- ブログネタ:
- 【公式】"冬支度"していますか? に参加中!

日本一時帰国中、滞在早 55 日目。
遅れて合流した夫 Banana は
昨日、ひと足先にスイスへ戻りました。
東京最後の夜は、
目黒川沿いにある洋風居酒屋へ。
魚屋さんが経営されるお店なので、
とれたての新鮮な魚介や、
魚料理を味わえる
カジュアルスタイルの "びすとろ" です。
魚介のカルパッチョには、
生牡蠣も ♪

他、冬の日本で食べたいあん肝や、
めんたいのアヒージョ、
ビザなどを注文。
全部二人でシェアして、美味しかった〜。

食後は、1 月 8 日で終了した、
目黒川の桜のライトアップを、
見ながらしばし散策をしました。

さて、今回 Banana が搭乗したフライトは、
SWISS 直行便で北回り。
航空機は今もなお、
ロシア上空を避けて飛行していますので、
以前よりも長い 13 時間 57分 で
無事スイスに到着しました。

約 14 時間の空の旅。
それでも予定より 30 分 ほど早い
到着だったのだそう。
私ももうすぐですが、
日本とスイスの往復は、
まだまだ遠い道のりです。
今日のチューリッヒ州の
最低気温は氷点下 4℃(マイナス 4℃)
だそうです。
スイスの天気予報を見ると、
今週の最低気温はずっと氷点下。
最終日には、
慌ててユニクロへ出向き、
極暖のヒートテック各種を
買い足してきた Banana です。
東京も昨日は冷え込む1日でしたが、
お天気は良くて、
旅立ちの朝も、
自宅から雪の積もった富士山を眺めてから
出発することができました。

次回、Banana が日本の自宅で過ごせるのは、
また次のお正月になりそうです。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★
ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、
後日ブログ記事になって登場します。
インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。
ご興味がおありの方は、
ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。