IMG_0290

日本一時帰国中の旅の記録の続きです。


早起きは三文の徳の 1 日。

永観堂で早朝貸切参拝した後は、

すぐ近くの南禅寺界隈をさっくりと散策。

IMG_9038

IMG_9058

IMG_9030

午前 10 時過ぎの南禅寺は、

すでに大勢の旅行者でいっぱいでした。

何度も訪れたことのあるお寺は

今回は時間の関係で参拝できず、

ちょうど見頃を迎えていた

お寺の周りの紅葉をしばし鑑賞して、

そのまま京都駅へ…。  


前回のブログ記事からの続きです ↓ ↓

 

午前 11 時、

レストラン街の開店と同時に

ジェイアール伊勢丹の中に入っている

「京都 和久傳」(きょうと わくでん) で

ひとり昼食。

特に旅行シーズンは予約必須のお店です。 


駅ビルの中という場所柄もあって、

私の場合は新幹線で京都に到着した後や、

東京に戻る前にも立ち寄れる、

おひとり様でも入りやすいのも魅力の

高級料亭です。


過去のブログ記事より、

こちらは 2022 年 秋(昼食)です ↓ ↓




こちらは昨年夫と訪れた

室町和久傳 (夕食)のブログ記事です ↓ ↓



前回に続き、

眺めのよい窓に面したカウンター席を

ご用意いただけて、

京都の秋の懐石料理を楽しみました。  


食前酒は竹の酒器に入ったお酒をひと口。 

季節の食材を使用して、

出来たてを一品ずつ運んで下さる京料理。

お料理を引き立てる器も素晴らしく、

京都ならではの秋の懐石コースを

楽しませていただきました。  

画像は11月の "紅花コース" です。


美しく趣ある京都の紅葉とともに、

秋の味覚を思う存分味わった旅の記録、

続きます。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ     人気ブログランキング

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

 


スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・