IMG_0322

日本一時帰国中、

京都の旅の記録の途中ですが、

本日は京都は 1 回お休みで、

東京の話題です。

東京都内も木々の葉が美しく紅葉中です。


昨日は都内のお役所に用事があって、

港区の芝公園界隈まで出かけたので、

近くにある増上寺に立ち寄りました。

IMG_0354

ここは夫 Banana が崇拝するお寺で、

彼が日本に帰国する際には、

必ずお参りに訪れる場所です。


Banana が一緒に帰国できない時は、

私が代わって参拝することも多いお寺です。



IMG_0368

こちらにも、

外国からの旅行者がたくさん訪れていました。

近くのホテルに滞在する旅行者達も、

この界隈を散策する人が多いのかも…。

IMG_0362

IMG_0377

我が家は次のお正月は

スイスで過ごす予定ですので、

2025 年の新年は、

残念ながら日本で初詣をすることが

叶いません。


それで今回は、

来年 1 月でいよいよ定年を迎える

Banana のために、

定年後も心身ともに健やかに過ごせますようにと

願ってお参りしました。


増上寺といえば、

近年、収集している

増上寺の干支の起き上がりこぼし。

来年の干支の巳年のが出ていないかなと

尋ねてみると、

12 月 20 日からの販売だそうです。

こちらも逃しました〜 残念!


増上寺の周り、

芝公園へと通じる周辺は、

銀杏の木々の紅葉が見頃で、

風が吹いて葉が落ちる光景に、

秋の風情を感じました。


動画はインスタグラムで ↓ ↓




IMG_0347


目黒川沿いの自宅周辺でも、

銀杏が散り始めで、

風に吹かれると銀杏の葉が

はらはらと散って、

美しさと名残り惜しさを

感じたりしています。

IMG_0301

大好きな京都の紅葉は

ものすごく素晴らしかったけれど、

都内を普通に歩いていて感じる

身近な風景にも、

日本の美しさを感じた午後でした。


次回 Banana が日本に戻るのは、

来年の 2 月からです。

その時は初詣とはいきませんが、

また二人で増上寺を参拝したいと思います。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ     人気ブログランキング

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

 


スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・