
ツェルマットとサンモリッツへの
旅の記事の続きです。
先へ進む前に、
一旦前日に戻ります。
ツェルマット到着後、
お土産物やさんをのぞいた後、
スイスの「モンベル」へ 🇯🇵🇨🇭
ツェルマット駅前にあります!

ご存知の方も多いと思いますが、
モンベルは日本のアウトドア総合メーカーで、
スイスではツェルマットと、
インターラーケンに店舗があります。
ツェルマット店の限定品が販売されており、
ここでしかゲットできない商品が人気です!



ひと目見て気に入った紫色のリュックと、
背後にマッターホルンのデザインが入った
ピンクのTシャツを購入しました。
価格は両方で87フラン。
リュックは滞在中に
実際に使用してみましたが、
これが軽くて、装着感もすごく良い!!

使用しない時は、
バッグの片隅に入れておいても
全くシワになりません。
Tシャツと共に、
来年の夏、ハイキングが楽しみ ♪
折りたたんだリュック専用のポーチも
販売されていましたが、
それを買わなかったことが残念。
でも、きっとまた、
ツェルマット店か、
インターラーケン店に
お邪魔する機会はやってくるでしょう。
日本の企業が海外に進出し、
(しかもスイス🇨🇭)
現地の人々にも愛されていることは、
日本人の一人としても、
喜ばしい限りです。
インターラーケンのモンベルの店舗にも、
限定商品があるそうです。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。
ブログの読者登録はこちらより ♪
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。
ブログの読者登録はこちらより ♪


「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★
ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、
後日ブログ記事になって登場します。
インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。
ご興味がおありの方は、
ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。