クリスマスまであとわずか。
スイスの街は、
クリスマスムードでいっぱいで、
活気に満ちています。
夫 Banana に誘われ、
夜のチューリッヒへ出かけました。
チューリッヒのクリスマスシーズンの風物詩、
シンギング クリスマス ツリー
「The Singing Christmas Tree」も開催中です。
訪れた夜は、
ルツェルンとツークの
インターナショナルスクールの
子ども達の歌声が高らかに響きました。
それにしても、
リズミにのって、歌って踊る子ども達の、
それはそれは可愛かったこと!
音声付きの動画は、
インスタグラムにて…。
Sound On で、
ぜひ歌声も一緒にお聞きください ♪
チューリッヒ中央駅のクリスマスツリーは、
昨年に続いて今年もリンツのツリーです。
オーナメントは、
リンツのリンドールチョコを模ったもの。
これはこれで、
もちろん素敵なのです。
だけどやっぱりこの場所には、
長年馴染みのあった、
キラキラ光る
クリスタルのオーナメントをつけた
スワロフスキのーのクリスマスツリーが
君臨して欲しいなぁ…
と、いうのが私の本音。
おそらく多くの人々が、
そう思っているのかも…。
色々と大人の事情もあるようですが、
またいつか、
スワロフスキーのツリーが
復活して欲しいと思っています。
クリスマスまであと 10 日。
一時帰国していたこともあって、
家の中のクリスマスの飾り付けは
Banana に任せきりでした。
私もその補足で、
そろそろ始めることにします。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★
ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、
後日ブログ記事になって登場します。
インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。
ご興味がおありの方は、
ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。