スイスは州(カントン)により、

税率が異なります。

ツーク州は税率が低いことから、  

多くの国際的な企業の本社があり、

多額の税金を支払う

富裕層が住むことでも知られる州です。

そして、

さくらんぼの名所としても、  

スイスで有名な場所です。    

IMG_1139

湖岸には、  

大きなさくらんぼのテントも出現 🍒  

私もカップ入りのさくらんぼ(5フラン)

を購入しました。  

IMG_1155

今回訪れたヨーデルフェストは、

3年に一度開催される

スイスの伝統的行事で、

本来ならば、

2020年6月に

バーゼルで開催されるはずでした。

それがコロナの影響で中止となり、

その3年後にあたる今年2023年に

ツークで開催が実現しました。

IMG_1023

IMG_1008

IMG_1047

町を歩いていると、

それは様々なタイプの

民族衣装を身につけた人々を

目にしました。

ヨーデルやアルプホルンの発表会に

出場する人々だけではなく、

それを観客として観る側の多くの人々も、

民族衣装をまとっていました。

IMG_0977

スイスに住んで長年経過しましたが、

こんなに民族衣装を着た人々が

一同に集ったのは目にしたのは

初めてです。


人々の表情からは、

6年ぶりに開催された、

待ちに待った母国の伝統行事に対する

意気込みのようなものが

伝わってきました。

スクリーンショット 2023-06-17 22.58.06

私が見学したサッカー場での

アルプホルンの演奏(発表会)では、

スタンドで鑑賞する人の多くは

スイス人のようで、

男女ともに、

民族衣装着用の観客が

たくさんいました。


おそらく観光客の多くは

駅の周辺のフェストに参加していて、

バスで移動して行く郊外の会場は、

土地勘のあるスイス人で

占めていたようでした。


外国人は私以外、

いたか? いないか? 

という感じで、

超スイスなワールドに

踏み込んでしまいました。


前回の記事に挿入した

インスタグラムの動画でも

お分かりいただけますように、

参加している人々も、

見る側の人々も、

みんなの顔は笑顔に溢れ、

とても誇らしげだったのが、

印象的で、

受け継がれたスイスの伝統を

重んじる人々の姿を

目にできたような気がしました。


美しいツーク湖を背景に、  

国内外からの訪問者で町は賑わっていて、  

夏のスイスらしい、  

とても楽しめるフェスティバルでした。

IMG_1202

なんと、

次回開催の3年後の

ヨーデルフェストの予定も

既に決まっており、

前回開催予定だったバーゼルで、

2026年6月に開催される予定だそうです。


きっと、2020年の時点で、

次(2023年)のツークが決定していて、

そのままバーゼルを2023年に

スライドはできなかったため、

2026年にバーゼルで

開催の運びとなったのでしょう。


いろいろな意味で、

スイスらしさをいっぱい味わえた

1日でした。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ 

クリスマスクッキー🇨🇭


IMG_8151

12月になると、

町のお店では何種類ものいろんな形をした

クリスマスクッキー

(Weihnachtskonfekt / スイスドイツ語圏)

が並びます。

IMG_8143

7669DC5F-A1E8-4C6D-9BE0-BD34FF73D6BA

スイスではこれらを

各家庭でもたっぷりと焼くのが伝統ですが、

我が家は夫と二人暮らしなので、

出来上がった市販のものを購入します。


店頭に並んでいるクリスマスクッキーで

よく目にするのが、


● バターとバニラを使用した、

マイレンデルリ(Mailänderli)


● 表面に卵白のアイシングした星形のクッキー、

シナモン味の

「ツィムトステルネ(Zimtsterne)」


● ナッツとシナモン味のチョコレートクッキー

「ブルンスリ (Brunsli)」


● アニス入りの「クレーベリ Chräbeli 」


など。


他、

● 月の形をしたバニラ風味の

サクッとした口当たりの

「ヴァニレキプフェール(Vanillekipferl)」や、

我が家が個人的に好きなのは、

● 真ん中の穴にイチゴやラズベリージャムが詰まった

「シュピッツブーベ(Spitzbuben)」

なども〜!


これらを焼くため、

クッキー教室が開催されるほど、

スイスのクリスマスにクッキーは欠かせません。


この季節は、

お子さんのいるご家庭ではたくさん焼くので、

スーパーでは、

生地を伸ばして型をぬいて焼くだけの、

便利な専用クッキー生地が出回ります。


クリスマス前のスーパーには、

専用のクッキー生地のパックがずらーり。

IMG_8128

IMG_8119

と、思っていると、

おやおやー、

こんなクッキー生地も一緒に並んでいました。

IMG_8132

先日まで行われていた

サッカーのW杯用に発売された残りかな!?

綺麗なスイスの国旗柄に出来上がるので、

クリスマスにも最適そう!


作り方の画像を見てみると、

これなら意外と簡単に、

スイスの国旗模様ができるようです 🇨🇭

IMG_8137

クリスマスクッキーは、

たくさん焼いて、

お世話になった方や、友人・知人に

配られることも。


我が家にもクッキーの贈り物がありました〜。

クリスマス気分いっぱい、

美味しくいただいています ♪


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
記事検索
㊗️「ライブドアブログ OF THE YEAR 2020」"ブログニュース賞" 受賞 🏆🏆🏆

数あるブログの中から、 私のブログへお立寄りくださりありがとうございます。 スイス・チューリッヒ州の湖畔の街で、 英国人の夫 "Banana(バナナ)"と共に暮らす "Apfel(アプフェル)"です。 ブログ「スイスの街角から」では、 美しいスイスの自然と風景、人々の暮らしの様子や旬の話題、 そして観光情報なども写真と共にお送り致します。 ちょっとヒミツの知られざるスイスの姿や、 海外生活でのカルチャーショックなどにつきましても 折に触れてお伝えして参りたいと思いますので、 しばしの間、おつきあい下さいませ。
ブログのランキングに参加中です。記事が面白い、または興味深いと思って下さった方々、下の2つのバナーを1日1回の"クリック" で、応援をどうぞよろしくお願い致します。


ヨーロッパランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーー PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログ内の記事・写真(スイス国内外のニュースのご紹介以外)はすべて「Apfel」のオリジナルです。記事・画像・動画の無断転記、及び無断使用を禁止致します。テレビの番組内での使用も同様です。番組やマスメディアでの写真/動画の使用、また、リンクをご希望の企業/個人の方々は、右上のメッセージ(livedoor プロフィールの下です)より、必ず事前に Apfel までご一報下さい。『当方の承諾無しでのリンクはご遠慮願います。』
Twitterでも時々呟きます
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
メッセージ

執筆に関するご依頼、その他、マスメディア関連の方々のお問い合わせ等は、こちらよりお願い致します。 上記以外のメッセージは受けつておりません。現在、コメント欄は閉じさせていただいています。

名前
メール
本文
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 累計:

  • ライブドアブログ