スクリーンショット 2022-09-19 0.44.31

スイスでも物価の上昇が止まりません。

現在のインフレ率は約 3.5%です。


しかしこの数値は、

インフレ率が 6% から 9% を超えている

隣国のフランス、ドイツ、

イタリア、オーストリアなどに比べると、

まだ緩やかな上昇率なのだとか。



どの価格が最も上昇したかを調べる

連邦統計局 (OFS) の最近のデータによると、

一般的にエネルギーが最も高く28% とのこと。  


カテゴリー別では、

燃料油:86% 
ガス: 58%、
ガソリン: 28%、
木材: 26%


の上昇だそうです。

電気料金は急激な値上がりとなっています。

頑張って節電しなければ…。


急上昇を記録した品目は 4 つで、

上昇率は、

パスタ:13%
食用油:11%
バターとコーヒー:それぞれ 10%



次いで、

魚:9%
牛乳、ヨーグルト:5%
パンと卵:4%
牛肉:3%


食品以外では、

歯磨き粉やその他の歯科衛生用品の価格が

12%上昇。


このニュースを目にした後、

メディアの報道との

関連性は分かりませんが、

先週のスーパーの買い出しでは、

ニュースに反し、

なぜだか週替わりのお買い得価格で、

COOP:歯磨き粉や歯科衛生用品は

最大20%割引のセール中、

MIGROS:一部の食用油が割引価格で

販売されていました。


人々が値上がりに注目している商品は

お店側からすると、

割引にしてでも売りさばいた方が

儲けになるということなのかな??

と思いながら、

私も歯磨き関連の割引商品を購入。


このような状況下での朗報は、

生鮮野菜の価格は 4.6% 下り、

靴の価格も 4% 下がっているそうです。


普段から物価が高いことで知られるスイス。

スイスに住んで20年近く経った今でも、

買い物をしていて、

高いなぁ〜

と驚かされることばかり…。


在住者にとってももちろんですが、

円安の日本からご旅行に来られるのも

なかなか大変な時代になっています。


スイスの物価高を表すのに、

よく、マクドナルドの

ビッグマック1個が1,000円

という例えを耳にしますが、

現在の換算率だと、もっと高い!


先日、夫の勤務する会社の日本支社から、

出張でスイスに来られた方が、

チューリッヒのラーメン屋さんで

飲食されたそうで、

ラーメンと餃子、飲み物の価格

合計:約3,000円に驚愕されていました。


もちろんとても高いとは思うけれど、

在住者の感覚で現地通貨のフランで

考えるので、

ランチの価格だと捉えると、

それがもうなんとなく

当たり前になっている部分もあるのですが、

日本からいらっしゃる方々には、

想像もできないラーメンの金額だと思います。

特に今現在の換算レートだと。


逆に私が一時帰国すると、

1,000円出せば普通のランチ、

3,000円ならば、

豪華なランチがいただけることに、

逆カルチャーショックを感じることも

あります。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
2つのブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして、
ランキングの応援をどうぞよろしくお願い致します。 

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
Lineでブログの更新情報が届きます。

ブログの読者登録はこちらより ♪
 
 

スイスの街角から(新) - にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村

「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★

ブログよりいち早くインスタへアップした画像や動画が、

後日ブログ記事になって登場します。

インスタにだけ投稿する限定画像などもございます。

ご興味がおありの方は、

ブログとご一緒に覧いただけますと嬉しいです。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・