
意外と知られていませんが、
チューリッヒ空港の
チェックインカウンター上にある
バルコニーになっているエリアは、
いざという時の有事の際、
そこから射撃ができるように
設けられている場所だそうです。
普段は無人で、
時々、職員の方が出入りするのを
見かけたことがある程度ですが、
上記の話を聞いてから数年たった頃、
一度だけ、
2名の警察官らしき制服を着た人が、
銃を構えてそこに立っているのを
目にしたことがあります。
もちろん、
目標を定めている状態ではありませんでしたが、
(だったら、呑気にチェックインはしていられない…。)
銃を横に持った状態ではなく、
前で軽く構えた感じの仕草で立っていました。
どうやら、それは、
待てという体勢の状態だったようです。
なぜ、その日に、
そこに警官が立っていたのか?
指名手配中の人が、
空港に近づいていた可能性や、
他国から危険人物が入国する情報があったとか。
または、
時々発生する、爆弾を仕掛けたとか、
そういった類の脅迫が入っていたのか??
もしくは、
単純にパトロール週間だったとか!?
理由はわかりませんが、
SWISSのカウンターで荷物を預けている時に、
頭の上で何かあったらどうしようと、
実は気が気ではありませんでした。
その日、空港では何事もなく、
私のフライトも予定通りに出発しましたが、
あの日のあれは、
一体なぜだったのだろうと、
空港を訪れるたびに思い出します。
警官が発砲する事態となる事件のニュースは
あまり耳にしませんが、
チューリッヒ中央駅や、
チューリッヒ空港を歩いていると、
普段から、
ライフルのような銃を携えた
パトロール中の警官たちを目にすることは
しばしばあります。
何度目にしても、
ドキッとしてしまいます。
決して見慣れることはない光景で、
ここは外国なのだと、
我に帰る瞬間です。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。
ブログの読者登録はこちらより ♪
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。
ブログの読者登録はこちらより ♪


「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★
ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、
後日ブログ記事になって登場します。
インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。
ご興味がおありの方は、
ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・