
クリスマスが来週に迫り、
スイス各地で開催されている
クリスマス・マーケット(クリスマス市)が
賑わいを見せています。
チューリッヒ市内でも、
いくつかの場所に分かれて開催中です。


屋外のクリスマス・マーケットを歩いていると、
マーケットと道路を隔てる
入り口付近の何ヶ所もに、
大きな仕切り (バリケードの設置)
がされているのが目立ちました。

楽しいクリスマス・マーケットなのですが、
人が多く集まるこのような場所は、
テロのターゲットにならないとは限りません。
ドイツでは 2016 年12 月に、
ベルリンのクリスマス・マーケットに
大型トラックが突入するテロ事件が発生
(12名死亡、53名重軽傷)
したニュースが、
今でも記憶の中に鮮明に残っています。
スイスではそんな事件は発生していませんが、
万一の時のことを考えて、
トラックなどの大型車両や一般車両が
侵入できないように、
もしもの時のための
テロ対策ということのようです。

こういう光景を目にすると、
普段は意外と忘れているのに、
外国に住んでいることを実感します。
クリスマス・マーケットの周りでは、
街を警備中の
パトカーの姿もありました。
何事もなく無事に、
温かなクリスマスが迎えられますようにと、
願わずにいられません。
ここ数日は、
良いお天気が続いていましたが、
クリスマスには雪が降りそう
なのだそうで、
今年はホワイトクリスマスになるのかも…?
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★
ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、
後日ブログ記事になって登場します。
インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。
ご興味がおありの方は、
ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。