IMG_5422

日本到着 3 日目。

長距離飛行も意外と慣れているせいか、

さほどの時差ボケも感じずに

過ごせています。


けれども 12 時間以上の

長時間フライトには

流石に疲れていたせいか、

普段は 6 時間ほどの睡眠で元気な

ショートスリーパーの私も、

昨夜は意味不明な夢をいくつも見ながら、

今日はお昼前まで

9 時間も眠ってしまいました。


実は今回、

スイスを出発する前に、

ちょっと恐ろしいニュースを目にしていて、

飛行機に乗る前に

少しだけ不安を感じていました。


それは、

おそらくみなさんも

ニュースをご覧になられた方々が

いらっしゃるであろう、

シンガポール航空機が飛行中、

激しい乱気流に巻き込まれて、

緊急着陸した事故のニュースです。


報道されている内容では、

ロンドン発シンガポール行きの

シンガポール航空機

(ボーイング777-300)が、

インド洋上で

突然の激しい乱気流に見舞われ、

タイのバンコクへ緊急着陸。


機内にいた乗客の 1 人が死亡し、

数十人が負傷したそうです。

(死亡した人の死因は、

心臓発作だとみられている)

負傷した乗客の中には、

天井に頭を激しく

打ち付けられた人もいて、

20 人以上が脊椎を損傷して

タイの病院で集中治療を

受けているのだそうです。


日本へ発つ前々日に発生した事故で、

出発前日にもニュースで、

ずっとその惨状の様子が

画像や映像付きで流れていて、

これから飛行機に乗る身には

なんだか嫌だな…。

と不安感を抱いてしまいました。


夫 Banana はイギリス(英国)

の BBC ニュースを観ていました。

私はなるべく観たくないと思い、

ヘッドフォンをつけたりして、

聞こえないようにしていましたが、

Banana がソファーの隣に座って

テレビを観ていると、

嫌でも映像や画像は

目に入ってしまいます。


今回の事故は、

ちょうど食事を提供していた

安定飛行をしている最中に、

突如機体が急降下して

発生したのだそうです。


私も飛行機に乗っていると

時々機内アナウンスで、

「ただいま乱気流の中を

飛行していますから、

シートベルをを着用ください。

揺れても飛行には影響ありませんから、

ご安心ください。」

とアナウンスされることがあります。

今回はそんな予兆もない状態の時に、

突然飛行機が急行したそうですから、

本当に怖い。


私は飛行中、

ずっとシートベルトを着用していますが、

化粧室に立つ時には

もちろんそれを外さなくてはなりません。

そう考えると、

飛行機に乗っていれば、

誰の身にも起こり得るのだと

思い知らされます。


今回のような、

乱気流に巻き込まれて

複数の負傷者を出す事態は、

ごく稀なケースなのだそうです。


スイスを発った SWISS の機内では

快適に過ごさせていただき、

無事に日本に到着できて、

本当に良かったと、

当たり前だと思っていたことに、

安堵を感じつつ、

感謝をしているところです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ    人気ブログランキング

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・