
週明けの月曜日は、
チューリッヒ市の伝統の春のお祭理、
セクセロイテン(Sechseläuten)です。
中世の時代のツンフト
(ギルド) とよばれる
商工業者たちの間で結成された
職人組合のお祭りを発端としたお祭りは、
数十のツンフトが参加する
150年以上も続く伝統行事です。
月曜日の夕方 6 時には、
お祭りのシンボルである
雪だるまの形をした人形
「ベーグ(Böögg)」 を爆破して、
今年の夏がどんな夏になるかを占います。
過去のブログ記事はこちらです

木曜日に街を歩いてみると、
普段はツンフトの職業別の旗が
通りのあちらこちらに翻り、
お祭りの準備が着々と進んでいました。
動画はインスタグラムにて ↓ ↓ ↓

オペラハウス前にある
セクセロイテン広場、
ここにベーグが立てられます。

お菓子屋さんでは、
毎年恒例の「ベーグ」の形をした
ケーキも登場。

お祭り当日のチューリッヒ市は
祝日となり、
お店も閉まります。

毎年、他州がゲストとして
招待されるのですが、
今年のゲストカントン (州) は、
アッペンツェルです。
青く輝くチューリッヒ湖にはフェリー、
リマト川には水上バスやボートが行き交い、
世界中からの旅行者の姿も増えて、
街は活気に満ちています。



今年も美しい季節の到来です🇨🇭
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★
ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、
後日ブログ記事になって登場します。
インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。
ご興味がおありの方は、
ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。