IMG_6107

約2ヶ月間と、

長かった一時帰国を終え、

スイスに戻りました。


寒い、寒いと、

夫や友人たちから聞いてはいましたが、

本当に寒い!

チューリッヒ州の自宅に戻った一昨日の夜は、

雪も降りました。

久しぶりの湖畔の自宅からの風景も、

雪景色。

IMG_6103

雪といえば、

日本を出発する日の前日は、

東京にも初雪がちらほら。

寒くなりました。


今回は、

戻りの便も SWISS を利用。

日本からチューリッヒまでの直行便

 LX161便は、

北極ルートでスイスへ。


IMG_6082

このルートは日本から戻って来る際に

何度か体験しましたが、

機内から眺める北極海、

グリーンランド上空を飛行する

スペクタキュラーな景観が、

それは素晴らしくて、

何度目にしても感動してしまいます。  

IMG_6066

IMG_6056

で、

今回はなんと、なんと〜!

機内の窓からオーロラも見えました。

飛行中、ずっと起きていたら、

その前に少しおしゃべりをして

うちとけていたチーフパーサーの男性から、

「窓の外を見て! オーロラが出てるよ!!」

と声をかけられ、

閉じていた窓のシャッターを開けてみると、

漆黒の闇に包まれた窓の外に、

幻想的な光景が…。  

IMG_6027

14時間のフライトは長かったけれど、

素晴らしい大自然の景色を堪能できて、

感激でした。


今回は機内で過ごした半分以上は、

執筆のお仕事をしていたので、

意外とあっという間だった気も…。


機内食2回と、

合間のサンドウィッチ、

アイスクリームもたいらげる。

IMG_6109

飛行中、

ほとんど寝ずに起きていたので、

夕刻スイスへ到着後は、

夜、就寝して、

朝までぐっすりと眠れました。

今のところは時差ぼけもさほど感じずに、

普段の生活に戻りました。


1週間前に先に戻り、

家庭料理を待ち構えていた夫

Banana のために、

翌日は夕食も作る…。

とても便利だった、

注文したものが2時間後には届く

ネットスーパーも、

すぐに呼べる UberEats も、

すでに懐かしき都会の思い出(苦笑)。


こんな感じで、

今年でついに丸20年となる、

2024年のスイス生活がスタートです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ    人気ブログランキング

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・