あちらこちらでただいま見頃 🍁
震えそうになるくらい美しかった、
嵯峨野の常寂光寺。
(画像と動画はインスタグラムでご覧下さい)
昨年の嵯峨野散策の際、
時間の関係で
訪れるのを断念したのが、
小倉山山腹に位置する常寂光寺です。
石段を登って行くと、
境内の庭園には
200 本以上のカエデが植えられていて、
ちょうど紅葉が真っ盛りの見頃で、
日本の秋を象徴するかのような
見事な景観が広がっていました。
どうしても紅葉シーズンに
このお寺を訪れたくて、
今年念願が叶いました。
観光客がいない時には、
ひっそりとした
静寂につつまれているであろう
常寂光寺は、
小倉山の中腹に建つお寺で、
平安時代の歌人、
藤原定家の山荘
「時雨亭」があったところだと
伝えられています。
山道の石段を登った小高い場所からは、
紅葉の嵯峨野や嵐山、
京都市内も一望できました。
江戸時代の初期に建立された多宝塔は、
国の重要文化財にも指定されています。
画像は 11 月 30 日に撮影。
モミジやカエデの紅葉がちょうど見頃で、
風がふくと、散りもみじにも風情があり、
日本の秋の美しさを感じさせられたお寺です。
是非またリピートしたい、
京都でお気に入りの場所になりました。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★
ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、
後日ブログ記事になって登場します。
インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。
ご興味がおありの方は、
ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。