
昨日、イギリスの旅から
スイスへ戻りました。
今回のイギリスへの旅行は、
親族に会いにコーンウォール地方を
訪問することがメインでしたので、
ロンドンで移動の前後に 1 泊ずつ前後泊し、
コーンウォールで 3 泊しました。
イギリスの最西端にある風光明媚な
コーンウォール地方は、
イギリス国内外から夏の避暑地として
人々が多く訪れる街ですが、
自然に囲まれた景観が素晴らしく、
春〜秋はハイキング好きな人々も集まります。
夏季の期間限定で、
スイスからの直行便も出ています。
コーンウォールの動画と風景は、
インスタグラムにて ↓ ↓
太陽の光で変わる空は、
独特の雰囲気をかもし出し神秘的です。
青い海とのコントラストがとても美しく、
国内外から、
アーティスト達が移住する場所としても
知られています。


漁港からは朝晩と、
次々と行き交う漁船の姿があります。
とてたての魚を味わえる
ビストロやパブもいっぱい。

ロンドン市内のレストランでは、
コーンウォールから運ばれる
新鮮な魚を使用しているお店も
多いようです。
コーンウォールと言えば、
特に鯖のイメージがあるほど、
鯖の水揚げ量が豊富です。
レストランでも、
鯖のメニューをよく見かけます。
個人的には、ポテトじゃなくて、
白いご飯と一緒に食べたかった〜 (笑)
シンプルな鯖のグリル。

この地方のあちらこちらでは、
鯖をデザインした絵画や、
モチーフとした工芸品、
お土産物なども目にします。


スイスのスーパーで販売されている
鯖の加工品も、
コーンウォールからのものを
よく見かけます。
コーンウォール地方の
ニューリンという街は、
蟹の捕獲が盛んです。
近年は蟹の捕獲量が減っているそうで、
ここ数年、
なかなかタイミングが合いませんでしたが、
久しぶりにとれたての
蟹料理も味わうことができました。
英名ではレモンソールという名の
カレイの仲間の魚も、
ちょうど旬でした。

ムール貝はワインクリームソースのマリネで ♪

今回のコーンウォール滞在でも、
連日シーフード三昧でした。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★
ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、
後日ブログ記事になって登場します。
インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。
ご興味がおありの方は、
ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。