スイスの街角から

スイス在住20年目。 チューリッヒ湖のほとりに、イギリス人の夫と住んでいます。 カルチャーショックでいっぱい!実は意外だったスイスの姿と 海外生活の様子、国際結婚のお話し、 スイスの美しい景色と人々の生活風景、季節の情報など、 写真いっぱいのブログを湖畔の街よりお届けします。

日本の風景

スイスの365日の生活について綴ったエッセイ、「スイスの素朴なのに優雅な暮らし365日」が、自由国民社より2024年3月18日に発売予定です。


遅れてきた結婚20周年のプレゼント


IMG_9031

夫 Banana が日本滞在中、

伸ばし伸ばしになっていた

結婚20周年記念のお祝いをしました。


本当は20年記念の

結婚記念日は一昨年の11月でした。

が、コロナ禍の真っ最中だったので、

外食も特別なお祝いもせずに、

日本に帰国できた時に、

遅れてでも良いから

素敵なお祝いをしようと話し合いました。



まあ、その合間には、

スイス国内で素敵なレストランへ

出かける機会もありましたが、

それは私の誕生日のお祝いで、

結婚20周年のお祝いは、また別。


約2年半後の東京で実現し、

オーベルジュ・ド・リル・トーキョー

でお食事をしました。


春には友人とランチに出かけた、

麻布にある一軒家レストランです。

IMG_9038



IMG_9044

特別な日のディナーだったので、

この日のお食事は個室を予約。

IMG_9118

IMG_9097

mFotoJet

ffFotoJet

IMG_9107


Banana からのお祝いのプレゼントは、

銀座に出かけて、

一緒に選びました。

2年半待ってよかった〜。(笑)

ありがとう。

IMG_8145

そうこうしていたら、

次は25年の記念日が、

あっという間にやってきそうです。


お互いにいたわり合って、

これからも仲良く暮らして

ゆきたいと思います。


銀婚式も、

夫婦二人で元気に迎えられますように。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★


ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

並んで買ったもの


IMG_0077

昨日は久しぶりに

新宿まで出かけました。

新宿御苑には桜の季節に訪れましたが、

伊勢丹新宿と、

タカシマヤタイムズスクエアにも

久々に行ってみました。


新宿南口を出ると、

大きなバスターミナルができて、

駅の東口や新宿3丁目方面に出る

道路も整備され、

綺麗になったものだと感じます。


しかし、昔とは様子が変わっていて、

一瞬迷いそうになりました。


この日の目的地は伊勢丹新宿。

伊勢丹どこだっけ?

確か、こっち〜と記憶をたどりつつ、

念のためにGoogleのマップも頼りに。

あったー。

IMG_0074

あるものを購入したくて、

デパートの開店時間を待つため、

正面玄関前に並びました。

開店を待って並んだのは初めて。

これも日本の思い出(笑)。


私の前には、

既に並ばれていた方も。

15分ほど並んで待ちました。

みるみるうちに、

背後にも列が・・。


開店の時間が近づくとドアが開き、

制服を着た美しい案内係の女性が

店内から現れ、

「本日はご来店、誠にありがとうございます。

まもなく開店いたします。」

と、マイクでアナウンス。


驚いたのが、

それと同じだと思われる内容で、

続けて、

中国語でもアナウンスされたこと。

まだ続くコロナ禍の中でも、

中国系のお客様も

ぼちぼちと戻っているようです。

実際に店内では、

意外と多くの中国語が

飛び交っていました。


開店と同時に地下食品街へ下りると、

目的の売り場には既に、

3組の先客がいました。

そっかー、

地下鉄から続く地下の入口から入った方が、

早いのか・・。


で、私が開店と同時に向かった売り場で

買い求めたお目当てがこちら〜。

IMG_0108

クルミッ子で有名な

鎌倉紅谷さんの

クッキー詰め合わせ、

プティ・パケ(petit paquet)

スクリーンショット 2022-06-10 23.08.48



プティ・パケは

鎌倉の八幡宮前本店と、

伊勢丹新宿店でのみの販売で、

1日に数十缶しか生産されないため、

毎日すぐに売り切れてしまう商品です。


3月に鎌倉の八幡宮前本店に

お邪魔した時、

開店後1時間以内だったにも関わらず、

並んでいた私の

数名前で売り切れになるという、

残念な記憶があり、

今回は日本にいる間に、

どうしても手に入れたかったのです。


お店のトレードマークの

リス君が可愛い〜♪


夫 Banana へのお土産の

クルミッ子と共に、

今回は新発売の、

クルミとパイも買い求めてみました。


ふんだんにクルミをのせた

サクサクのパイに、

クルミッ子のキャラメルを再現した

ソースをかけていただくという、

クルミッ子ファンにとっては、

是非トライしてみたいパイ。

スクリーンショット 2022-06-10 23.20.28



伊勢丹でお目当ての商品を

無事にゲットした後は、

タカシマヤタイムズスクエアまで

歩きました。


ここでは、

Suicaのペンギン君がお出迎え。

IMG_0084

こちらも久しぶりに訪れた場所ですが、

高島屋と東急ハンズ、

ニトリがつながっていて、

紀伊國屋の英語書籍(他外国語)

専門のブックストアも入っている。

とても興味深い場所になっていました。

IMG_0086

新宿へは自宅最寄駅から

電車で乗り換えなしの15分。

近いうちに、

今度は Banana と一緒に〜。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★


ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

静かな京都 龍安寺


IMG_6989

しばらく空いてしまいましたが、

本日は以前に綴っていた

新緑の京都旅行の続きです。



自分の記録用も兼ねておりますので、

不定期で気ままに記録を続けます。

ご興味がおありの方は

どうぞお付き合いください。


今回の京都は3泊全て

東山だったため、

南禅寺、永観堂など、

この界隈の春も秋も美しい景観の

寺院や庭園やインスタスポットも訪れ、

新緑薫る哲学の道も、

久しぶりにのんびりと散策しました。


海外からの旅行客受け入れ緩和の前で、

静かな今がチャンスと、

普段ならば旅行者が多すぎて

足が遠のいていた、

龍安寺、金閣寺、銀閣寺 などの

世界遺産も訪れました。



静かな京都は本当に素晴らしい。

京都が地元の知人は、

これが彼女が生まれ育った頃の、

本来の京都だと言います。


京都2日目は、

金閣寺から龍安寺、

仁和寺へと続く

"きぬかけの道" にあるお寺を参拝。

IMG_6924

まず最初に龍安寺を訪れました。

夫 Banana は日本に住んでいた頃、

何度か上記の寺院を訪れた

経験がありますが、

いつも世界中からの旅行客で賑わい、

混雑をしていた状態の頃で、

こんなに静かな龍安寺は初めてだと、

とても感激しながら、

日本の侘び寂びを

噛みしめていました。

IMG_6968

私はというと、

こちらにはもう、

30年くらい訪れておらず、

その喧騒さえも知らず、

海外暮らしも

長くなっていた自分にとって、

全てがとても新鮮に映りました。

IMG_6992

IMG_7012

IMG_6996

IMG_7030

龍安寺の石庭を見学し、

広い庭園を眺めながら散策。

龍安寺の動画と、

更なる画像はインスタグラムにて 


庭園の池の

水面に映る新緑の美しさにも息をのみます✨


IMG_7069

IMG_7065

海外からの旅行者も少しずつ戻り、

秋にはもっと人出も増えることでしょう。

束の間の静けさの中、

しっとりと日本の美を満喫した

ひとときでした。


(不定期で続きます)

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★


ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

長谷寺で紫陽花、江ノ島海岸で富士山 ♪


IMG_9273

日中の気温が30℃を越えた日曜日、

お天気は快晴 ☀︎

こんな休日はどこに出かけても

混み合うことは分かってはいたものの、

この日で遂に

ジャパン・レール・パスの期限(2週間)

が終了だったので、

近場でパスを利用できる鎌倉まで

出かけてきました。


夫 Banana が海を見たい、

砂浜を歩きたいというので、

鎌倉に到着した後は

江ノ電で江ノ島駅まで。

この区間は私鉄ので別料金で支払い。


レトロな車体が素敵です。

IMG_9134


江ノ島で下車して、海へ。

久しぶりに眺められた富士山 

IMG_9180

昼間だったので、

少し霞んではいましたが、

全景が眺められました。

Banana、もちろんご満悦です。


ランチ休憩は、

偶然見つけて入った

カジュアルなお店でしたが、

大人の雰囲気のお店で、

賑やかな若者の集団もおらず、

あの界隈にしては、

一人でのんびりとお茶や

ランチをしている人も多く、

穴場でした。

IMG_9218

結構、豪快なチーズバーガーを

注文しました〜。

美味しかった ♪

IMG_9226

ランチの後は、長谷寺へ。

以前にこのエリアの

地元に住む友人から、

夫を伴うのならば、

是非お勧めだと

教えてもらっていた場所です。

IMG_9397

昨秋、

一人で一時帰国した際に訪れて、

すごく良かったので、

ここも、絶対に Banana を

連れて行きたいと思っていた

いくつかの場所の一つでした。


紫陽花の見頃には少し早めでしたが、

予想通り、

Banana にとても

気に入ってもらえました。


長谷寺の画像は、

インスタグラムでご覧ください。

 
 

これぞ日本な、美しい風景。

IMG_9375


上からの眺めも最高。

IMG_9318

IMG_9250

日本滞在中、

もう一度行く機会があれば、

紫陽花のピークの頃に

また訪れてみたいと思っています。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★


ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

変わっていた京都


IMG_6804

昨日、4日間の京都旅行を終え、

東京の自宅に戻ってきました。


スイスの自宅を出る前は、

この旅行の計画を立てるのに、

私なりに随分と時間を費やしました。


夫 Banana が京都を訪れたのは、

よく確認してみると、

2018年の5月のことでした。

ちょうど4年ぶりの京都です。


Banana も好きな久しぶりの京都で、

思い出深い旅になるように、

スイスで頑張って計画しました。


結果、本人いわく、

何度も訪れた

今までの京都旅行の中で、

一番素晴らしい旅だったとのこと。


それを聞いてホッとしました〜。

お天気に恵まれたのも、

美しい新緑の季節で、

お天気に恵まれたのも、

その理由の一つだと思います。


さて、先日のブログの続きです。

 

京都初日の夜は、

祇園の料亭に出かけました。

前回(4年前)に訪れて、

大将の料理の腕とお人柄に惹かれ、

今回、念願かなってのリピートでした。

祇園花見小路通りの

細い路地を入った場所に

お店があります。


予約の時間には少し早く

祇園界隈に到着したので、

少し歩いてみることにしました。

IMG_6800

すると、

私が記憶してい祇園とは、

以前とは様子が異なることが、

すぐにわかりました。


コロナの前までは賑わい、

活気のあった四条通りのお店は

シャッターが閉まっているところも多く、

祇園花見小路に近い

海外からの観光客も多く訪れていた周辺は、

閉店しているお店も目立ちました。


シャッターが閉まっているお店の中には、

完全に閉店しているのではなく、

"休業中" と張り紙のあるお店や、

昼間は営業していたけれど、

営業時間を変更し、

夕方の早い時間に閉めるお店も

あるのだとは思います。


そんな京都の繁華街を眺めながら、

いつも多くの人であふれていた

花見小路を歩いてみると、

ショックでした・・。

午後6時過ぎの通りは

人影もまばら。

料亭や料理屋さんはあかりが灯り、

営業しているところが多いようでしたが、

それら以外は、

閉店しているところが

多いように見えました。

思い出の花見小路とは

あきらかに様子が異なっていていました。


昨秋一人で京都を訪れた際には、

清水寺と東山界隈は混み合っていたので、

京都全てとひとくくりにはできず、

場所によっても異なるのだろうと

思います。

オミクロンが流行する前か後かでも違うのかも。

極め付けはこれ。

コロナ以前のいつからなのか、

通りでは、

写真撮影が完全にできなくなっていました。

IMG_6795


ちなみに4年前はこれ 👇

IMG_5577


当時はまだ、写真撮影は、

禁止されてはいませんでした。

IMG_5576

以前は、

"マナーを守りましょう"

程度の警告。

だけど、その後も、

守らない旅行客が多かったのでしょう。


今回は通りで写真撮影禁止の案内と共に、


● 家の壁(格子)に寄りかかってはいけません

● 家の中(玄関先)まで入ってはいけません

● 舞子さんの写真を勝手に撮影したり、

触ったりしてはいけません


などと書かれた、

立て看板を目にしました。


ほとんどは、

中国からの旅行客に向けての

メッセージなのだろうと

受け止めました。

コロナの前はこんな警告をしないと、

傍若無人に行動する旅行者が

存在したのでしょう。


通りでの写真撮影を

禁止するくらいですから、

よほど酷かったのかも。

だけど、そんなお客さんがいないと、

お店の存続にも関わりかねないのから、

複雑ですね・・。


乗車したタクシーの車窓から

通りを眺めていると、

同じ四条通りでも、

観光客が集まる場所ではなく、

一般の京都市民のみなさんが

利用されるエリアは、

活気があるように目に映りました。


海外からの旅行者の少なさと反比例し、

修学旅行の学生さんたちの数が、

それは、それは多かったのにも

驚かされました。


コロナ事情で、

昨年、一昨年と

キャンセルされていて、

久しぶりに大勢の学生さん達の姿で、

町は溢れていました。


京都の旅の記録、続きます。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★


ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
記事検索
㊗️「ライブドアブログ OF THE YEAR 2020」"ブログニュース賞" 受賞 🏆🏆🏆

数あるブログの中から、 私のブログへお立寄りくださりありがとうございます。 スイス・チューリッヒ州の湖畔の街で、 英国人の夫 "Banana(バナナ)"と共に暮らす "Apfel(アプフェル)"です。 ブログ「スイスの街角から」では、 美しいスイスの自然と風景、人々の暮らしの様子や旬の話題、 そして観光情報なども写真と共にお送り致します。 ちょっとヒミツの知られざるスイスの姿や、 海外生活でのカルチャーショックなどにつきましても 折に触れてお伝えして参りたいと思いますので、 しばしの間、おつきあい下さいませ。
ブログのランキングに参加中です。記事が面白い、または興味深いと思って下さった方々、下の2つのバナーを1日1回の"クリック" で、応援をどうぞよろしくお願い致します。


ヨーロッパランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーー PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログ内の記事・写真(スイス国内外のニュースのご紹介以外)はすべて「Apfel」のオリジナルです。記事・画像・動画の無断転記、及び無断使用を禁止致します。テレビの番組内での使用も同様です。番組やマスメディアでの写真/動画の使用、また、リンクをご希望の企業/個人の方々は、右上のメッセージ(livedoor プロフィールの下です)より、必ず事前に Apfel までご一報下さい。『当方の承諾無しでのリンクはご遠慮願います。』
Twitterでも時々呟きます
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
メッセージ

執筆に関するご依頼、その他、マスメディア関連の方々のお問い合わせ等は、こちらよりお願い致します。 上記以外のメッセージは受けつておりません。現在、コメント欄は閉じさせていただいています。

名前
メール
本文
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 累計:

  • ライブドアブログ